独り言です。 私は、同人垢でジャンルやキャラ、フォロワーさんな...
独り言です。
私は、同人垢でジャンルやキャラ、フォロワーさんなどについてネガティブなツイートをすることを避けてきました。そして、これからも避けていくつもりです。私のツイートで誰かを悲しませたり怒らせたりする可能性があるからです。
また、学校や家庭、仕事などの呟きも最小限にしてきました。一番の理由は個人や身内の特定を避けるためです。二番目の理由は繋がっている人達は描き手の私を好きでいるのであって、一個人としてのリアルな私を好きでいるのではないと考えているからです。あくまで同人垢であってプライベート垢ではない。
他にも細かい理由はあります。いかんせん、トラブルにならないよう気をつけながらSNSを運用してきました。多少気は遣いますが、穏やかなSNS環境は自分のためにも必要な土壌だったから。
トラブルになりそうなこと、悪い印象になることは表明しない。
そして、これからもそうしていくつもりでした。
ところが最近悩んでいます。同人関連の悩みではありません。どちらかと言うと一個人の生き方の悩みです。
ずっと頭を抱えていて、とうとう今まで普通に出来ていたことが出来なくなってしまいました。孤独感と自分への嫌悪感、暗い感情に締め付けられています。生きる目標がなくて途方に暮れています。
こんなこと、同人垢で言わない方がいいってわかってます。具体的にしろ抽象的にしろ、暗いツイートをわざわざ読みたい人がいるとは思えない。同人関係ない内容だし。
せめて書くならプライベートの垢で書けば、っていう考えもよぎります。でも書けないんです。プライベート垢はありのままの自分を知られてるからこそ書けない。恥ずかしいと思ってしまう。かえって気持ちを消耗してしまう、、、。
そもそもSNSでなく日記に書けば、とも考えました。書いてみたところ書きながらずっと淋しかった。一人で言語化して、ある程度すっきりはするけれど、孤独な作業でした。
同人垢で繋がっている人はあくまで同人での繋がりです。ジャンルの切れ目が縁の切れ目。ジャンルが変わらなくてもふとした拍子に距離感が変わるのもザラ。わかっています。
ただ私の場合ですが、作品や何気ないツイートから相手のことをいいなと思ってフォローしています。私の同人垢はいいなと思っている人、繋がっていたいと思っている人がいる、宝物みたいな垢です。だからこそ、弱音を見守っていてほしいのかもしれません。
具体的な慰めはなくてもいいんですが、心を許した人の前だからこそ言えることがある。(相互フォロワーさんでない方もいらっしゃいますが…)私の垢は私にとって安心できる場所なんだと気付きました。
吐き出すようなツイートは呟いてしばらくしたら消してしまいました。自分なりに満足しましたので。
湿っぽいツイートのせいで私に悪いイメージを抱いたり、リムやミュートをした方もいるかもしれません。その可能性は十分覚悟していました。
このトピをご覧の方の中には「吉牛待ちキモい」「メンヘラ乙」と思う方もいるかもしれません。同人垢で呟くなよ、うっとうしいよ、作品を見る目が変わるよって、思う方もいるかもしれません。私はかつてそう考えていました。
ところが自分がいざ追い詰められるとそういう行動を取ってしまいました。失ったものもあるかもしれませんが、これは私に取って必要な行動だったと思います。
ですので、もしも何か悩んだり苦しい思いをしてる人がいて、それを吐き出すのが憚られるとお思いだとしたら、思い切って同人垢で呟くのも悪くないかなと伝えたいです。
匿名掲示板や捨て垢で吐き出すのとはまた違った感覚になろうかと思います。赤の他人より知っていて、リアルな知人より遠い距離感だからこそ言いやすい。
もちろん、フォロワーさんの反応などリスクもありますが…人の目を気にしすぎて自分を傷つけるくらいなら、同人垢で多少弱音を吐いてもいいんじゃないかなと思います。
独り言失礼しました。おやすみなさい。
みんなのコメント
周囲に気を遣いすぎて、あとはここの論調に振り回されちゃったのかな、と感じました。
ふせったーやべったーでワンクッション置いて「愚痴注意・気が済んだから消します」とか書いて吐いちゃっても良いんじゃないですか?ある程度の期間をおいたフォロワーさんならきちんと距離を保って見てくれそうな気もします。
そういうこともあるよね〜って、貴方の文章を読みながら私は思いました。
自分で自分を縛って苦しめるのではなく、ほどほどに吐き出しながら生きていけるといいですね。
的外れなレスだったらごめんなさい。
ID変わっていたらすみません。トピ主です。
>周囲に気を遣いすぎて、あとはここの論調に振り回されちゃったのかな、と感じました。
