創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ltE5zORr8ヶ月前

絵を描いてて なんか顔が可愛くないまたはカッコよくないのはわか...

絵を描いてて
なんか顔が可愛くないまたはカッコよくないのはわかるけどどう直したら正解なのか
バランスが気になって正しい位置に直したはずなのに余計悪くなったしここからどうしたらよくなるのかわからない

最近上記のようなことがありモヤモヤしてて気軽にどこが変なのか等アドバイス頼める人もおらず
AIに添削を活用したり
画像をAIイラストにするアプリに通して正解のようなものを出してもらってます。

手軽にアドバイスや添削のようなことをしてもらえる人がいない場合どう対処してますか?
 

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YI74ESD2 8ヶ月前

時間置いてみるとか。
一日経って改めて見てみるとわかることってあると思います。

3 ID: トピ主 8ヶ月前

私もやります!ただ時間置いて再度直しても納得出来ないって時が多くて修正の繰り返しです。

4 ID: nba0xwpo 8ヶ月前

時間を置いて見直す、サムネサイズで全体のバランスを確認する、左右反転してみる、過去に可愛く描けた絵を並べたり重ねたりしてどこが変なのか突き止める
とかかなあ

5 ID: SO96wGpW 8ヶ月前

顔のパーツのどれに可愛さ/かっこよさがあるとより可愛く/かっこよく見えるかなって考える
可愛さ:線を淡くしたり柔らかくしたり、パーツのシルエットが丸くなることを意識して描いてみる
かっこよさ:荒めやはっきりした線、線自体濃いめにする、パーツのシルエットが角張ることを意識して描く

6 ID: ECHNraGO 8ヶ月前

どんだけ顔パーツいじくり回してもマシにならないときって大体生え際か輪郭が歪んでる
自分の場合はね!

7 ID: 9oH6qYjV 8ヶ月前

これは可愛く/かっこよく描けた!っていう自分の絵の顔を集めておいて、それを隣に置いて参考にする。

8 ID: S9jTWFhI 8ヶ月前

寝て、見直すのが1番効きました!
あとは顔の端からスライドして見ていって、どこから可愛くなくなるかとかもしました!

9 ID: aEi9R4K5 8ヶ月前

まともな添削サービスを探しお金を出す

10 ID: 9t3W0kbI 8ヶ月前

他人が描いた可愛い、かっこいい!と思うイラストを集めて模写しまくる。三次元の美形の女優さんや俳優さんの写真をデッサンしまくる。

13 ID: Bc3XDxnF 8ヶ月前

これ
一枚だけ可愛い顔にならないなら修正でいいけど、そもそも自分の絵柄が可愛くないなら、模写やデッサンが1番効いた

11 ID: lz6B3qbE 8ヶ月前

3Dモデル(素材用ではなくVR用とかちゃんとしたもの)をダウンロードして描きたいものと同じ角度にして見ながら修正してみるといいかも…
3Dだとこれが正しいけど、絵にする時は嘘ついた方が見栄えがいいとかの理解も深まる
自分はそれで1年くらい矯正してたらだいぶ顔に違和感がなくなったよ、絵柄にもよるだろうけど試してみて欲しい

15 ID: トピ主 8ヶ月前

3Dよく使うのですが、今使ってるものは絵柄に合わなくて顔だけのためにクリスタにようかとずっと悩んでます。

16 ID: トピ主 8ヶ月前

すみません素材用ではないのですね。素材用よりいいかもしれません!使ってみます。

12 ID: 9aU60Eji 8ヶ月前

凝視してるとゲシュタルト崩壊というか……わからなくなってくるから1時間くらい見ない時間を作ってから画面サイズの半分くらいにしてうっすら見る
それでも変だったら修正する

14 ID: HV0ZL3eU 8ヶ月前

一日置くことと反転して、歪みを直していくかな。それでも気になるなら描き直しちゃう

17 ID: a4w8KPtG 8ヶ月前

上でも似たようなコメあるけど、顔のパーツや上半分など一つずつ手で隠してみるとどこがイマイチなのかわかるよ
自分の場合は大体頭の形や大きさか、目が大きすぎるか、鼻がおかしい

18 ID: C5z3A9PV 8ヶ月前

見てみないことにはわからないけど、垢抜けない印象受ける絵柄って大体鼻が大きい

19 ID: cXLOPwMf 8ヶ月前

レイヤー非表示にしてしばらく表示させない。その後全部描きなおす。下描きから全部。

できたら1日は非表示にしておいて、目が元の絵を忘れた頃にやると良いです。

元の構図から少し変えると尚良いです。失敗を忘れてリスタートできるためです。

20 ID: Eq3U89AV 8ヶ月前

そういうときって自分のイメージしてる可愛い・かっこいい絵が定まってないから起きる場合が多い
ひたすら可愛いと思った絵をピンタレストで収集して共通点を探す(鼻が小さいとか睫毛が長いとか)
イメージが固まったらそれらを下敷きにアタリを取って顔のバランスや比率を把握する
そのアタリを自分の絵と重ねてみると歪みや何が違うのかが見えてくる
あとかっこいい・可愛いを左右する要素に眉毛と耳の位置見落としがちだから意識してみてね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xのブロックって何のためにあるんでしょうか? 過激アンチから目をつけられるのも嫌なので、先行ブロックしてます...

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...

フォロワー数のわりに、いいねが少なくて恥ずかしい いいね数とか気にしますか? 何年もフォロワーの管理せず放...

最近浮上してない相互、どのくらいで切りますか? オンオフどちらも絵描きで活動しており、フォロワー3桁前半程度です...

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...