創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AMyLBWUE2021/05/22

ジャンルに少し疲れてしまいました。 吐き出しですみません!推し...

ジャンルに少し疲れてしまいました。
吐き出しですみません!推し活疲れな話です。

とあるソシャゲに自分として無理のない微課金でプレイし続けて、Twitterで二次創作をアップし、グッズを買ったりと、とても楽しんでいました。
しかし最近ちょっと追いかけるのに疲れてしまい、イベントも推しが関係ないものは走りきれなかったり、課金もちょっと手がとまるようになってしまいました。

Twitterなどでイベントあるたびに盛り上がってガチャを回したり感想をいったりしないと、という義務感が出てしまったことと、
地雷cpが出来てしまったことが原因だと思っています。

ジャンルに冷めたといえばそうなのかもしれませんが、ゲーム自体は応援したいし、推しも好きだし、サービス終了もしてほしくないです。
ですが、二次創作で盛り上がったり、地雷cpを見て落ち込んだりするうちに、他人との競争みたいな気持ちになったり、何かと比較して落ち込むことも増えました。

純粋にゲームだけ妄想抜きにして楽しんでいたときに戻りたい、あのときはあんなに楽しかったのになあと思っています。

連載漫画やアニメだってある意味サービス終了みたいに打ち切られることもあるので、そういう不安はリアルタイムなジャンルあるあるではあるのですがイベントがくる!!グッズがでる!!で嬉しい反面
地雷cpへの燃料が生まれたり、まわりと同じように追いかけなきゃと思ったり、そもそもゲームもお金もそこそこかかるな…と冷静になったり、そういうことで精神的にしんどくなって一喜一憂しているのがバカだよなあと思う自分がいます。仕事やリアルな生活を頑張るための心の癒しのはずなのに、逆に生活が引っ張られそうになってしまって困っています…

ゲームジャンル以外のみなさんも推しとの距離感、無理のない推し活、または同人活動どうされていますか?(最近コロナ渦で精神的に疲れているのもあるかもしれません…
暗い話ですみません、あと一応ソシャゲ批判とかのつもりではありません!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8xI6oVye 2021/05/22

私の場合、ソシャゲはSNSとのコンボで認知と感覚が歪みます。
他人と比べたり競争心が出たりしやすい性格なので。自分が引けなかったキャラを他人が引いてると予算オーバーでも追い課金してしまったり……(そして来なかったら精神的にとても苦しい……)

純粋にソシャゲを楽しみたければSNSは控えめにする、を信条にしています。
自分とソシャゲ中心の世界にしないと、余計な感情が生まれやすいし、ガチャやイベントの結果で精神が振り回されるので。
 
漫画やアニメや小説などのジャンルならSNSどっぷりでも全然楽しめるんですけどね。
個人的に、ソシャゲはちょっと特殊なジャンルのひとつだと思っています。

ID: トピ主 2021/05/22

返信ありがとうございます!
ソシャゲは特殊ジャンルとのことで、そうなのか!とはっとしました。実はソシャゲジャンルにはまったのはこのゲームが初で、推しには課金しなきゃとか思ってしまい、リアルタイムで大勢で盛り上がれることがとても楽しかったのですが、ガチャは魔物ですね…。
おっしゃる通り自分とゲームだけと考えて、無理なく楽しむくらいが丁度いいのかもしれないです!

ID: nr7cpblo 2021/05/22

自分はソシャゲのジャンルは単純にプレイして、作品を見るにしても完全にROMです。でも、それでも最推しキャラのガチャとかがあると心が乱れるので、創作しているとなると相当なものなんだろうな…と想像しました。お疲れ様です。

私も最近Twitter疲れが悪化して来たので、一時的に一人の世界に篭っているところです。原作愛とキャラ愛だけで黙々と創作しているので、心が穏やかになれました。好きなジャンルが出来ても、必ずしもずーっとエンジン全開で交流も創作もし続ける必要性もないですしね…楽にいこうと思っています。トピ主さんも色々お疲れでしたら、無理しないでゆっくりしてくださいね。

