物語の構成についてアドバイス願います。 いつも時系列をただなぞ...
物語の構成についてアドバイス願います。
いつも時系列をただなぞっていくような作り方になってしまいます。
たとえば以前書いた話なのですが…
・いい感じなのになかなか恋愛関係に発展しない二人
・こういう理由で恋愛に発展しないんだろうと外野が好き勝手言っているのを知ってしまう受け
・外野の言っていることが正しい気がして落ち込む受け、心配する攻め
・ある日、思い出の場所で二人きりになり攻めは受けに何かあったのか聞きだす
・色々思い出話も挟みながら、受けが攻めのことで悩んでいることを知り、攻めの方から告白し両想いになる
気になる点
・何かもっと先が気になるようなストーリーの仕掛けを仕込めなかったか
・最後、ただ思い出の場所で会話するだけで問題が解決してしまうのが物足りない気がする
この話をもっと面白く書くにはどうしたらよかったと思いますか?
みんなのコメント
山場のシーン、もしくは山場の手前のシーンを冒頭に置いておく。そうすると読者はそのシーンに至るまでに必要な情報を無意識のうちに拾い上げながら読み進めていってくれる。
あとは思い出話をもっと前のほうで出しておきたいですね。その思い出の中にも悩みの原因となるなにかがあるはずですから。他人に指摘されてからあれこれ悩むよりも、悩みの予兆がいくつかあったうえで指摘されて「図星だ……」ってなるほうが、感情の動きはドラマチックになるんじゃないかと思います。
そして話の後半でその思い出話をもう一度持ち出してきて、「あの時ほんとうはこう思っていて……」みたいな心情の吐露があると、物語の前半と後半で話がリンクす...続きを見る
受けに主体性を持たせる。攻めが常にリードして解決してくれてるので、受けにも何らかの勇気を振り絞る場面が欲しい。
外野を主人公の友達とかにして、二人の距離を縮める計画を立てていた最中のああだこうだを聞いてしまったことにする
そして最後に友人達視点で、なんかあの二人いつの間にかくっついてるな!?見せつけやがって!とかのオチにする
外野?受けは今後も二人の問題を外野?の言うことに左右されて攻めに気持ちを確かめたり相談もせずに、外野?の言うことを参考にして自分一人の思い込みで行動するってことですか?
受けに影響を与えるのは外野より攻めがいいです
よって
・こういう理由で恋愛に発展しないんだろうと外野が好き勝手言っているのを知ってしまう受け
これを
改こういう理由で恋愛に発展しないんだろうと攻めが外野に相談しているのを知ってしまう受け
のほうがラブコメっぽくなる気がします
改攻めは外野と一緒になってあんなことを言って、どういうつもりなんだ?と怒りながら悩む受け、心配する攻め
改ある日、思い出の場所で二人きりに...続きを見る
トピ主はここに書かれてるアイデアをそのままいただくんじゃなくて、そのキャラクターが本当にその場面でその気持ちになるのか?
なりそうにないなら何を感じてどう動くのか?を考えたらいいと思う。
そうじゃないとあなたの作品は、誰かのアドバイスをもとにした首すげかえ作品になっちゃうよ。
いい感じなのになかなか恋愛関係に発展しない二人
・こういう理由で恋愛に発展しないんだろうと外野が好き勝手言っているのを知ってしまう受け
・外野の言っていることが正しい気がして落ち込む受け、心配する攻め
NEW:だから離れた。惰性の仲で何も得られないと双方は思って距離を置く決意をした。
NEW:ただ。そんな期間が3ヶ月を過ぎた頃、互いに何かが足りない。何も満たされないことに気づく。
・ある日、思い出の場所で二人きりになり攻めは受けに何かあったのか聞きだす
NEW:答えられない受け。しかし黙りを決め込む受けにイラつく攻め
・色々思い出話も挟みながら、受けが攻めのこ...続きを見る
「と見せかけて」「実は」みたいな場面を意識してみてはどうでしょう。
意外性です。
その噂を受けの耳に入れた友達は、実は受け/攻めのことが好きで、わざと二人の仲をこじらせようとした。
とか。
攻めは以前告白して付き合ってたつもりだったのに、なんらかの理由で受けは片思いだと思い込んでいた。
とか。
そこまでやるのは違うって場合は、ちょっとだけタイミングをずらすって手もあります。
受けが落ち込んでると知ってすぐ、攻めは告白しようとする。あと一歩のところで邪魔が入る→二人きりになった時にやっと言えた。
とか。
読者は最初にうまくいかなかった攻めを、ラストシーンで応援するような...続きを見る
トピ主のストーリーの印象を率直に言うと
・恋愛に発展しない理由が外野に明示されるという盛り上がらない展開
・両片思いを明示されたなら告白すれば解決するのでは?と読者に思わせてしまいそう(葛藤に共感を得にくい)
・受けに主体性が薄い、落ちこむ→ヨシヨシされて終わってしまうので応援しづらそう
・攻めが受けを好きだったのに行動しなかった理由が伝わりにくい、もっとハッキリとした両片思いの原因があるとよさそう
・言うとおり、構成が平坦
思いつきだけど、
・外野のセリフは両片思いの原因ではなく、陳腐だけど攻めに彼女ができたらしいよみたいな噂にする
・恋愛に発展させる前に失恋したと思いこ...続きを見る
・上コメにもありましたが主体が攻めなので、いっそ攻め視点で書く(受けがなぜ落ち込んでいるのかわからず、心配してなにか行動を起こす→自体が好転せずにどんどんすれ違う)
受けがどうして落ち込んでいたかわかったうえで、二回目読んでみると、ああこれは受けが勘違いしちゃうな…というような気付きがあれば面白いかなと思いました
・受け視点の場合、外野の話を真に受けて受けが落ち込むところを、話を聞くだけではなく攻めの行動でどんどん勘違いしていく→一度仲違いする(受けが耐えられなくなる、爆発しちゃうなど)→思い出の場所で仲直り、と足すとすこし話の深みが増すかなと思いました
頑張ってください!
トピ文のあらすじを読むに、主人公は内向的な子なのかな、と感じました。
自作を作る中でなるほどと気づいた事なのですが、
内向的な主人公の場合
主人公に色々な障害を与えて盛り上がるよう書いているつもりでも、その障害に対する戦いが「心の中での葛藤」になりがちで、ああだこうだ主人公は頑張って脳内で戦っているのですが、外から見ると「行動していない」ので主人公が物語を動かさなくなるんです。
なので自然と周りのキャラが展開を進めていくようになる…
そうなると、行動して物語を進めているのは主人公ではなく脇役なので、読み手は主人公ではなく話を動かす脇役の方に注目するようになります。
...続きを見る
2の方に近いけど
・冒頭にハラハラするようなインパクトあるシーンを入れ、フックにする。
1週間前なり1ヶ月前なり過去に遡って物語スタート
・両思いであることがわかる会話の前に、ハプニングを入れる。できたら物理的に動きがあるもの。
自分はいつもこんな感じでやってるかも
たくさんのアドバイスありがとうございました…!
どれも頷くものばかりで、次に書こうとしている話もこれではだめだと感じ、一から練り直そうと思いました
受けが思慮深くなかなか自分の考えを口に出さないタイプなのが難しいところですが…
頑張ってみます
コメントをする