明らかに格上の方からの「神絵師」「推し絵師」発言、「フォロバ」に...
明らかに格上の方からの「神絵師」「推し絵師」発言、「フォロバ」について。
二次創作初心者の為、皆様の感覚についてお聞きしたく質問させて頂きます。
半年ほど前、初めてXのアカウントを作り二次創作イラストを投稿するようになりました。
制作ペースが遅いため完成して投稿したものは20枚程度。うち5枚程が100RT、1000イイネ前後いただけておりますが、フォロワーさんは200人程です。
最近、2000~1万フォロワーおられる方4,5名様からフォロバ頂いたのですが、なぜ私の様な弱小底辺をフォロバして下さったのか疑問です。
交流したいのですが、あまりに分不相応なのでリプするのも躊躇してしまいます。
(ジャンル的にフォロワー3000人~はそこそこ大手)
また、最近初めてXのスペースに参加させて頂き相互フォロワーさん達とお話しする機会がありました。
そこで相互さん(私の2~3倍のフォロワー)から「神絵師の○○さんですよ!」と他のリスナーさんへ紹介される事が何度かありました。
私はとても気まずく恥ずかしく情けない気持ちで、いたたまれませんでした。
知らない方はきっと「誰だこいつ?」「神絵師とかwww」と感じたのではと思います。
もちろん褒めて頂けることは嬉しいのですが、どう受け取っていいのか分からず困っています。
「ありがとうございます」というのも「私なんて…」と否定するのもどちらも失礼な気がします。
相互さんと交流できるのは楽しいのですが、気まずくなるならスペースには参加しない方が良いのかなと考えています…。
二次創作初心者なので皆様の感覚が分からないのですが、
「神絵師」や「推し絵師」というのは割と軽い気持ちで言うものなのでしょうか?
また、本当の「神絵師」はなぜ圧倒的に低画力のアカウントをフォローするのでしょうか?
ちなみに私はイラスト以外の投稿は1日1回発言するかどうかで、特別な内容の呟きではありません。
少しもやもやしているので、皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願い致します。
みんなのコメント
序列じゃなくて自分がそう思うかどうかだから
逆にトピ主は客観的な指標だと思ってるってこと?
それとは別にそんな風に紹介されるのは嫌だなと思う
x等の投稿が初めてなので、フォロワー数が一番客観的な指標だと思っているのですが違うのでしょうか?
(イイネやRPの数字は大手のRPなどで変動しがちなため)
もし私が本当の神絵師で1万フォロワーとかいたら「神絵師です!」って紹介されても
素直に嬉しいと思えるのにな…と、無意味に落ち込んだりしてしまいます…
まずフォロワー数で格上云々って価値観は変な人だと思われる可能性が高いので修正した方が良いと思います
二次創作者のフォロワー数を比べて多い少ないで何かを判断したり態度を変えたりする人は確かに居ますが、そういうのは嫌がられる・恥ずかしい思考だと認識した方が無難でしょう
「神絵師」的な言葉は雑に使う人も多いし本当に好きな対象にだけ使う人も多いです
対外的に発言するかどうかはさておき、特別好きな人を神って思ったり推しだと認識したりはするよ
フォロバだって画力以外の魅力があったからでは
技術やフォロワー数の上下で対応変える人ばかりではないよ
ネタで受けるタイプのイラストでもないので、なぜ???という気持ちです。
どうしうても数字としてあきらかな差を感じてしまうので気おくれしてしまいます。
第3者から見て「なんだこいつ」と思われそうで、誉め言葉になんと反応するのが適切なのか分かりません…
絵が上手くなくてもキャラの魅力やカプ解釈で絶妙にツボついてくる人いるからな〜
自分が今神だと思ってる人もずば抜けて絵が上手いってわけじゃないよ
他人へ紹介するときにしかも本人の前で言わないけど…その人は気軽に言う人だったんだね
もちろん悪気は無いのでしょうが、どう反応してよいか気まずかったです…。
たぶん私の「神」の基準が画力なんだと思います。人体が正確かどうかとか。
人によっては別の判断基準だったりするんですね。少しスッキリしました、ありがとうございます。
単純にその人の好みにめちゃくちゃ刺さってる可能性はない?
自分も3桁フォロワーとかの頃に万フォロワーの人から推し絵師神絵師と連呼されててヒエ~~ってなった事があるんだけどその人のフォロイーとか好きな作品とかを見てるうちに自分の絵柄とその人の好みが合致してただけっぽいなと納得した(ジャンルに多い絵柄はカッコイイ系、その人の好みと自分の絵柄は可愛い系みたいな希少価値的な所もあったかも)
創作って上手さよりも好みなところはあると思う。まあ言われたらビビるのは死ぬほど分かるけど…
同じご経験されたんですね!ひえってなりますよね💦
自分の場合は希少価値とかでは無さそうです。たまたま好みだったのでしょうかね。もちろんそれでも嬉しいですが。
気持ちめっちゃ分かる〜
自分も明らかに自分より上手くてフォロワーもファンも多い絵師から「あなたが自CPで一番絵が上手い」って何度も言われて嬉しいよりモヤモヤが勝った事あるw
マイナーだったから仲間が出来て嬉しい補正もあったのかなと思うけど…
自分は結果的にその人とは他の価値観も性癖も合わなくてお別れしたよ
そこまで言われると、たしかにモヤモヤしますね…。神絵師は神絵師であることを自覚してほしいなと思うのですが。悪気はないんでしょうけどね…
コメントをする