創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Xx3Qyn0r10ヶ月前

自他評価について。 創作していれば気合いの入った創作ほど評価が...

自他評価について。
創作していれば気合いの入った創作ほど評価が微妙だったり
軽い気持ちで創作した落書きが何故かバズったりなどあると思います。
その中でもなんか微妙だな……でもせっかく創作したしもったいないから投稿するだけするか……と投稿したものが高評価だったことはありますか?
今まさにそれで、私自身あまり気に入っていないものの時間がなかったのでエイヤと投稿したものにめちゃくちゃ数字がついてます。
感想もたくさんきてなんだか申し訳ない気持ちに……
なんでこれがウケたんだろう……という経験ありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Fbygfj8d 10ヶ月前

バズるのって作品の善し悪しというより、それについてなにか一言言いたくなる、とか、情報量かなと思ってる
RTして一言言いたくなるとか、自分語りにつながるようなあるあるネタとかは女性向けではバズるわ

男性向けはただキレイとかエロければバズってるみたいだからまた別かと思うけど

3 ID: 6b9mz2f0 10ヶ月前

ないなー、基本的に納得できるレベルにならない作品はボツにしてアップしないから、でも、自分が納得いってアップしたものがイマイチだったことは何度もあるけど、自分が満足してるから落ち込む事は殆どない。

6 ID: R9dEVi2o 10ヶ月前

あるある
SNSで数字を得られるもの=クオリティが高いものとは限らないと思う

頑張ってストーリー考えて構図も凝って仕上げにも気を遣って…って全力注入した漫画より、推しカプ二人が顔を近づけて目を合わせてるバストアップの落書きの方が延びたりしてやるせなくなる
2コメの考察はなるほどなと思った!

7 ID: gH73AixJ 10ヶ月前

あるあるだから自分が納得できる塩梅で投稿するようにしてるよ、基本期待しない
というかどんなに気合いを入れようが投稿直後に公式情報やさらに素晴らしい他人のイラストが流れてきて埋もれるとかザラだしねぇ

8 ID: oESmLTqu 10ヶ月前

pixivもXも他人の評価なんて所詮そんなもん
結局自分が好きかどうか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...