創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sXkd7c1R11ヶ月前

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《177》 Twitte...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《177》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《09月24日01:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
12ページ目(14ページ中)

みんなのコメント

806 ID: TQhBkXbe 11ヶ月前

商業作品とかで急に話に冷めることがあって、あの理不尽冷めの瞬間が悲しい。
毎週ワクワクしていたアニメ、続きが気になっていた漫画や小説。
理不尽冷めの理由は色々あるんだろうけど、すごろく眺めるみたいだなって感じたら急に面白くなくなる。ものっそい冷めてしまう。

導入は面白くて序盤まではワクワクするのに、そこで楽しみの頂点が過ぎて、もう後はいいかな…って。そうじゃない作品にも出会うから、たぶん好みの問題。

807 ID: lcOaZV5E 11ヶ月前

手ブレ補正つけた方が線の歪み酷いし狙ったところに引けないし設定がうまくできない。アナログの方が早い。

808 ID: yUedH89a 11ヶ月前

某ゲームの定期アプデ終了に伴い、所属してたサーバーが活動休止してしまい滅茶苦茶虚無感に襲われてる…確かに最近は同人趣味に時間使いたくて全然参加してなかったけど、同人とは違うゲームするだけの緩い繋がり、心地よかったんだよな…皆違うゲームしてる…でも私はパ○ワはしたくないんだよ…面白いかもしれないけどツギハギのモンスターみたら元ネタ好きな自分が悔しくて許せないんだよ…でもゲーム仲間には言えないし避けてる内に疎遠になってく…色々としんどい…創作する気起きない…。今日はメンタル回復しないから寝てリセットしよう

809 ID: 06PBrAZJ 11ヶ月前

自萌出来ないのツラい。
久しぶりに支部に行って同cp者の小説や漫画を見てきたけど、攻が酷い性格で受が辛い目にあってる作品ばかりでダメージをくらった。
自分はイチャイチャかくけど自分の作品だけじゃ満足出来ないよ。他人様のかいたイチャイチャな二人が見たいよ。

810 ID: EyjC0Low 11ヶ月前

鏡で服を見たりネットにある資料がないと服のしわ描けないんだけどみんな上手い人って資料なしで書いてるのかな...なんか本当の実力じゃない気がして罪悪感すごい

830 ID: 23hxAN9d 11ヶ月前

大丈夫だよみんな資料見てるよ
資料見ながら描けるならそれは実力だよ
何十回も見ながら描くを繰り返してくうちにようやく見なくても描けるようになるよ

811 ID: VQDloX25 11ヶ月前

最近自ジャンルで解釈の話とか他カプ下げ的な話多くてしんどい
人の数だけ解釈あるんだからこの解釈じゃない奴おかしいみたいな受け取られ方されてもおかしくない発言はやめてくれ、自カプの民度疑われるから敵を作らないで欲しい
なんのための同人だよ作品にして昇華してくれ

812 ID: 6k480hMz 11ヶ月前

整形自体は否定しないけどやっぱ上手くやらないと化け物になっちゃうよなぁ
綺麗にアプデ出来てるなら何円かけててもどれだけいじっててもいいと思う

813 ID: yZ4JgLlh 11ヶ月前

昔から小説が好きだった。
とても楽しい。時間を忘れて没入できる。
でも最近、二次創作は数行で飽きてしまうようになった。
読むのも、書くのも、飽きてしまう。
最近は一般の大衆小説や純文学ばかり読んでいる。
やっぱり、自分も書きたくなる。
でも一次で書きたいものなんて何もない。みんな好きに生きたらいいと思うから、誰かに伝えたい主張なんてない。
あの楽しさはどこに行ってしまったのかなぁ

814 ID: 3wQBlUWs 11ヶ月前

逆と他カプsage、自カプに自信持てないやつが不安になってやることだと思ってるから、自カプにいて欲しくない
本物の固定は逆と他カプの存在すら認知していないから話題にすらしない。認識してる時点でもう逆と他カプの片鱗がある。そんなに逆と他カプにコンプ持つほど羨ましいなら移動して