この一言に尽きます…。様々な意見を目にしてしまったせいで、色々考え込んでしまいました。
ほどほどに吐き出しながら、お互い寛容な気持ちでいられたらいいなあと思いました。
お気遣いありがとうございました。
読んでいてめちゃくちゃ共感しました。
トピ主さんその後は元気が戻ったでしょうか、お疲れ様です。
ここの掲示板でも話題になりがちな同人垢の運用とフォロワーとしてのお気持ち。
人の数だけ価値観があるなあといつも思います。
同人垢の愚痴なんて一切見たくない人、頻度が多いと辟易しちゃう…でもたまになら許容できる人、むしろ吐き出して元気になってほしい人…本当に色々いて、みんな自由にしてよくて、そしてもちろん発信者側もそれは同じ。
マイナスな言葉って強く声が大きく見えるから人の目を気にしてしまう気持ちも分かります。
私は、好きなフォロワーがもし元気なかったら「元気ない」って言ってほしい。そ...続きを見る
お気遣い恐縮です。
どん底だった時に比べて幾分かマシになってきました。このまま回復できたらなあと思っています。
>人の数だけ価値観があるなあといつも思います。
具体的な列挙、いずれも深く頷きました。お互いの価値観を大切にしあいたいものですね…。
>私は、好きなフォロワーがもし元気なかったら「元気ない」って言ってほしい。
「こんなネガティブなことを言っていいのか…」と二の足を踏んだ時、もしも好きなフォロワーさんが同じことを考えていたら、吐き出してほしいと考えたのを思い出しました。いなくなってからでは遅いですもんね。
AQV4kOzDさんのコメントに救われる人も沢山いらっ...続きを見る
長すぎてだるくて途中で読むのやめました。それくらい他人は自分に興味がないものなのでもっと気楽に自分のやりたいようにやればいいんじゃないかなと思いました。人の土壌に行って踏み荒らすわけじゃなし、自分の家だと思って自由にやってそれでダメならお帰りいただくだけです。
深夜テンションもあり長くなってしまいました…。
気楽に、やりたいようにやっていきたいものですね。
肩の力を抜いて楽しみます。
周囲に気を使いすぎてというより、自分の内面にしか注意がいかなくて視野が狭いのだと思います。
自分に酔ってるというか…
周りの人に目を向けたら気が楽になると思います。
一晩置いて読んでみると、自己陶酔感は否めませんね。視野が狭いのは仰る通りです。
私の場合周りの人に目を向けると却って気を揉んでしまうので、人ではなく物事(エンタメや料理など)に目を向けて気晴らししようと思います。
他人に依存しすぎだしツイのフォロワーさんに夢見すぎです。通話して会うくらい仲良いなら分かりますがTLで流れる程度の付き合いに対して重いです
依存、確かにそうかもしれません。距離感を間違えないようにしたいですね。
TLで流れる全ての人に「私のことを分かって!!」と伝えている訳ではないので、何をどう思うかはお互いの自由としましょう。
まぁ、上3つくらいの書き込みみたいな否定的な意見もリスクも理解したうえで、それでも吐き出すことが絶対悪ではないので無理せずSNSとお付き合いしましょうってお話ですよね!
トピ主さんお疲れ様です!あなたのアカウントなので誰かを傷つけない限りはトピ主さんの息苦しくない活動をしてくださればそれで良いと思います。
私の長文を要約するとcTyqkzRKの仰る通りです。文をうまくまとめられずお恥ずかしい限りです…。
リスクも念頭に置きつつ、心地よい感覚でSNSを楽しめたらなあと思っています。
出だしに「愚痴です」と書いてあれば、たぶん同人垢でもなんでも愚痴を見たくない人はスクロールすると思います。
しっかり読んだ上で悪感情を抱く人は、その人自身の問題です。
普段何も言葉を発さない壁打ちの人が突然愚痴を言い始めたら流石にびっくりしますが、それなりに交流していて普段はネガティブな発言をしない人が暗い発言をしたら心配こそはしてもウザイとか構ってちゃんだとかは思いませんよ。
>出だしに「愚痴です」と書いてあれば、たぶん同人垢でもなんでも愚痴を見たくない人はスクロールすると思います。
ワンクッション置くのはお互いのために大切ですね…!SNSで吐き出す時は注意します。
>それなりに交流していて普段はネガティブな発言をしない人が暗い発言をしたら心配こそはしてもウザイとか構ってちゃんだとかは思いませんよ。
このご意見で、私は周囲の人への信頼が不十分だったのではと思い至りました。
中には「うざいなあ」と感じる人もいらっしゃるでしょうが、他の方のご意見のように「そういうこともあるよね」と大人の対応をする人もいらっしゃるはずで…。
リスクを回避するのは必要なこと...続きを見る
読んでいて泣きそうになりました。トピ主さんはその後回復されましたか?
