1 ID: 4QfZgILK8ヶ月前
転生前のキャラや漫画ってどうしてますか? 過去に描いたキャラや...
転生前のキャラや漫画ってどうしてますか?
過去に描いたキャラや漫画を公開したい気持ちはあるのですが、当時は学生で、何も考えてなかったのでオタクじゃない同級生とかにも見せてました。万が一公開しているのを当時の同級生に見つかったら、何か吹聴されたりしないか、とか考えてしまいます。ネットに顔写真上げられたりとか…。当時は痛かったし、黒歴史もいっぱいあるし、犯罪とか犯した訳ではないですが、自分の世間に見せたくない部分を晒されるんじゃないか、と考えてしまう。考え過ぎでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: 3gx7Vy5W
8ヶ月前
「自分の母が若い頃に描いた漫画が」でバズって、当時の同級生が「この絵ってAさん?懐かしい」とかあった
トピ主みたいな過去の漫画を出すなら大丈夫だろうけど、学校の遠足のしおりとかならやめといたほうがいいな~
3 ID: iv6hEA0F
8ヶ月前
一次だったら気にせず公開していいと思うよ
見つかったところで普通は創作続けてるんだねーくらいしか言われないでしょ
しょうもないこと言ってくる人は友達じゃないだろうから切ればいいし
二次だったらポイピクにして原作知らないとわかんない系のパス付けるとかすればわざわざ見には来ないだろうから安心かも
4 ID: トピ主
8ヶ月前
皆さんありがとうございます!やっぱり気にしすぎみたいですね…!
当時は陰口多いコミュニティだったので、結構自分も陰で色々言われたので、考えすぎました!
あまり気にし過ぎないようにします!
1ページ目(1ページ中)
コメントをする