創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: ruTloZi32ヶ月前

改行せず「」のセリフを挟む書き方について。 やり方が分かってい...

改行せず「」のセリフを挟む書き方について。
やり方が分かっていないので下手ですが、次のような書き方です。作品中全ての「」が改行されないわけではなくて、必要に応じ所々で出てくるイメージです。

私はドアを開けた。
入ってこようとしていたらしいAがつんのめる。「びっくりした……」すぐに立て直して、買い物袋を差し出してきた。

文章表現の武器が増える気がして、覚えたいテクニックです。
必ず改行するのに慣れていて、それで支障なく書き進められるためになかなか身につかず(書いているうちにすっかり忘れてしまい、いつもの改行ありで書いてしまいます)どうすれば取り入れやすいかな?と考えています。

上手くできないのは、どういった時に改行なしを選択するかのビジョンが無いのも一因だとは思うのですが…。ネットの解説記事なども読みましたが、すっと取り入れられずに今に至ります。

普段からよく使うという方、コツなどあればお教えいただけませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m7SDVPAz 2ヶ月前

ちょいちょい使う。コツは分からないけど、短いセリフを入れたいときに使ってるかな?

自分の小説を見返して見つけたやつ↓
・黙って首を振ると、○○は「そうか」とだけ言って壁に視線を戻した
・店員が「またのご利用お待ちしております」と頭を下げる
・皿を落とし、悲鳴をあげて「お気に入りだったのに……」と眉尻を下げていた

3 ID: トピ主 2ヶ月前

〜〜「」〜と言った/と◯◯した。などの使い方は取り入れやすそうですね!なるほど。特に「そうか」はやりやすそうです。
既存の作品で、書き換えできそうなところを探してみようかと思います。
ありがとうございます。

4 ID: rLjBf6VN 2ヶ月前

具体的なコツと言われると難しいんだけど翻訳小説によくある方法だから参考になるかも?
自分の感覚としては会話やセリフを見せたいんじゃなくて場面の描写の一環として声が欲しい時に使うみたいなイメージかな…(上手く言えなくてごめん)

8 ID: トピ主 2ヶ月前

確かに翻訳小説でも見ますね。日本の小説よりも多いと考えていなくてあまり熱心にチェックしていなかったので、勉強の目で読んでみたいと思います!

声が欲しい時という感覚はまだ理解できなかったのですが、私のスキル不足でしょうね…まずは声が欲しい時と頭に入れて書いてみます。
お使いになっている方のご意見が欲しかったので、ありがとうございます。

5 ID: XRSvsYah 2ヶ月前

あまり考えずに使ってきたけど、トピ文の例を自分が書くなら
入ってこようとしたAはつんのめり、「びっくりした……」と買い物袋を差し出してきた。
にすると思う
2さんの例の通り一文中に収めて、4さんの言う通り場面の描写の一環、状況を書く時に使うことが多いと思う

9 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

6 ID: B4Gtsf0p 2ヶ月前

図書館行っていろんな作家さんの本見てみなよ
参考になるよ

10 ID: トピ主 2ヶ月前

すみませんが少し方向性が違うかと。
普段からよく使うという方、コツなどあれば〜とトピ文にも書いたのですが、使用している方の感覚的なところを伺うためにトピを立てました。

7 ID: QltbP5Mj 2ヶ月前

文頭に「」付けるくらいなら普通にセリフにしちゃおって思うから前後を地の文で挟むとか?
Bは下げていた顔を上げて「よし!頑張る!」と叫びながら立ち上がった。とか…
あと重要なセリフはちゃんと改行したほうがいいよ。読み飛ばされても大丈夫なのだけにしたほうがいい

11 ID: トピ主 2ヶ月前

なるほど、句点の後ではなく読点の後で「」を使うんですね。そこは頭にありませんでした。自作に取り入れるヒントになりそうな気がします!

重要なセリフは〜については意識していますが、このトピのテクニックを取り入れることに頭がいって疎かになる可能性もありそうですね…気をつけます。

12 ID: 0OyLrgdK 2ヶ月前

短い一言以外でもよければまだここに出てない例で言うと下みたいな使い方もあるよ。

<例1>
「あなたから見れば擦り寄ったように見えるんでしょうけど」私は思わず言い返した。「社長はそんなことを思いつきで言う人間ではありません。ここで働いていれば誰でも、アルバイトでも知っています」

<例2>
「今はそういうんじゃないんです」と、聖子は目を伏せて言った。「ただあの指輪を見たら、ちょっとなんていうか」

一般小説でよく見ると思うけど、上みたいに話者の感情や行動を補足したりする。話しながらの変化を出せるのが利点。
話者が話しかける対象が変化したことを示したり、あとは単純に「〇〇が言っ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ヒマなので くそ質問です フォロワー数を上下させる要因って色々ありますけど、字書きと絵描き、同じ実力を持っ...

Webオンリーにはじめてサークルで参加したのですが、閉会後にやることって何かあるんですか? お恥ずかしながらかな...

イラストや小説を書き終えて、投稿するベストタイミングの時間はある?

とらのあなで予約開始はイベント何週間前が良いのでしょうか? 来年1月インテで初めてイベント参加ととらのあな委託を...

国会図書館への納本義務は果たしていますか? >>1:対象となる出版物 頒布を目的として相当部数(通常100...

みなさんは創作用のコミニティに入ってたりしますか? ツイッターで進捗報告してる、鍵垢で進捗報告してる、デ◯ス...

初めて同人誌を出します! グレースケールで入稿予定なのですが、ペン設定のアンチエイリアスはかけた方がいいのか、切...

お絵描き初心者です。 アタリの描き方、ポーズの描き方などを練習するのはデジタルかアナログどちらの方がよいでし...

イベント前に相互をCOするのってアリでしょうか? モヤモヤする・攻撃的な言動が増えてきた相互が、 先日自分...

自分の絵、文の成長をハッキリ感じた瞬間ってありますか? 上達のペース、一段ずつ登ってるなかで急に数段上がることが...