ここには字書きさんが多そうなので聞いてみたいのですが、絵描きの人...
ここには字書きさんが多そうなので聞いてみたいのですが、絵描きの人が急に今まで書いたこともなかった小説を文庫メーカーとかで気まぐれに書いたらどう思いますか?
クオリティ的にはお察しレベルで、でも絵描きとして人気はあるのでそれなりにチヤホヤされた場合です。
みんなのコメント
「おっ!やったー!」って思います。
内容の巧拙よりも、供給が増えること自体が嬉しいので。
お察し……の程度によりますが、感想を述べるまではしないかもですね。
チヤホヤは仕方ないかなーってスルーします。
なんとなくモヤモヤする気持ちは分かりますけど、それも絵描きさんの努力=人気の賜物だしなって思うようにしたいです笑
言い方は悪いですが、小説なんて義務教育を修了していたらある程度は書けるものだと思うので、絵描きさんが小説を書いていても何の不思議もないです。内容お察しのレベルがわかりかねるので何とも言えませんが、キャラヘイトとかでなければ、普段書かれない方が書いてくださるというだけで嬉しいです。
特に何も思いません。むしろ一枚絵ではなくて漫画を描かれる方なら構成のレベルが高くて素敵なものに出会えることも多々ありますし、クオリティも人によっては好ましいものだったりしますよね。二次創作は技術云々より熱量が伝わってくるものの方が好きなので、特に小説は上手かろうが素人が書いているものが大半ですし、尚更普段絵を描いていようが関係なく閲覧すると思います。
絵も字も書けるなんてすごい!って思います。
あとは絵だけでは読み解けない頭の中みたいなのが覗き見れて面白いなと思います。
こちとらお察しレベルの絵も描けない人間なので…。