創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: R30O14I28ヶ月前

漫画を描いていて、伸び悩んでいるなと思う点があります。 どちら...

漫画を描いていて、伸び悩んでいるなと思う点があります。
どちらについてでも良いので、習得するためにしたことなどを教えて下さると嬉しいです。

①無駄に書き込んでしまい、表現が固くなったり見づらくなったりする
②漫画らしい極端なパースのついたポーズや、戦闘などの動きのある表現が苦手

練習を重ねるのみということはわかっていますが、より効率的に技術向上を目指せる練習の方法など、アドバイスがあればお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wTYo91lV 8ヶ月前

②漫画らしい極端なパースのついたポーズや、戦闘などの動きのある表現が苦手
→初めに仕上げる。
他のページを作業しながら見直して、勢いのなさを分析して解消。修正点をあぶり出すために、時間を置くのが自分には効きました。

4 ID: トピ主 8ヶ月前

確かに、後から修正点が見つかることって多いですね! それを逆手にとってしまうというのは目から鱗でした。次から取り入れてみます!
ありがとうございます!

3 ID: cf4pdDF5 8ヶ月前

伸び悩む時期ありますよね。一応商業の担当もいる万垢の者です。自分だったらこうするかな〜というのを描かせていただきますね。

①無駄に書き込んでしまう
⇒クリスタをお使いでしたら、拡大する時の倍率を原稿サイズの実寸にしてみると描き込みすぎを防げるかもしれません 私もこれで遠目から見たときに「実寸こんくらいならこれ以上描かなくていっか〜」と思えるようになりました 参考動画貼っときますね:https://m.youtube.c...続きを見る

5 ID: トピ主 8ヶ月前

細かいアドバイスありがとうございます!
クリスタなので早速いろいろ試してみます! 引き算をした方が良いんだろうけどどうしたら…となっていたので、具体的なアドバイスをいただけて助かりました。
視線誘導の方向になびかせるというのも勉強になりました。
早く試してみたくてうずうずしてます。本当にありがとうございました!

6 ID: トピ主 8ヶ月前

動画も見てきました! クリスタきちんと使いこなせていないので、とても勉強になりました。丁寧にいろいろ教えてくださってありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...

同人小説を読むタイミング… 絵描きなんですけど、一生自分の絵を描き続けてしまって、相互の小説が読みきれません…読...

小説でカバー無し文庫200~300Pの本を出します。 オンデマで表紙マットポスト220kgにクリアPPを予定して...

今日初めて相互さんと推しカプについて通話でお話しすることになりました私含め5人で会話をしたのですが話のスピードにし...

サブ垢別ジャンル垢で自身の設定を変えたりツールを変えてる方いますか? 例えば表垢メイン垢では成人済みでクリス...

クレムを開くとエロ広告が出てきてしまいます。 創作関係なくてすみません。あまりに毎回しつこいので頭に来て書き込ん...

文明発展の程度が明確でない原作で二次創作をするとき、どこに基準をもってきますか? 新しくハマったジャンルがレ...

メディバンでの原稿についてです PCのスペックのせいか分かりませんが通常のペンだと反応がやや遅く、思った通りの線...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《235》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...