創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pWr1d5Vh9ヶ月前

明らかに格上の方からの「神絵師」「推し絵師」発言、「フォロバ」に...

明らかに格上の方からの「神絵師」「推し絵師」発言、「フォロバ」について。
二次創作初心者の為、皆様の感覚についてお聞きしたく質問させて頂きます。

半年ほど前、初めてXのアカウントを作り二次創作イラストを投稿するようになりました。
制作ペースが遅いため完成して投稿したものは20枚程度。うち5枚程が100RT、1000イイネ前後いただけておりますが、フォロワーさんは200人程です。
最近、2000~1万フォロワーおられる方4,5名様からフォロバ頂いたのですが、なぜ私の様な弱小底辺をフォロバして下さったのか疑問です。
交流したいのですが、あまりに分不相応なのでリプするのも躊躇してしまいます。
(ジャンル的にフォロワー3000人~はそこそこ大手)

また、最近初めてXのスペースに参加させて頂き相互フォロワーさん達とお話しする機会がありました。
そこで相互さん(私の2~3倍のフォロワー)から「神絵師の○○さんですよ!」と他のリスナーさんへ紹介される事が何度かありました。
私はとても気まずく恥ずかしく情けない気持ちで、いたたまれませんでした。
知らない方はきっと「誰だこいつ?」「神絵師とかwww」と感じたのではと思います。
もちろん褒めて頂けることは嬉しいのですが、どう受け取っていいのか分からず困っています。
「ありがとうございます」というのも「私なんて…」と否定するのもどちらも失礼な気がします。
相互さんと交流できるのは楽しいのですが、気まずくなるならスペースには参加しない方が良いのかなと考えています…。

二次創作初心者なので皆様の感覚が分からないのですが、
「神絵師」や「推し絵師」というのは割と軽い気持ちで言うものなのでしょうか?
また、本当の「神絵師」はなぜ圧倒的に低画力のアカウントをフォローするのでしょうか?

ちなみに私はイラスト以外の投稿は1日1回発言するかどうかで、特別な内容の呟きではありません。

少しもやもやしているので、皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tg5VH6UY 9ヶ月前

序列じゃなくて自分がそう思うかどうかだから
逆にトピ主は客観的な指標だと思ってるってこと?

それとは別にそんな風に紹介されるのは嫌だなと思う

6 ID: トピ主 9ヶ月前

x等の投稿が初めてなので、フォロワー数が一番客観的な指標だと思っているのですが違うのでしょうか?
(イイネやRPの数字は大手のRPなどで変動しがちなため)

もし私が本当の神絵師で1万フォロワーとかいたら「神絵師です!」って紹介されても
素直に嬉しいと思えるのにな…と、無意味に落ち込んだりしてしまいます…

3 ID: WHjZ39M8 9ヶ月前

まずフォロワー数で格上云々って価値観は変な人だと思われる可能性が高いので修正した方が良いと思います
二次創作者のフォロワー数を比べて多い少ないで何かを判断したり態度を変えたりする人は確かに居ますが、そういうのは嫌がられる・恥ずかしい思考だと認識した方が無難でしょう
「神絵師」的な言葉は雑に使う人も多いし本当に好きな対象にだけ使う人も多いです

7 ID: トピ主 9ヶ月前

すみません「格上」というの少し不適切でしたね。もちろん他人に対して態度を変えたりしている訳ではありません。

4 ID: 1yFXwR6S 9ヶ月前

対外的に発言するかどうかはさておき、特別好きな人を神って思ったり推しだと認識したりはするよ
フォロバだって画力以外の魅力があったからでは
技術やフォロワー数の上下で対応変える人ばかりではないよ

8 ID: トピ主 9ヶ月前

ネタで受けるタイプのイラストでもないので、なぜ???という気持ちです。
どうしうても数字としてあきらかな差を感じてしまうので気おくれしてしまいます。
第3者から見て「なんだこいつ」と思われそうで、誉め言葉になんと反応するのが適切なのか分かりません…

