創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WUJfX2t17ヶ月前

字書きでXの垢持ってるけど作品は支部のみって人いますか? よけれ...

字書きでXの垢持ってるけど作品は支部のみって人いますか? よければその理由を教えてください。

自分は「二次創作小説は支部で読むもの」という感覚が強く、Xで流れてきてもまず読まないため自分の作品も支部のみに掲載しています。

Xは萌え語りとイラスト漫画のRT、好きな支部の小説の紹介くらいしかしていません。そんな私でも仲良くしてくださる字書きさんたちがおり、皆さん文書メーカーで作ったSSを載せています。その流れに乗ってみたいな…という気持ちが正直あります。
私をフォローしてくださる人は「支部で好きになったのでXの垢探して辿り着きました!」と言って下さる方が多く、せっかくフォローしてくださったのに上記のような運用だとつまらないだろうし申し訳ないなという気持ちもあり…。

もし作品は支部のみでこだわっているという人がいましたら、メリットやデメリットを教えて頂きたいです。逆にXで投稿してよかったという人もいましたらお話聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Nn6R3Srx 7ヶ月前

支部で読めるもの、Xで読めるもの、オフ本で読めるものを分けてる字書きがいるんだけど、試しに自分でやってみたらそんなに沢山話書くの無理!って挫折したんだよね。つい最近w
追っかけてきてくれるファンがいるくらいなら↑みたいな運用やってみれば?その人もえらい人気ある人だよ。私は逆に支部は本のサンプル倉庫でしか使ってなくて、XはメーカーのSSをたまにって感じなんだけど、Xに取られる時間が増えるとだんだん書けなくなってくるからたまにしか浮上しない運用にしてる。いきなりコレ!と決めずに色んな方法やってみて自分が創作するのに1番適したスタイルを模索するといいと思うよ。
私は何だかんだやって、気が向いた時...続きを見る

3 ID: vNbi7j0J 7ヶ月前

文庫メーカーって多くても1000字くらいだよね?(物凄いツリーを繋げない限り)
自分はそれくらいのながさでオチをつけて萌える!と思うものを書ける気がしないので、作品は支部にしかあげてない。単純に超短編が不得意なんだよね。納得いってないものを人前に出したくない。
短くても萌える!って文章を書ける人はいるし、いいな〜と思いながら見てる。

自分は好きな書き手さんってまず第一にキャラ解釈が一致するかが大きいので、その人の原作感想や萌え話が見れるだけで嬉しいよ。

4 ID: jgKdPNme 7ヶ月前

私も主様と同じく支部のみに作品を掲載しています。Xは支部のシェア画像をあげたり、好きな作者様の最新投稿を追ったり、軽く交流するために運用しています。Xに支部のリンクはのせていますが、支部にXのリンクはのせていません。Xではちょいちょい自我を出しているのであまり積極的には見られたくなくて。ちなみにSSをXにあげない理由は自分が文書メーカーだと読みにくいなと感じているからです。
デメリットは、Xのフォロワーは滅多なことでは増えないし、反応や感想をいただける機会が少ないことかなと思います(私が底辺なだけかもしれませんが)。メリットは支部でフォロー、ブクマ、コメントを残してくれた方は純粋に私の文章を...続きを見る

5 ID: b1FDYElG 7ヶ月前

字書きの日常垢って明記して作品は支部のみ。

ジャンル情報を追う
作品上げた時の誘導
印刷所情報や装丁の参考メモ
交流

に使ってます。

6 ID: Ds7eKSF2 7ヶ月前

X用の軽いネタツイができなくて、ネタがあるなら小説にしてしまうタイプです。
上の人と一緒でジャンル追ったり、いい作品をRPやいいねしたり、イベントに出るときの宣伝に使ってます。長期更新できない、しない間の生存確認用として支部と繋げています。

7 ID: K6VT2vnp 7ヶ月前

「Xではまず読まない」といいつつ、「その流れに乗ってみたいな」っていうのはどういうことなんだろう
人のは読まないけど私のは読んで!ってことかな

それはともかく短いのは短いので向き不向きがあるだろうからいっぺんやってみるといいかもね、やはりこれは私には違う……ってなるかもしれないし

自ジャンルの字書きは文庫メーカー8ページくらいになる作品は後々短編まとめとして支部にも投稿してくれるからまとめて読めて嬉しい
よ(支部に上げる時には画像じゃなくてちゃんと文でまとめてくれるのが大前提だけど)

8 ID: 6XHTlqaL 7ヶ月前

載せる載せない以前に、画像に収まる2000文字くらいでいい作品書けるの?
逆に140文字とか。
書けてから考えた方がいいんじゃ……。

9 ID: 8Zf6yS4k 7ヶ月前

交流が面倒で支部専壁打ちだったけどXでなりすまし無断転載されて仕方がなくX垢作った
なりすましも無断転載もネタパクゆるパクも無くなって平和
XもリプDM全部閉じて支部にアップしたとかイベ参加のお知らせとかの壁打ち運用だけどXで存在を知って支部で読んでもらえるようになって支部のフォロワー・ブクマは増えた
逆にXのフォロワーは支部の百分の一くらいだけど支部の作品読んで欲しいだけだから満足

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《232》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...