815 ID: WzHVCKvO 11ヶ月前

通頒に感じる気持ち悪さが、人材を人財って書く企業に対して抱くのと同じだと気づいてすっきり。お疲れ様じゃなくお楽しみ様とか。

勿論同じ言い換えルールだと言ってるわけじゃなくて、自分の中の感覚の話ね。

838 ID: 6ZT5srFD 11ヶ月前

顔晴るとかね

816 ID: HObej9i0 11ヶ月前

関わりはしないけど、反応数のために絵を描いてる人観察するの嫌いじゃない。脳内ギャンブル中毒状態になってて葛藤とかしてるんだろうな〜と想像すると人間味があって微笑ましい。

817 ID: HOWG0rlc 11ヶ月前

自カプは好きだけど公式の挙動と主人公が無理すぎてきつい

818 ID: FHyeI9qU 11ヶ月前

1週間くらい絵を上げられてないとこのまま忘れ去られるのではないかと不安になる
描いてないわけじゃないだ、ただ描くのが遅くてラクガキすら時間かかるだけなんだ
まあ上げたからといって求められるわけでもないんだけどね!ハハッ!はあ‥

827 ID: 1dnCNJsh 11ヶ月前

私も2ヶ月くらい絵描けなくて久しぶりに落書き投稿したけど、それでも忘れられてなかったから気負わずに自分のペースで描くのが良いと思うよ
一週間くらい良いじゃないゆっくりやろうよ
楽しく創作してね

820 ID: jRBN4y3U 11ヶ月前

通販2ヶ月くらい微動だにしてなくてきっちり半年で返本されそう。
そうなったら置く場所ないしもう廃棄するけど…

822 ID: UWCQa2Z3 11ヶ月前

子どもの頃祖父母と長く居たり大人になってからも年上が多い所で働いてたせいか時々無意識に古風だったり堅苦しい表現を使ってしまう
それで笑われたりお高くとまってるみたいに嫌な受け取り方されたりすることがあって何とかしたいんだけどマジで無意識なのでなかなか直らない
無自覚なので~とか言うとそれも高尚様みたいに見えそうだしもう嫌だどうしたらええねん

824 ID: BcGnChEX 11ヶ月前

私もそうかも
ボルドー色を「あずき色」って表現したり、ちょっとびっくりしたとき「あら!」とか言っちゃう
あんこのお菓子好きだし(笑)神社も普通によく行く。なんなら推しも和装男子が多いな(笑)
年配の人から支えられたり教わったことって私自身たくさんあるし、もうほんとに感謝してるから、他人にどう思われても気にしないよ
ちょっと自分が理解しがたい感じの相手だったらすぐ「高尚様」とか揶揄する人のほうがどうかと思う

825 ID: YVhKvxQi 11ヶ月前

「よくおじいちゃんみたいな話し方って言われるんですよ〜!直らなくてお恥ずかしい」とか言っておけばいいのでは?年齢層に会ってないってことだろうし。
高尚に見えるのって、実際言葉が難しいかよりも場に合わせて言葉が選べてないってことだろうから、そう言う古風キャラとして開き直る気がないなら「空気読めなくて恥ずかしい」みたいな態度とっておいた方が可愛げあるって見られると思うよ。

833 ID: nxjzg0Pc 11ヶ月前

語彙が豊富でごめんなさいって言っとけばいい
絵描きはともかく字書きや漫画描きのくせに古典表現や硬い表現を知らず嘲笑するような連中相手に気後れすることはない

877 ID: O39HSxX8 11ヶ月前

私も同じような感じだけど、そういうキャラとして面白がられて好かれてる
825の意見とも近くて、言葉遣いの問題というより、キャラ付けというか可愛げ(人当たり?)の問題なんじゃないかと思った
人としての好感度が高ければ、ちょっと変わったことしても「面白い」で済まされるよ

826 ID: OBiUp8ey 11ヶ月前

壁打ちだから仕方ないけど数字伸びないのイライラする。
見逃せないほど凄えやつ描いてやるからフォローRPいいねよろしく

828 ID: bqERoUXM 11ヶ月前

商業作家にも騙し打ちみたいな展開好きな人いるけど、オリジナルであってもそういうのって早めにネタバラシしてほしいな〜
1話完結シチュエーションラブコメディ→性の多様性についてシリアスに悩んだ末に別れを選択するビターエンド……って作品あったけど、シリアス化したのは終盤だったから、初期のノリに惹かれてリアルタイムで追いかけてた人がさすがにかわいそうだった
1巻と最終巻をそれぞれ別の作品として見ればちゃんと面白いぶん、なんで混ぜた!?感が……
その作者さん、ハッピーエンドで終わった別の商業作品でもNTR後日談を同人で描こうとしてたらしいけど、友達に全力で止められてやめたって書いてた
そういうの...続きを見る

