創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KGTr4VJM8ヶ月前

大手の人に質問 界隈で「大手」の立場にいる人、新規達が自分...

大手の人に質問

界隈で「大手」の立場にいる人、新規達が自分を完全スルーしてたら気になるもんですか?
自カプに1人神のように崇められてる壁大手がいるんですけど新規で馬ほどその人をスルーしています。
そういうのって大手側からしたら気になるのかと思って余計なお世話ですがどうなのか知りたいです。
正直な気持ちでよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3GMsvDom 8ヶ月前

その壁打ち大手の中身にもよるかなと思う。
「嫉妬心が強くて上手い人に反応したくないから壁打ち」してる大手なら界隈の創作者チェックしてると思うから気にしてそう。ちなみに私がそうだから分かる。
逆に本当にカリスマ性のある評価とか気にせず自分の描きたいもの描いて界隈とか気にしてない単純に実力で大手になった人なら気にしてないと思う。
トピ主さんがどう思われてるか気にしてるのは自分が新規の立場だからかな?
どう思われててもその大手が壁打ちで、互助会の村長とか界隈の声でかい人達束ねてるような人じゃない限り追い出されたり嫌がらせされたりはしないと思う。

4 ID: トピ主 8ヶ月前

なるほど、ありがとうございます。界隈の作品や人はチェックしてそうです。
私も新規で界隈では馬な方ですが前後に入ったもっと上手な人達も大手を完スルーなので興味本位で聞いてみました。
丁寧なご回答ありがとうございます。

3 ID: hP4EGT2y 8ヶ月前

別になにも気にならないよ

5 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます。

6 ID: w3f7FJNm 8ヶ月前

自界隈は履修が中途半端なのでバレよけで大手見ないってプロフに書いてる人いる

新規絵師が好きな絵柄や作風なら気にするかもしれないけどそうじゃないなら全く気にならない

9 ID: トピ主 8ヶ月前

確かに好きな作風かどうかでかなり変わりそうですね
ありがとうございます。

7 ID: RTyq7dJM 8ヶ月前

気にならない。というか自分の創作しか見てないから新規に気づかないと思う。

10 ID: トピ主 8ヶ月前

自分の世界は確立されてそうですよね
ありがとうございます。

8 ID: ACftie2O 8ヶ月前

大手の立場から
新規が上手くて解釈一致だったら気になるし仲良くしたいな、とは思うけど新規からのリアクション無いのに自分からは行きづらいな
あと古参だと去る人もたくさん見てきてるからどうせいつか居なくなるから関わらんとこ、とは思う
すでに自分の立場は確立されてるから界隈の事情は正直どうでもいいよね

11 ID: トピ主 8ヶ月前

なるほど。すごくリアルな意見ありがとうございます。

12 ID: CvWncwBp 8ヶ月前

大手側です
新規が来たら半年は様子見るのでそういう意味では気にするけどスルーされてることに対してなんだこいつみたいな感じにはならない
半年経たずに別ジャンル行くならフォローせずそれまでだし、作品とか言動とか自分の中で好きな部類だったらフォローする
様子見中も作品自体が良かったらいいねRTも普通にする

逆にそれではわわ大手さんからいいねが〜!みたいな反応されたらだるくてスルーしてしまう…

13 ID: Z6gAFb3W 8ヶ月前

限界集落にいる人向けの質問なのかな?
ジャンルが大きいと新規はTLにも流れてこない気がする
自分は全然気にならないし、気が弱いから話しかけられるとフォロバしなきゃいけない…?とか考えてしまうからありがたいまであるなぁ

14 ID: 4aW9rAzb 8ヶ月前

気にならないなあ
上手い絵は見たいから絵馬新規さんに反応されなくてもこちらからはいいねやブクマはする
フォローとRPはリア友レベルの相互以外はしてないからしない
あとは新規さんがオフもやるかどうかかな…オフだと壁だけど、新規さんが隣の壁スペになったら挨拶するけど、それも完全に無視されるとさすがに気になるかも知れない

15 ID: Mc8BOAft 8ヶ月前

自分は割と好きな作品RPしたりするので、その上で無反応だったらそうか〜好かれてないか〜とは思う
「新規達」みたいな単位では気にしてない 自分が好きな作品を描く人かどうか

16 ID: pdGXIrn6 8ヶ月前

気になる以前にわからない。多分自分も大手なんだと思うんだけど、ご新規さんがまずどの人なのかを把握出来てない。自カプで毎回毎回熱心にメッセージだったりお手紙くれる人はぼんやり覚えてるけど、それでもぼんやりだから、会場で毎回立派すぎる差し入れくれるとか、前回も前々回も全買いしてくれたよな、このフリフリ着た人形みたいな方。みたいな印象強い人じゃないと覚えてない。ので、言葉悪いけど手に取ってくれる8割くらいはご新規さんみたいな印象しかない

17 ID: 8LdDFI65 8ヶ月前

大手側だけど解釈や好みは人それぞれだしスルーされても気にならない
こっちも好きにいいねRPしてるし
でもこっちをフォローしてきてフォロバしなかったら消えていく人多すぎて、それはやめて欲しいと思ってる
相互になると面倒だからフォロバは止めてるけど色んなカプ観が見たいから気にせず描いてほしいんだが…

18 ID: FdTbyPtB 8ヶ月前

消えていくってのはコメ主さんへの反応がなくなるってことですか?
それともそれがきっかけでジャンルから撤退してしまうってこと?

21 ID: 8LdDFI65 8ヶ月前

18
ジャンル撤退ですね垢消しとか
私への反応無くなるのはいいけど撤退はやめて欲しい

19 ID: Fzswhuap 8ヶ月前

スルーされてるなと思うだけで別に気にならない

20 ID: hUHXTkiZ 8ヶ月前

ジャンルが大きいから基本的には新規さんがわからない
ちょっと前まで絵が流れてきてた新規馬達もみんな垢放置でいなくなるし、そういうもんかと思ったらこっちを無視してても気にならない
ただ上コメにもあるけどこっちがフォロバしないと外してくのは良い気分しないから、それまではいいねとRPしてても外されたことがわかったら二度と反応しない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...

同人小説を読むタイミング… 絵描きなんですけど、一生自分の絵を描き続けてしまって、相互の小説が読みきれません…読...

小説でカバー無し文庫200~300Pの本を出します。 オンデマで表紙マットポスト220kgにクリアPPを予定して...

今日初めて相互さんと推しカプについて通話でお話しすることになりました私含め5人で会話をしたのですが話のスピードにし...

サブ垢別ジャンル垢で自身の設定を変えたりツールを変えてる方いますか? 例えば表垢メイン垢では成人済みでクリス...

クレムを開くとエロ広告が出てきてしまいます。 創作関係なくてすみません。あまりに毎回しつこいので頭に来て書き込ん...

文明発展の程度が明確でない原作で二次創作をするとき、どこに基準をもってきますか? 新しくハマったジャンルがレ...

メディバンでの原稿についてです PCのスペックのせいか分かりませんが通常のペンだと反応がやや遅く、思った通りの線...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《235》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...