創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hVRCHBTq2021/05/23

Twitterのアカウントって皆様いくつお持ちですか? と...

Twitterのアカウントって皆様いくつお持ちですか?

とあるジャンルで数年間全年齢向けのほのぼのギャグという作風で活動しているのですが、
最近になって別ジャンルにドハマリし、成人向けのBL二次創作が描きたくなって
「流石に同じアカウントでやるのはちょっと…」ということで、
Twitterのアカウントを増やそうかなと思い始めました。

別ジャンルというのが複数あり、一つはゲーム原作、一つは漫画原作で、両者には全く繋がりがないので
ゲーム二次創作アカウントと漫画二次創作アカウントで分けたほうが良いか悩んでいます。
そうすると3つもアカウントを持つことになり、ちゃんと運用できるかな?
全年齢向けと成人向BLの2つに分けるくらいでいいのかな?という迷いもあります。

もし複数アカウントお持ちの方がいらっしゃったら、いくつくらいお持ちでどのような
使い分けをされているか、参考までにお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 28z0NpA6 2021/05/23

日常垢と絵垢とR-18垢と文字垢とROM垢と普段全く使ってない鍵垢の6つです。
日常垢は元々別のジャンル垢でしたが昔から使ってるものでフォロワーも日常メインな感じなのでいつのまにか日常垢になってました。
絵垢はその時々にハマってるジャンルのイラスト投稿用、R-18垢はジャンルのR-18イラストやエロ系のネタ投稿用です。
文字垢は絵垢だと小説に単独の評価がつかないので別人として運用してます。
ROM垢は気になった人を片っ端からフォローするためのアカウントです。
最後の垢は一応置いてるけど基本的に何もしてないアカウントです。

ID: トピ主 2021/05/23

6つは凄い…!うち1つは何もしてないとのことですが、1つしかアカウントを持ってない自分からしたら凄いです…!
メイン活動が絵の方かな、という印象なのですがジャンル分けはされずに全年齢向けとR-18で分けてらっしゃるのですね。
参考になります!有難うございます。

ID: jJw5Ssd8 2021/05/23

7,8個あります(ログアウト中のも含む)
三つ以上のジャンルのROM垢、今ハマっているジャンルの腐垢、←not腐垢(所謂趣味絵)、リアル鍵、壁打ち鍵、また更にジャンル垢、超雑多垢、創作垢……ですね。そもそも腐は超ROMかましてたので描くことも無く、かと言って絵は描きたいので全くの別人(別垢)作ってます。多分バレないと思います(笑)リンク繋げたりするのはあまり好きじゃないので全部別々です。

ID: YSyPfB2O 2021/05/23

リアル用ジャンル用身内用ROM用合わせて20近くあります。ジャンル用(停止していない)に絞っても7くらいはありますね...ジャンル用でリンクしているものはひとつもないです。

CP完全固定の者なので細かくジャンル分けしています。個人差あると思いますが、固定で地雷が多い方は自衛の意味も込めてジャンル分けしがちだと思いますね〜

運営方法は普通...としか言いようがないです!100以上フォローしてるアカウントがないため1日数回TLを覗くだけで把握しきれますし、交流盛んという訳でもないのでパンクすることもないです。もはや慣れというか...イメージとしては新聞紙広げてテーマの違う紙面を1枚1枚...続きを見る

ID: 3aCVbIHz 2021/05/24

日常垢、メインの二次垢、自分用R18垢、愚痴吐き出し&進捗用垢 の4つですね。
メイン垢以外は鍵、最後の2つは壁打ちです。
愚痴用の垢があると、メインでうっかり吐き出さずに済みます。

ID: RAXS76kY 2021/05/24

10数個くらい?

同人やアニメ・漫画系の他にキャンプ、サッカー(主に海外)、バンド、一般文芸、映画、一次イラスト界隈、政治、猫🐈、料理&お菓子……と趣味ごとに完全に分けています。
「どのように」と言われると困るのですが、その分野ごとの尊敬する人や第一人者をフォローして、たまに気が合う方がいれば相互フォローになって語り合う感じです。バンドアカなら一緒にライブ行ったり、映画アカなら新作映画の感想を言い合ったり。猫のアカウントはただ猫の写真をアップしてるだけですね……

なんというか、たぶん私が少数派なんですが作品をジャンルと呼んで作品ごとにアカウントを分けたり棲み分けをする二次元の文化...続きを見る

ID: gKeAjsiS 2021/05/24

雑多健全絵垢
ジャンル同人垢(そろそろ消す予定)
ROMアカ
の3つですが、雑多垢で日常やガチャスクショあげていて自分でも見づらいので、絵だけ上げるアカ作ろうか迷い中です。

ID: 3dQjeDYG 2021/05/24

日常垢と腐垢の二つです。
どうしてもどちらかに偏りがちになってしまうのが悩みです。
皆さん沢山お持ちですごいですね!

ID: 2NxuDTYz 2021/05/24

日常、二次創作(キャラ推し・絵のみ)、二次創作(BLカプ固定・文のみ)の3つです。
そのほかに仕事でいわゆる「中の人」をやっているアカウントもあります。
二次創作は同じ1つのジャンルでのみ活動しています。
それぞれ別人として運用していて、つながりはありません。
メインで使っているのは二次創作(キャラ推し・絵のみ)のアカウントで、他のアカウントは気が向いた時もしくは作品の発表時にツイートするだけになっています。
一度だけ、間違えて日常アカウントで作品URLの入ったツイートを流してしまって冷や汗が出ました……。
仕事アカウントと混ざらないように、公式アプリは日常アカウントでだけ使い、P...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

モノローグ多めどころかほぼモノローグの漫画はやっぱりまずいでしょうか。 ジャンルは二次創作で、出したい本の内...

支部のプロフに作業環境という項目がありますがそこに画像をアップしていますか? もしくはアップしている人を見たこと...

副業・本業問わず現在創作が仕事に繋がっている方、その分野の専門的な教育ってどのくらい受けましたか? 例えば ・...

二次創作BLにおいて受けが攻めのことを「可愛いな」と思うことはリバっぽいと思いますか? 攻め受け固定派なんですが...

病気の愚痴吐き出しトピック《7》 ☆病を抱える創作者の愚痴吐き出しトピックです ☆twitterの創作アカ...

Twitterの鍵アカのみでの告知、フォロワー限定、パスワード設定など、かなり限られた空間でのみ同人誌を発行した経...

皆さんのおすすめ有償CLIPPY素材を教えてください。 今月期限切れのCLIPPYが20000ほど余っていること...

同人字書きから商業に行く人って少ないですか? 絵描き・漫画描きから商業イラストレーターや漫画家になる例は多数見ま...

片思い系悲恋書きたいのですがくっそ下手くそなのでどなたかアドバイスください! 当方字書きです。 甘いのは得...

ハマれる界隈がない時のお休み期間はみなさん何していますか? 私はすごく飽きやすい性格をしていて、2次創作をしてい...