創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cPFs81Do8ヶ月前

句点のぶら下げができないソフトで組版をやる場合、どうしたらいいで...

句点のぶら下げができないソフトで組版をやる場合、どうしたらいいですか?
・句点の追い込み(文字間を詰めて句点を行内におさめる)
・句点の追い出し(文字間を開けて句点を次の行に追い出す)
・句点の追い出し(文字間そのままで最終マスに空白を入れて句点を次の行に追い出す)

↑見たことあるのはこれぐらいですが、縦書きの小説でそういう組版ってありなんでしょうか。横書きの技術書だとよく見る感じではありますが…。

アンソロ編集のために買ったDTPソフトが、句点のぶら下げに非対応だったためこういう事態になっています。

別の案として、小説原稿だけWordで作成し、PDF出力してDTPソフトに流し込むという手段もなくはありませんが、Word買うならインデザイン買った方が良くない…?

禁則処理ってどうするのが正解なんでしょう。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BXG4CImK 8ヶ月前

自分は綺麗にしたくてインデザ使ってるけど、読み手としては正直面白ければどれでもいいかなあ
こだわりないんだなとは思うけど作品の印象には影響しない

自分がどうしてもぶら下げなしの環境で作るなら追い込みにするけど、よく見るのは3番目
というか空白あってわかりやすいから気づくのかも

縦式とか無料アプリでもできるのあるみたいだけどね

3 ID: vjCnWA2k 8ヶ月前

私はぶら下げが美しくないと感じるタイプなので禁則処理の好みは人それぞれかと
インデザは禁則処理もスペース処理も自由度が高いのでオススメです
年契約ではない月額制もあるので、常に使うわけではなければ組版終わったら解約すればOKです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

話下手htr絵の集まりやすいジャンルとそうでないジャンルで原作の傾向って分けられたりしますか? 今某ジャンルに誘...

アンソロやグッズ企画等のイラスト寄稿、締切からどのくらい前に提出していますか? もしくは、(企画側として)提出され...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《234》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

物語のエンディングの好き嫌いについて 世の物語のラストにはハッピーエンド/バッドエンド/メリバ/バウムクーヘン/...

Xでの転生についてご意見お聞きしたいです。 新ジャンルにハマりアカウントを作成したのですがすぐに削除してしまいま...

男の娘キャラが苦手です。 元々、キャラ自身が苦手というよりかは男の娘キャラが好きな人に〇〇より可愛い!こんなに可...

ち◯かわ島編ラストのような「ハッピーエンドに見せかけてまだ解決していない事があり、この後悲劇が起きそうな雰囲気もあ...

アフターってこれが普通なんでしょうか…。 合同企画のアフターに誘われたので参加したら、合同企画のメンバーは私と主...

正社員の原稿期間はどれくらいですか? このたび、初めて漫画の同人誌(R-18)を出そうと考えているのですが、...

神と繋がりたいです。 2年前からずっと追っている神がいます。最近、イベント参加するとの事で同人誌を買いに行って神...