新規参入直後の歓迎タイムを過ぎて古参や大手から反応がなくなった後...
新規参入直後の歓迎タイムを過ぎて古参や大手から反応がなくなった後、どのようにモチベーションを維持していますか?
とある斜陽ジャンルのマイナーCPに参入したばかりの者です。憧れていた古参の方々と繋がれて皆さんとても優しくしてくれているのですが…過去トピで上述のような現象がよくあると知り、怯えています…今がちょうど歓迎タイムなのかなと思うのですが、これが過ぎた後を想像すると気まずさや虚しさでいづらくならないか不安です。CP愛はあるのでぼっちになっても描きたいものは描いていくつもりですが、古参からハシゴを外されたとしても良好な関係を続ける秘訣など、人間関係に変化が起きても気にせず創作を続けていく為の心構えなど聞けたら嬉しいです。というか、この現象ってなんなんでしょうか?誰にでも一律に訪れるものなのか、あるあるな雑談でもかまいませんので、ぜひ何でも書き込んでいって下さい!
みんなのコメント
参入してしばらくしても、トピ主さんが大手さんたちとそれなりに交流続けてれば、反応が一切なくなることはまずありません。大手や古参からは多少は落ち着いても反応は続くでしょうし、ROMさんたちも反応してくれるでしょう。
反応が一切なくなるのは、嫌われムーブを何度もやらかす人です。たとえば距離感がおかしいとか、相手の地雷を考慮せずにリプ繰り返して傷つけるとか。他には公式絡みでやらかしてしまうとか。
常識の範囲で礼儀正しくしてれば、まず大丈夫です。
ぼっちになっても描きたいものは描いていくつもりなのに、古参や大手から反応がなくなった後どのようにモチベーションをって…どういうことだ…?
痛い言動行動してなければ大丈夫だと思うけどな
というか、壁打ちっぽい人は界隈者からはだんだん反応なくなっていくけど馬ならROMファンがついてるからぼっちになることは無いと思う。
自カプで最初はそこそこ構われていていまぼっちになってる人は言動が痛い人とか攻撃的な人らだな
それでいて作品は微妙と言うか互助パワーないとダメな感じのレベル。多少痛くても馬ならROMが囲むしね
ここでよく見る古参からハシゴを外されるのって、
馬すぎて古参たちのフォロワー数を抜かしちゃってみたいなパターンではないのでしょうか
そういう場合は仕方ないかもしれないけど一律に訪れるものではないんじゃないかな
有効的に接していればその関係が続くのでは?
参入したての新規を古参が無視、はよく聞くけど、最初は歓迎ムードでいきなり反応なくなる、というのは「よくある話」ではないと思う。
そうなるとしたら、相手の作品に一切いいねRTしない感想も送らないとか貫いてると、互助会気質が強めの界隈ならだんだん無視されるかもしれない。トピ主は交流や互助会は絶対嫌って感じには見えないので、いいねRT感想返しを普通にやってれば大丈夫だよ。
古参達のフォロワーあっという間に抜かして歓迎タイムもなくなったけどROMの反応は途絶えないし
こっちも反応してる相互からは普通にいいねもらってるよー
上でも出てるけど古参とどっこいの評価をキープしてればハシゴを外されることはないと思う
似たような界隈の古参側です。
参入初期に貰う反応は、例えていうならニューオープンのお店に興味を持つような感じでいいねのハードルが古参側も低いのではないかと思います。新規オープンの店という理由で既存店より興味を持ってもらえる感覚。
でもだんだん見慣れてくると、正直最初の新鮮さはなくなるから義理いいねになることはあります。
この義理いいねをしない人が「(最初の新鮮さが失せたから)前ほど反応しなくなる人」なのかも?
ニューオープンの店(新規参入者)も開店(参入)当初は珍しさもあり足を運んだ(反応した)けど、自分の中でお気に入り店(お気に入り創作者)にランクインできなかったらオープン時に1.2...続きを見る
コメントをする