創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: i2dMOt1J7ヶ月前

大手とセリフ被りしてしまいました。 双方同カプで同じイベントに...

大手とセリフ被りしてしまいました。
双方同カプで同じイベントに向けて原稿の真っ最中です。
先方が新刊の進捗を載せられていたのですが、トピ主の新刊のセリフとダダ被りしておりました。
もちろんパクったわけではありませんし、先方が進捗を載せる前から既に自分で考えて決めていたセリフでした。(このキャラこういうこと言いそうだよねっていう感じのセリフです)
相互ではありますが交流が少ないため被っちゃいましたね〜ハハハとも言えず…
先方にも先方のフォロワー様方にもパクったと思われるのは嫌だなと思いつつ、このセリフを変えると数ページ描き直しになってしまうのですが締切まであまり時間もあまりないので変えるべきかこのまま行くべきか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

4 ID: nJXwqZtc 7ヶ月前

セリフだけでも流れが少し変わっても変える、気づいちゃったのなら仕方ない、作画は手間かかるからかえない。

9 ID: トピ主 7ヶ月前

気づいてしまった以上はもう仕方がないですよね…
作画は変えずセリフだけ変えられないか練ってみようと思います。
ありがとうございます。

5 ID: 1DOpvwBY 7ヶ月前

イベントだったら本買わないと内容までわからないし、あんまり気にすることないんじゃないかな。

小説だったらその大手の奴を見てから真似した!っていうのは可能かもしれないけど、例えば漫画でトピ主の本が30Pあったとして、今から大手の真似して…なんてできないじゃん。よっぽどの描きなぐりじゃない限り。

自分だったら○月から原稿に取り掛かって頑張りました!って軽くあとがきに書いて、あとは気にしないかな…。同じキャラ推してるんだし、セリフ被りは仕方ないよ。それと周りの気軽に話せる相互にだけは「いや~、セリフ被っちゃって焦ったけど、どうしようもないからそのまま出したよ~。パクリと思われたらどうしよ...続きを見る

11 ID: トピ主 7ヶ月前

先方も私の本を楽しみにしてると言ってくださっていたので読んでくださった時に、ん?とならないか心配な部分はありますが、一つの手段として参考にさせていただきます。ありがとうございます。

17 ID: 1DOpvwBY 7ヶ月前

えっ、そんな感じに言ってくれてる人なんだったら、普通に実は…ってDMしてもいいんじゃない?漫画描いてる人は作業が大変なのわかってると思うから、パクしたなんてまず思わないと思うけどな。その大手さんと被ってる場面をXで一枚絵で上げたとかならパクを疑われる可能性もあるけど。いずれにせよ、トピ主が普段から丁寧に漫画を作ってるタイプなら大丈夫だよ、きっと。

20 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます。
自分的にDMは少しハードルが高いのですが勇気を出して連絡してみようかなと思います。
助言いただき救われました。ありがとうございます。

10 ID: Daugv6Mi 7ヶ月前

進捗載せたってことは漫画かな?
トピ主さんも漫画なら何ページも描き直すのキツイよ、描き直しってことはネームはできてるよね?
トピ立てするくらい気になるなら、大手でもお相手が相互なら交流なくてもDMでちょっと連絡するくらい良いんじゃない?それでスッキリして原稿進められるなら…
自分が相手の立場だったら、気になって連絡してきたんだな〜くらいにしか思わない

15 ID: トピ主 7ヶ月前

漫画です。
今から描き直しはだいぶキツいので正直このまま行きたいのが本音です。
私自身あまり交流しないタイプなのでDMはハードルが高いのですが、どうしてもスッキリしなかったらDMで連絡してみようと思います。ありがとうございます。

19 ID: CI7vnexl 7ヶ月前

セリフはどうしても変えられないのかな、丸かぶりじゃなく少し表現変えたり
こんな陳腐なセリフじゃないだろうけど「俺は世界で一番お前が大切なんだ」だとして「お前が大事なんだ、俺は。なによりも」みたいに倒置法にしてニュアンスの同じ言葉に置き換えるとか、いっそ「世界一愛してる」みたいに端的にしちゃうとか
元セリフが短いなら、逆にちょっと膨らませて雰囲気を変えるとか
自分は字書きだから的外れかもしれないけど、セリフがイマイチだなとかどっかで聞いたことあるフレーズだなとか思ったとき、全体の流れは変えずにやり取りの中身だけ作り変えたり、ひとつのセリフをうまいこと別のものに変えたりっていう校正をよくやる...続きを見る

23 ID: トピ主 7ヶ月前

絶対変えられないってわけではないので、この校正の仕方凄く参考になります。
全然他の言い回しが思いついていない状況ではありますが、時間が許す限り頑張って練ってみようと思います。