ロム垢で私のフォロイーさんにもおそらくご病気で自分の力ではどうにもならずに苦しんでいらっしゃる方がいて、詳しいことは不明ですがいいねだけつけて見守っている状態です。
たぶん他人に頼ることが苦手な人もいて、主さんと同じように自分を開示できる場所がそこなんだろうなと思うので、本当に限界がくる前にはき出せることははき出してほしいです。
「つらい」と言えないで突然いなくなる人もいるし精神的なことって自分でも気付きにくいので、「自分はいま辛いんだな」とわかっただけでもすごいことだって自分をほめたたえてほしいです。
精神的に自立...続きを見る
お気遣い痛み入ります。
どん底だった時と比較すると、持ち直したかなという感じです。
qcVsg98Rさんのような方がいらっしゃるからこそ、そのフォロイーさんも気持ちを開示できるんでしょうね。すごく大切な場所なんだと思います。
>「つらい」と言えないで突然いなくなる人もいるし精神的なことって自分でも気付きにくいので、「自分はいま辛いんだな」とわかっただけでもすごいことだって自分をほめたたえてほしいです。
精神的な負担って外からは見えにくいし、自分でも気付きにくいし…かなり追い詰めた状態になって初めて病院のお世話になる人もいると聞きました。
お褒めの言葉嬉しいです。もし、私の周り...続きを見る
こういう心情の時あります。ギリギリまで追い詰められた人、真面目な人、じゃないと多分理解できないんだと思います。厳しいコメントもありましたがトピ主さんが深く傷ついてませんように。
間違わない、リスクのない行動しかしない人間などいません。どんなことも成長につながっていくのだと思います。もし、この件でのちにどんなことがあっても、何かの為になったのならばいいのだと思います。
自分もマイナスな感情はできるだけ書きませんが、人に弱音を書くな!と強制するような人間にはなりたくはないです。
他のコメントを読んでいて、どん底から持ち直されたようで安心しました。トピ主さんのような優しい心の人私は...続きを見る
お気遣い恐れ入ります。
厳しいご意見も、やさしいご意見も、興味深く読んでいます。
>自分もマイナスな感情はできるだけ書きませんが、人に弱音を書くな!と強制するような人間にはなりたくはないです。
そうですね。辛い時に辛いと言える人を追い詰めることはしたくないものです。一方でネガティブな呟きを見たくない人への配慮もしながら…。難しいですが、どう受け止められるかはその人次第であることは忘れず、そして自分も穏やかにやっていきたいです。
あたたかいお言葉の数々、本当に嬉しかったです。こちらこそ、JDyE4lfzさんのご意見に心が落ち着きました。ありがとうございました。
申し訳ないけれど、この長文を読んでの第一印象は、
「自分がいけないと思っていたことをやっちまったから、仲間を増やして自分を正当化しよう!」という魂胆だな、でした。
でもまあ、たま~には弱音を吐くのもいいんじゃあないですか。人間ですもん
なるほど。そういう考えが一切無かったのでとても新鮮に感じています。
同じようなことで悩んでいる人がリラックス出来るきっかけになればいいな、と思いながらトピを立ててみました。
自分以外の人に対してはネガツイ気にせずに吐き出せばいいじゃんって思ってる方ですが、自分自身はきっとこの先もネガツイ的な呟きはなかなかできないなと思ってます。
上で仰ってる人もいますが客観的に見れば自分のネガツイなんてそりゃただのネットの一部なんですが、なかなかそう思うのは難しいですよね。
私もそう思えるように気持ちをコントロールしようとしましたが、向いてないのかもしれません。
達観してたりツイッター歴が長くないと。
実は表立ってネガティブな思いを公衆の面前で吐露できる人の方がある意味自尊心、メンタルが強いのではと感じてます。トピ主さんはある意味一皮むけたのかもしれないですね。
客観的に見れば広ーいネットの中にあるただのネガツイですが、それを発する自分自身にとってはそれなりに重みのある言葉ですから、色々考えてしまうのは無理もないかと思います。
自分の弱さを出すのって難しいですよね。自分の弱さを曝け出すということは、それを攻撃される機会を自ら作っていることでもありますから…。
他人にどう思われるかをとても気にするタイプは、最もSNS向いてないと思います(精神衛生的に)
リアルでも会うくらい親しいでもなければ、フォローしてるだけの人の何気ない発言に、そこまで興味ないです。
余程変なことをしつこく言ってるでもなければ、雑多な情報の1つとして流れていくだけ。そんなもんです。フォロワーとの関係性やら発言を神経質に気に病む事はないですよ。元気だしてくださいね。
ありがとうございます。
捉え方は人それぞれなんだとつくづく感じています。
あまり神経質になり過ぎず、気楽にやっていきたいものです。
トピ主です。
色々コメント頂きありがとうございました。一旦ここで〆ます。
様々な意見を拝見し、良くも悪くも考え過ぎず、ただし出来る限りの防御策は立てながら、ほどほどにやっていくのがいいかなと思いました。
昨今の情勢もあって、私のように思い詰めてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、肩の力を抜いてぼちぼちやっていきましょうね。
ありがとうございました。