創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kGH6KVcu2024/09/16

オリキャラ夢主と固定夢主の違いについて教えてください。 私...

オリキャラ夢主と固定夢主の違いについて教えてください。

私は夢絵を描く夢女子で、夢主の名前や容姿、設定などをしっかり考えるタイプです。これまでは鍵垢でひっそり活動していたため、オープンな夢界隈のルールや用語についてあまり詳しくありません。

自分のいるジャンルでは、「オリキャラ夢主」と呼んでいる方もいれば「設定あり固定夢主」と呼んでいる方もいます。そのため、自分が作る夢主を「固定夢主」として定義してよいのか、少し戸惑っています。

一般的に、私のようにしっかりと設定を作り込むタイプの夢主は、どのカテゴリに該当し、どのように表記すれば良いのでしょうか?

また、このようにガッツリな設定を考える夢主について、みなさんはどう感じていますか?今度はじめて界隈の夢イベントに出るので、いろんな意見を聞かせていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IKBpZl06 2024/09/16

まじで個人の認識による
でもオリ主名乗ってる人は名前まで作ってて、設定あり固定は名前は変換できる(してもいい)前提な人が多い感覚
私ならトピ主のはオリキャラ主かな

そういう夢主創作に対しては私(外見設定なし自我はありの夢書き)とは違う島の人って印象
興味を持つかは内容次第…だからトピにも好きにしたらいいんじゃないかな、周りはそんなに気にしなくていいよ〜

3 ID: mR0thwM9 2024/09/16

オリキャラ夢主も固定夢主もほぼ同じだと思う。私のジャンルでは固定夢主呼びの方が主流。
ちょっと違うとすれば、オリキャラは名前から全ての設定が公開されているイメージだけど、固定夢主の方は細かい設定や名前が無くても固定夢主って人はいる。
でもどっちも「この夢主は作者でも読者でもなくこの子!この子のお話!」っていうのがその二つだと思う。
夢を少女漫画を読むような感覚で楽しめる人には受けがいいし、自己投影するような人は読まないです。

5 ID: Pb3xqOfY 2024/09/16

横ですが、特に最後の行がすごく納得できる説明でした
自分は(設定やキャラデザが好みならだけど)オリキャラの方が好きで、まさに少女漫画感覚で読んでました
友人は白ハゲや顔を描かない非固定がいいみたい

4 ID: ZFp35P90 2024/09/16

オリキャラ夢主も固定夢主もだいたい似たようなものだと思ってるけど、設定作り込んでるのはオリキャラ夢主かなーと思う。自分の認識では、固定ってのはこのキャラにはこの子!て固定させてるみたいな認識かな。
そういう夢創作もよく見るし、キャラ作って絡ませるのが好きなんだなーって思ってる。

6 ID: lwQjMbUv 2024/09/16

オリ主も固定主もほぼ変わらないけど、固定夢主はどんな夢でもその夢主固定。描き手の代理って意味もあるかも。
自分は非固定で手口元しか映さない夢描きで、設定外見バリバリある夢主は読まない
顔出さなくても視点で少女漫画描けるし

7 ID: 4UnZINMz 2024/09/16

私は固定夢主って書いてるけど、「このキャラにはこの子で固定です。このキャラのお話を別の設定の夢主で書くことはありません」という意味で固定夢主って書いてる。
違うキャラを書くときはまた別の子。キャラごとに夢主を固定しています、の意。
ただし容姿に関しては小説内では体格くらい(小さな身体程度)で髪の長さすら一切触れてないし、年齢や性格程度しか小説上では分からないようにしてる。
名前変換も出来るようにしているので、自己投影派の方でも普通に読んで感想くれてるよ。
「オリキャラ夢主」は、個人的なイメージは本当に細かい設定まできっちり決めていて、名前変換もないくらいのイメージだなあ。

8 ID: トピ主 2024/09/18

トピ主です!
回答ありがとうございます!さまざまな認識がある中で、固定夢主とオリ主はそれほど大きく違わないんですね。

プロフを書く際に迷っていたので、とても助かりました。また、「創作夢主」という言葉も使うかどうか迷っていましたが、夢主の作り込みの度合いによって使い分けていこうと思います。

オリ主に対する感想もありがとうございます!特に「少女漫画を見ているようだ」というコメントは、すごく納得できました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...