5 ID: 3KsGAb1v 9ヶ月前

交流するときにとりあえずお世辞でいう場合もあるよ

9 ID: トピ主 9ヶ月前

そうですよね。でも本当にお世辞はやめて欲しいです…
ネット上なのでわざわざそんな嘘つかなくてもと思ってしまいます。

10 ID: aU3nWC1R 9ヶ月前

絵が上手くなくてもキャラの魅力やカプ解釈で絶妙にツボついてくる人いるからな〜
自分が今神だと思ってる人もずば抜けて絵が上手いってわけじゃないよ
他人へ紹介するときにしかも本人の前で言わないけど…その人は気軽に言う人だったんだね

11 ID: トピ主 9ヶ月前

もちろん悪気は無いのでしょうが、どう反応してよいか気まずかったです…。
たぶん私の「神」の基準が画力なんだと思います。人体が正確かどうかとか。
人によっては別の判断基準だったりするんですね。少しスッキリしました、ありがとうございます。

12 ID: LusrWI4q 9ヶ月前

単純にその人の好みにめちゃくちゃ刺さってる可能性はない?
自分も3桁フォロワーとかの頃に万フォロワーの人から推し絵師神絵師と連呼されててヒエ~~ってなった事があるんだけどその人のフォロイーとか好きな作品とかを見てるうちに自分の絵柄とその人の好みが合致してただけっぽいなと納得した(ジャンルに多い絵柄はカッコイイ系、その人の好みと自分の絵柄は可愛い系みたいな希少価値的な所もあったかも)
創作って上手さよりも好みなところはあると思う。まあ言われたらビビるのは死ぬほど分かるけど…

14 ID: トピ主 9ヶ月前

同じご経験されたんですね!ひえってなりますよね💦
自分の場合は希少価値とかでは無さそうです。たまたま好みだったのでしょうかね。もちろんそれでも嬉しいですが。

13 ID: g6heD0oL 9ヶ月前

気持ちめっちゃ分かる〜
自分も明らかに自分より上手くてフォロワーもファンも多い絵師から「あなたが自CPで一番絵が上手い」って何度も言われて嬉しいよりモヤモヤが勝った事あるw
マイナーだったから仲間が出来て嬉しい補正もあったのかなと思うけど…
自分は結果的にその人とは他の価値観も性癖も合わなくてお別れしたよ

15 ID: トピ主 9ヶ月前

そこまで言われると、たしかにモヤモヤしますね…。神絵師は神絵師であることを自覚してほしいなと思うのですが。悪気はないんでしょうけどね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式CPで流行ってる作品を教えてください 公式に動きがある、NLorBL(攻受決まってる)でお願いします ※湖...

ヤバいファンが原因で推しやジャンルの人気が落ちた経験をした方はいますか? 私の推し、推しジャンルはひとりのヤバい...

腐のアカウントでbl趣味のない男性に話しかけられることはありますか? また話しかけられた場合どのように対応してい...

身体の線を3D素体から違和感なく書き起こす作例がたくさん載っている本やサイトはありませんか? 美術解剖学の本...

アンケートです。ブラを片手で外せる男を攻めか受けどちらかに置くならどっち派ですか? トピ主は受け派です(余裕があ...

ベクターレイヤーを使った原稿の描き方 これまでラスターレイヤーで原稿していたのですが、ベクターだと便利という...

二次創作者が公式に対して作者の推しカプとか推しカプは公式とか言うのが苦手です。 自分の推しカプのオタクがやってる...

赤豚の配置について。普段は長蛇の列ができてしまう壁の人気サークルがたまに島中配置になっているのはなぜなのでしょうか...

絵馬で下手・汚い写真上げてる人見た事ありますか? 私の観測範囲ですが、絵馬って日常でアップする食事や風景の写真も...

二次創作界隈・同人界隈・その他の界隈での関わってはいけない人について。 最近色々な方と交流する機会が増えたので、...