829 ID: B2HgIXUz 11ヶ月前

自カプ、界隈の創作者からシカトされすぎ
興味がないとかじゃなくて忌避されてる
カプじゃない関係がいいんだってさ
もう3年オンリーワンやってるよ
私の夢には敵が多すぎる

832 ID: YVhKvxQi 11ヶ月前

わーーーー自分かと思った。自分も3年目だけど「AB作品読んでみたけど、カップリングにされると、そうじゃないんだよなってなる」とか新規さんに「AB!?その発想はなかった…」とか言われる……作品は私しかあげてないのでほぼ名指しなんだよふざけるなよ!!と思いながら一人で寂しく作品あげてる。
お互い頑張ろうな。

856 ID: 3y8dambr 11ヶ月前

コメ主です。反応ありがとう!共感してもらえて救われた…!
ほぼ名指し否定つらすぎるね…
自カプはカップルではないという意味で界隈からしつこく「親友」って言われてて、そのフレーズが地雷になってしまった
親友からカップルになったっていいじゃんねーーー!?

831 ID: TOUdhkIm 11ヶ月前

長いことずっとフォローしてた壁打ち萌え語りアカウント自分がROMだった頃は言いたいことを代弁してくれてる!!って思って高頻度でいいねしてたけど、創作者になった今はなんか目障りになってきてとうとうリムってしまった
そんなことあるのか~って自分でも意外に思ったので吐き出し

834 ID: rNC5xwbo 11ヶ月前

好きなCP小説を検索して新作を読んでいたら
なんか流れおかしいなと思い、改めてタグを見直すと逆CPだった。
検索結果数が少ないからって逆CP混ぜてくるんじゃないよ!

835 ID: DIsEPLt4 11ヶ月前

htr小説の挿絵描くなよ好き絵描き。
幻滅したは。

837 ID: pDhzwLN9 11ヶ月前

すぐ被害的になる人って要するにそれだけ攻撃性が高いんだよね

839 ID: 6gJjYzGa 11ヶ月前

AB検索してたら多分最近シャドウバン期間が終わったばかりのFF0のアカウントの絵が引っかかって、「どれ、古参の私が君を発掘してあげよう…」という傲慢な態度でメディア欄見に行ったらA受けのエッなの描いてたから「ア?」って瞬時に戦闘スイッチ入ってしまった

840 ID: lLipvKbd 11ヶ月前

へー私の時とリプの温度全然違いますね……。見たくなかったよ

841 ID: LgIpnY8t 11ヶ月前

プロ絵師でも3桁後半がせいぜいの小規模ジャンルなんだが新規が4桁とっててびっくりした
フォロワー数みたけど万垢とかじゃ全然ないのにどうやって跳ねたんだろう
いやまあ確かにオタク受けする絵だけど、このジャンル好きな人そんなにいたの???ってところにびっくりした

842 ID: 1EPaDAt8 11ヶ月前

この前のイベントでなんとなく気になって買った二次創作の小説一行目から引き込まれて一気によんだ。おもしろかった!

843 ID: fiw6cJYX 11ヶ月前

5の海鮮の本音スレ面白すぎて遡ってみちゃう
5人に1人はサークル者が書き込んでそうな臭いコメントもあるけど…
態度や振る舞いで気をつけるべきことが収束してて勉強になる

844 ID: R8vB1qDJ 11ヶ月前

小説だけど読まれたい!!数字がほしい!!
けど読み返すとつまんないんだよね、自分の作品
けどboothの累計売上額がもうすぐ100万になるからちょっと元気出た
5年もいるとはいえ、小規模ジャンルで小説で100万はよくやってるのでは?
累計で100万字も超えてるし、頑張ってきたよな
でも涙が出ちゃう わーん

847 ID: sQtIjr8h 11ヶ月前

朝四時から起きて小説書いてて疲れた
あー、なんか甘いものなかったっけ

848 ID: JrYtpAvc 11ヶ月前

恋愛至上主義者(CP)も友情至上主義者(CPアンチ)もいきすぎたら苦手だ
つかCPでも非CPでもいいけど相手叩いてる姿が醜い無理
なんでも恋愛にするな!って意見10年くらい前から普及してきてそれは良い事だけどその意見が正義って訳じゃないし恋愛ものを高みから叩く棒みたいに使わないで欲しい。そう見える

850 ID: pLvka4fH 11ヶ月前

原稿の時期だからかスペースが乱立してるけど、季節の変わり目だからかどいつもこいつも鼻ズルズル、咳ゴホゴホで聞き苦しいったらない
暖かくして休んどけクソが!お大事に!って内心悪態ついてる

874 ID: McSLV0Yj 11ヶ月前

優しいひとじゃんすきだよそういう人

851 ID: 9PrZGbzY 11ヶ月前

作品には一切反応しないのにどうでもいいポストにだけいいねするのはなに?存在アピ?