26 ID: ikH89Czs 7ヶ月前

大手に連絡するのアリだと思う
私も同人誌描いてるけどたまたまセリフやシチュが被っちゃうって同じキャラを題材にしてて割とあるあるだと思う

私が大手の立場なら「〇〇さんの本とたまたまセリフがかぶっておりご本人から連絡いただきましたがたまたまです。私も気にしてませんので〜」的なポストを進捗の画像のツリーにつけるかも。
とにかくまともな人なら「私が描き直します!」とか変なことはしないで穏便に済ませてくれると思うなぁ

28 ID: トピ主 7ヶ月前

そこまでしてくださるとこちらとしては本当に助かりますよね。あまり交流はしていませんが普段のポストを拝見する限りまともな方だとは思うので連絡してみようかなと思います。ありがとうございます。

27 ID: rI0qvb1V 7ヶ月前

自分も描き途中の原稿を添付して台詞が被ってしまっている旨大手に連絡するかな…
こっちだけ勝手に折れて直すとか普通に嫌だし…

29 ID: トピ主 7ヶ月前

このセリフじゃなきゃ絶対嫌というわけではないのですがやはり勝手に折れて直すことに悔しさはあるので、原稿を添付の上連絡することも選択肢に入れておこうと思います。
ありがとうございます。

30 ID: tFlCn1IW 7ヶ月前

自分も大手さんとセリフ被り発覚してどうしようもなくなって、お相手さんに連絡したけど「全然いいよ、大丈夫だよ!むしろ同じように考えている人がいるなんて嬉しい!」って言ってくれて救われた。その後に相互にもなれたし良い出来事になったよ。

32 ID: UK86Pg05 7ヶ月前

偶然同じセリフというのは同じ幻覚が見えているということでもありますもんね。
リアルな体験談すごく救われます。ありがとうございます。

31 ID: SZo57LPa 7ヶ月前

自分だったらパクリじゃないものをわざわざ変えたりしないし相手に連絡もしないでそのまま発行するけど、トピ主が気になるんなら気の済むようにすればいいと思う

33 ID: UK86Pg05 7ヶ月前

驚くほど一語一句ダダ被りだったので、形としてこちらが後出しになってしまう以上パクったと思われる可能性が全くゼロではないと思うとなんだか引っかかってしまって・・・
いただいた助言を参考にしっかり考えたいと思います。
ありがとうございます。

34 ID: pG2WyHvc 7ヶ月前

もし連絡した結果として先方が>>30のお相手さんみたいな好意的な態度を返してくれなかったとしても
それはトピ主のせいじゃないし、ましてやそれでトピ主がパクリ主になるわけでは絶対にないので、その点だけは自分を見失わないようにね
相手が大手だろうと周囲が何を言おうと真実は一つ「パクってない」だから堂々としていればいいよ

35 ID: z2ACFEgf 7ヶ月前

長い台詞全被りとか、以前も誰かと被った指摘をされたとかじゃなきゃ読み手もパクりとは思わないと思いますよ。読み手が「ん?」ってなるのは以前からどっかで似たような話、台詞見たなとか、こんな長い台詞何をどうしたら丸かぶりするんだろ。って度々思うからパクリじゃん!これパクリじゃね?ってなると思うので

36 ID: geFo5018 7ヶ月前

トピ主と大手の同人誌を両方購入した人の中から、パクリ疑惑を大手にチクッて結果的に大手が確認に動かざるを得なくなる…みたいなパターンも予見されるので、他の方が提示しているように事前に大手にお話をしておくほうが何かが起きときにスムーズに対処できるのではと思います
被った台詞の使い所にもよりますが
何気ないシーンなら気にする人はそんなにいないでしょうし、決めのシーンならセリフの重要度も増しますから、被りをより重くとらえる人が出てくるでしょう

37 ID: 84oDj9Mt 7ヶ月前

上にも言ってる人いるけどセリフの語尾変えたり似た単語に変えたりでちょっとずらして丸パクリにならなければ大丈夫だと思う
気づかないだけでセリフ程度被ることは良くあると思う
ただ自分が「これパクリだと思われないかな?」って悩むことになると面倒なので変えちゃった方が早い

38 ID: トピ主 7ヶ月前

皆様、様々なご意見と助言ありがとうございます。
個別に返信できず申し訳ありません。

皆様の助言を参考に一晩考えてどう対処すべきかは決めたので、解決に向けて行動していこうと思います。

親身になって聞いてくださり本当にありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...

界隈ほぼまるごとシャドウバンされてました。NSFWを描くみなさんシャドウバンされてませんか? 4月あたりからXの...

同人活動・創作活動においてのテイカー/ギバーってどういう人だと思います? 最近クレムでよく「テイカー」って言葉を...

現在Twitterに1000文字程のssを上げている字書きです。もっと長めの話を書いてみたいと思っているのですが話...

人間関係が成熟するとジャンルに飽きたり疲れてくる人いますか? 同じようなトピ探したけどなかったので。 ジャ...

20日ほど前に支部に始めて小説を投稿した字書きです。12いいねしか付いていないのですが何が原因でしょうか?文字数1...

現代アメリカ人の男子高校生の髪やファッションってどこで調べたらいいもんでしょうか ネトフリの某エデュケーションと...