創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FhnlG5q711ヶ月前

最近初めて、支部ではなくブラをメインに活動したりするジャンルにハ...

最近初めて、支部ではなくブラをメインに活動したりするジャンルにハマった者です。ひっそりと読んだりちょっと書いたりして楽しんでいたのですが、どうやらWebオンリーがあることに気付き、是非とも一目見たいと思っていたのですが、ピクブラでしかそのジャンルを知らない上に、本当にひっそりしていたので参加の方法も何もかも全く分かりません。Webオンリーを開ける様なサイトは片っ端から調べてみたのですが、それでも見つかりません。主催者様のTwitterの鍵垢にある、などと言うのを小耳に挟んだのですが、Twitterの垢は見る専rom鍵垢しかありません。そんなアカウントがフォロー申請をしても大丈夫なのでしょうか?みなさんはそう言うリンクなどどこで見つけてどのように参加しますか?一歩間違えれば多方向に迷惑や嫌な気持ちを向けてしまうジャンルというのは充分承知しております、その上でどうにかお力をお貸しいただけると幸いです🙇‍♂️

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: S0GCcO4B 11ヶ月前

hnnmにいるものです
おそらくXの鍵垢で告知してるのだと思います
基本的にシークレット開催なので普通にピクスペやピクリエを見ても見つからないです
なのでトピ主さんもジャンル専用の鍵垢を作って同ジャンルの人をフォローしていけば告知垢に辿り着けると思います
そのジャンルのルールを守ったアカウントならROMでもフォロー許可されると思います

3 ID: aXURFTKe 11ヶ月前

多分nmmnかhnnmだと思いますが、基本鍵垢運用なので、鍵垢で主催者フォローしないとイベント詳細は分からないと思います
プロフを整えてフォロー申請してみては?界隈のルールに従ってないとフォロー申請しても蹴られるので、フォロー申請するまえに他の界隈の方のプロフ見たり、その垢のフォロー承認条件確認さてからフォローした方がいいと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とある同人誌で界隈が盛り上がっているけど自分は別に欲しくない時、どうすればいいでしょうか? 自ジャンルはとて...

私は副業禁止の会社で働いています。 相互さんから、アンソロ参加してくれないかという打診があり、参加したいと思って...

推理小説を書く場合、どの部分から考えますか? 犯人像ですか? 巧妙なトリックですか? 事件を解決する探偵(もしくは...

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...