852 ID: lLipvKbd 11ヶ月前

クレム見るとみんな似たようなこと考えてたり悩んだりするんだなって分かってホッとする。もっと早くにここの存在を知りたかった。そうすれば界隈に疲れてジャンル離脱することもなかったかもしれないのに

853 ID: zFAryfi8 11ヶ月前

認められたことが少ない人って「露出度が少ないから認められてないんだ!」って考えてめちゃくちゃ露出度上げようとするよなぁ。違ぇよ。
てか露出度高くなって目立った場合にバッシングされた場合のことは考えてないんですかね。頭の仕組みが都合良すぎないか。

854 ID: dZkvDPlq 11ヶ月前

嫌味のつもりはないけど線がフニャフニャというかブレブレなのにちゃんと絵になってるのすごく憧れる
多分画面を拡大しすぎずに描いてるんだろうなーと思う あと元々バランス感覚がいいのかな…
自分はカッチリ細かく描きすぎてガチガチに描く分粗が目立つし無駄に労力使ってる感じするからもっとラフに素早く描きたい
かといってそういう絵の人が手を抜いてるかというとそういうわけでもないんだろうな
どう書いても嫌味っぽくなるんだけど本当に羨ましいんだよ…その人の味になってるし…

855 ID: slgOuYXz 11ヶ月前

わかる
真似してみたけど自分のやつはただのぐちゃぐちゃな絵にしかならない
自分の憧れてる人は構図なんかもちゃんとしてるしやはりバランス感覚というか
空間認識能力というかが高いんだと思う

857 ID: nseIqxc4 11ヶ月前

自作への感想って貰ったら嬉しいんだろうな〜とは思うけど、個人的にポイピクのリアクション(スタンプ)くらいの反応が好き

同人文化の好きと性癖の共有みたいなやりとりが苦手だからかもしれん

858 ID: vanK4XBq 11ヶ月前

めんどくさい固定過激派は自分にとって都合の悪い展開とか地雷の組み合わせを公式からちょっとお出しされただけで発狂していつかジャンル去ると思うからモヤモヤするより放っておいて正解
そもそも地雷になった原因はたまたま流れてきた悪質ネタ系二次創作で公式だけ見てたら特になんとも思わなかったはずなのに二次の影響で公式までまともに見れなくなっちゃうと大変だね

859 ID: eXoCsiYF 11ヶ月前

現実世界の方が嘘や幻なんじゃないかと思う程、ジャンルや界隈にどっぷり浸かってしまっている。

ちょっと嫌なことが起こってとても参っちゃった。

もう帰れる場所が無いって思ってしまう。ASDだし。

887 ID: CUb8zSu2 11ヶ月前

依存先増やしたほうがいいよ
私の知り合いに、私にパソコン環境整備丸投げしてきたくらいインターネット全然わからないアナログ人間がいるんだけど、多趣味で楽しそうに生きてる

913 ID: eXoCsiYF 11ヶ月前

コメントありがとうね。

本当にそのとおりだよね。
現実はできないことばかりで、理不尽に嫌な思いをした経験が多すぎて人と関わることも怖いや。

依存先、本当に増やしたい。
楽しく生きてみたい。

860 ID: ZkO5cI7h 11ヶ月前

地雷書く欄に内容書かず自衛してます…!って書くのやめてくれほんと
書いてくれりゃあ先行ブロックするけど自衛してますじゃこっちが自衛できん
否定する自分が嫌だってタイプなんだろうけど綺麗事言おうが被害遭うのはこっちなんでね

864 ID: GQkx09Ep 11ヶ月前

めちゃくちゃ分かる
相手方としては、自分の地雷を好きな人もいるだろうからという配慮なんだろうけど、だったら最初から地雷あるとか書かなくて良いと思う
どうしても何か言いたいなら「好きなものだけ話します!内容はこちらです!」とか「好きなもの以外は反応できない場合があります、すみません!」とか書いてほしい

