単純に聞きたいんですが、Xで推しカプの好みの絵が流れてきて、それ...
みんなのコメント
フォロー関係になかったら絶対しないよ
相互とかで渋々たまにいいねし合って…なら「まだ好みの絵描いてくれてよかった(いいねするのに気が楽だから)」くらいの消極的感覚で付き合いいいねをする
ブクマだけする
おすすめ欄に出てこないように
描いた人の好き嫌いっていうかネガ発言するアカウントかどうかでブクマにするかイイネにするか分けてる
いつ見ても自分が楽しいTL構築優先、自分第一
絵だけ見ていいと思ったら反射的にいいねするけど作者がよっぽど嫌いな人ならいいね解除するまである
基本嫌いな人は絵も含めて嫌いだからスルーするしそもそもブロミュしてるから流れてこん
状況が想像しづらい。作品嫌いなら作者もそもそも嫌いだし、嫉妬以外の感情で好みの作品描く人を嫌う理由がよく分からない
どっちにしろ作者が嫌いならスルー一択だよ
人間性が嫌だなって思った時点でミュートしてる
あんまり知らない人だった場合、いいねする前に普段の呟きに問題ないか、趣味趣向に自分の嫌な要素含まれてないかはチェックする
なので、どれだけいい絵だなって思っても自我が嫌だったらいいねしない
人間性が無理な絵描きはその絵も無理になるし絵が無理だなって思ったら大体性格も解釈も合わないからそもそもトピ文の状況にならない
人間性は嫌いだけどこの絵は好き、って言う時は
ROM垢でなら普通にいいねする
創作垢でならスルーする
創作垢は自分も読み手を抱えておりイメージ戦略もやっているわけで、
こんなやつをいいねする人間なんだとフォロワーに思われたくないので
ROM垢ならそういうのないので「おっいい絵も描くじゃん」といいねするよ
スルー出来ないくらい好きな絵を描く絵描きを嫌いになった事ないから当てはまらないな…
嫌いになる創作者は絵や作品もそこまで好きじゃない事がほとんど
仮にどマイナーカプで供給に飢えてたとしても好みじゃなければスルーするしマイナーならマイナーで人格が受け付けない人に居付かれるとしんどいから1秒でも早く消えてほしい
今、逆の義理いいねしかないので
性格なんて気にしないからバンバンいい絵を描いて欲しい
まあ、いいねはしないんだけど
いいねをそんなに重く捉えてないので基本する
でもいいね数が少なかったら相手の通知で目立つのが嫌だからしないかな
コメントをする