ID: トピ主 2021/05/22

わかります!推しガチャ嬉しいけど、心乱されますよね…。
私はライトユーザーなので、強キャラだから引きたいというより推しだから引きたいでしかないのですが、逆にキャラ愛が試されていてきています…
Twitter疲れもあると思います、Twitterで常にゲームに反応していたので、夢中だと本当に楽しいんですが、段々義務的になってしまいました。回答者さんのように1人で黙々と創作できるのとてもいいなって思います!
「必ずしもずーっとエンジン全開で交流も創作もし続ける必要性もない」って本当にそうですよね…
追いかけなきゃ、同人も今サービスしてるうちに、って焦ってました。
マイペースに楽しむことを優...続きを見る

ID: 9KymRUEB 2021/05/22

そのソシャゲの他にトピ主さんが好きなものはありませんか?
今は離れた方がいい時なのかもしれません
地雷を無理して受け入れる必要は無いと思います
ソシャゲはガチャ商売なので初期からキャラや推しカプが頻繁に変わるのはあるあるです
あんまり真面目に受け取らなくていい気がします

ID: トピ主 2021/05/22

実はここ1年そのジャンルにどっぷりで、それ以外にハマってないんです…!むしろそのソシャゲにはまってから、別ゲームも始めていて、ソシャゲかけもち勢になってるなって今気づきました。
地雷cpを無理して受け入れなくていいとの言葉ありがとうございます、本当にそうですよね。
ハマってるソシャゲは複数キャラと関係性があって、お陰でcpが色々あるんですが、決定的なストーリーがずっと着地しないので、そのもどかしさでこじらせている気がします。運営の方針次第では、この地雷cpがある時点でちょっとジャンルとして推すのがつらいのかもしれません…

ID: l2ChqBo0 2021/05/22

すごくわかります。今推してるジャンルは、ソシャゲだけではない展開(漫画やアニメもある)なので、トピ主さんとは少し事情が違うかもしれませんが・・・。
Twitterで周りと比べて落ち込む、競争みたいな状態、いつのまにか義務感。すべて私も同じ気持ちを味わいました。でもモヤモヤしている期間が長かったので、ストレスの原因を客観的に気づけているトピ主さんは、偉いなぁと・・・冷静でしっかりした方だなぁという印象を受けました。

結局私は、趣味のはずなのに、かえってストレスになっていて本末転倒だなと気付いて、今はTwitterから離れ、pixivも休止、ソシャゲのアプリは削除して、個人サイトのみで活動...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/23

返信ありがとうございます!
励ましと共感頂けたの言葉すごく嬉しいです!
私も長く楽しいよりも何か違和感のようなものを感じていて、ようやく自分がちょっと無理をしているのでは!?と気づいたので、すごく似た状況でした。
多展開するジャンルは大変ですよね…、勢いがあって、ファンも多くて、展開が終わってしまうより勿論有りがたいけど、反面かなりお金もかかってしまうし、企業としては飽きさせないためのはずが逆に疲れやすさにもなる気がします。(どこまで追ってるとか言わずぼんやり濁してやってる人もいますが、この辺ジャンルによっては扱い難しいですよね…)
個人サイトでの創作をされているとのこと、すごくいいな...続きを見る

ID: z3RqaP8t 2021/05/22

トピ主さんと同じく、初めてのソシャゲジャンルで一年ほど過ごした者です。
ソシャゲは自分がゲームをしたいペースとは無関係にイベントやガチャが投下され、自分はそれらを義務感に駆られ消費しているのでは……と我に返る気持ち、とてもわかります。

私がハマっているソシャゲはゲーム自体がアクションゲー寄りなため、イベントをこなすかどうかは「私はこのゲームをやりたくなった時にやる」と割り切ると決めてからは、イベントをこなせなかった罪悪感に苛まれることはほぼなくなりました。
ソシャゲは全キャラクターのファンに配慮してどのキャラにも出番を与えるために、頻繁にイベントやガチャをしています。よって全てのイベ...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/23

義務感にかられて、我に帰る気持ち、まさにその通りです!
回答者さんのいうように、好きなときにやればいいんですよね…!自分でもなぜこんなに義務感に思ってしまうのか不思議です…
この辺はTwitterで他者の目線を気にしちゃってるのかもしれません。(フォロワーさんにあきられたとおもわれるかなとか)
イベントもガチャも、私の心のままにやるようにします!
回答者さんたちに話していくうちに結構自分で振り回されてきていると気づきました…。

地雷cpについては、本当にその通りです…!!
地雷は公式cpではなく、むしろマイナーよりですが、推しcpもマイナーなんです…笑
さらに同じ属性のcpな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...