1 ID: eO1PJLDT7ヶ月前
フォロバするか迷った時の判断基準について 先日、界隈の新規...
フォロバするか迷った時の判断基準について
先日、界隈の新規垢を作ったのですが、フォロバの判断で悩んでいます。
基本的には界隈の創作をしている方との交流を目的としていて、界隈外やROMの方はフォロバしていません。
最近、ある方から「フォローさせていただきました!」というメッセージが来たのですが、その方をフォロバするか迷っています。
現時点でその方は私以外誰もフォローしておらず、ツイートも0で、このツイートが初めてのようです。同じジャンルではあるものの推しキャラが異なるため、その方がROMなのか、創作活動をしている方なのかが判断できません。ただ、アイコンを見る限り、自分で描かれたような絵なので、創作者かもしれないと思っています。
こういった場合、皆さんはどのように対応していますか?一度フォローして様子を見るのも一つの手かなとは思いますが、他に良い方法があればぜひ教えていただけると嬉しいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: RzISGtr5
7ヶ月前
ありがとうございます、見てくださるの嬉しいです って返してスルー
ツイートすらなくロムか創作者かわからん状態ではそもそもフォロバ検討までいかない
作品が複数アップされて界隈創作者であると明確にわかってからその上でしたいと思ったらフォローすればいいんじゃない
3 ID: iM8w0brP
7ヶ月前
創作者だとしてもちょっとそれだけじゃどんな作品描くかも人となりも分からないし、とりあえずお礼だけ言って様子見する
フォロバしちゃったらやっぱ違うってなったとき外すのもあれだし
1ページ目(1ページ中)
コメントをする