862 ID: GQkx09Ep 11ヶ月前

前の上司が自分の中でシナリオ作り上げるタイプなのか、まだトラブルや問題が生じてないのに既に発生したように話すことが多くて、話が理解できないことが多かったんだけど、此処や他の掲示板でもトピに書いてないことをまるで実際に起きたかのように書くコメントを見かけるから、割とそういうタイプって多いんだろうなと思った

トラブルが起きた前提で話すなら理解できるんだけど、既に起きてると断言して話すから「え??起きてないんだが??」とめちゃくちゃ混乱する
結局その上司は会社都合退職になったから良いんだけど、次にこういうタイプに出会ったとき、どう対応して良いか本当分からない

863 ID: 3VnX6ehw 11ヶ月前

流行に乗ってる訳でもないしほぼ白黒イラストだけど味があって上手い人がいきなり万バズしてた
なんでこれが?いきなり?とは思ったけど(特に配給があった訳でもない)、次のイラストも万バス
フォロワー一気に1500人くらい増えてた
正直言ってめちゃくちゃ羨ましい~~~
自分にはウケるもの描けない自覚あるから無理だと思うとめちゃくちゃ羨ましい~
まぁ好きなもの描いて1枚あげては5~6人増えも悪くないけど、これが万バスの力なのか

899 ID: 843I0n7c 11ヶ月前

おまおれ…
最近やたらバズりやすくなってるよね?単にユーザー増えて母数が増えたのとおすすめ欄開設されたせいだと思うんだけど、そんな環境があっても自分では無理だと分かっちゃうのが悔しくてしょうがない

865 ID: CcIDb2sV 11ヶ月前

相互のネガツイだんだんエスカレートしてる
けど前回リプ蹴りしたってことはもう構わなくていいってことよな〜と今回完全スルーすることにした

以前は自分含め数人の相互がお見舞いのリプしてたけど、いいねすらつかなくなってるのウケるわ

鍵かけたり推しが泣いてる絵あげたり誰かが作品あげた直後に愚痴吐いたりアピールに余念がないが、一体オタ友に何を求めてるんだろうな

866 ID: zsU8HiZp 11ヶ月前

ネタ被りを気にしない人凄い。自分はうっすらこのネタは自分だけのものって思ってしまうからめんどくさいあーもう

867 ID: xCUl9036 11ヶ月前

厳選フォロー&チキンだから、気になってる人をリストで見てた。
そしたら相手から先にフォローされちゃって、慌ててフォローを返した。
相手から見たらフォロバに見えるけど実際は違うんだ…BSS…

869 ID: cWVNvOaG 11ヶ月前

まだサイト公開もしてないのに晒されたらどうしようって不安が絶えない
アホすぎる
このまま一生非公開でもいいかもな

870 ID: vGk0A9Fp 11ヶ月前

創作よりスルースキル磨く方が先だろって感じの人が多い。実に平和な界隈。

871 ID: Va68Edrq 11ヶ月前

消してるしw
反応少ないと消すの分かりやすく数字に取り憑かれてておもろい〜今まで相手にされてこなかったもんね初めてのチヤホヤだもんね〜こうやってジャンルブーストの旨みを知りみんな175になっていくんだな

872 ID: gMA0sOrZ 11ヶ月前

ブロックよりミュートどうにかしてくれんかな
少ない相互のいいね傾向がおすすめ欄に漏れ出してて、本人ミュートしても苦手な話題が目に入ってくる
フォロ解も視野に入れ始めた

873 ID: Hf8K5N93 11ヶ月前

自分が立ちたくても立てなかった舞台に立って何もかも持ってるくせに勝手に降りてるのば かじゃねーの
自分はしぶとく残ってやろ

875 ID: nh9uG16J 11ヶ月前

フォロバされたから挨拶したらリプ蹴りされた
なんか4桁垢だからって自分が偉いと思ってんのかな
フォロワー多くて偉そうにしているのってSNSの中だけだよね…現実世界じゃ

12ページ目(14ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《277》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

夢でもBLでもない二次絵かき垢がBL垢と交流するにはどうしたらいいですか? 推しには激重感情がありすぎて評価が気...

好きなカプと地雷カプ両方描いている方をフォロバする? 自分はABカプをしていてAB好きな方なら誰でもウェルカ...

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...