創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vVjZ8M5e6ヶ月前

Xでカプ名なしのイラストにいいねしたら怖がられますか? 私...

Xでカプ名なしのイラストにいいねしたら怖がられますか?

私はよく、いいなと思う創作者を見つけたらその人のホームに飛んでカプ名で検索をかけて他のツイートや作品を探します。
ここまでは普通だと思うのですが、そこからさらに検索に引っかからない形での推しカプツイートがあるのではないかと、filter:imagesなど画像や日時で絞って検索して過去のものまで遡ります。
自分でもそこまでする?とは思うもののマイナーカプということもありやめられません。

これまではROMの鍵垢からこっそりといいねをしてたのですが、ジャンル用のオープンアカウントを作ったのでそこでもいいねしたいなと考えています。しかし、何年も前のカプ名もない作品をどこから見つけてきたんだと描き手の方に怖がられてしまうのではないかと不安です。

皆さんはカプ名なしで検索に引っかからないようなイラストにいいねがついたらどう思われますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TS6DV4HP 6ヶ月前

自分だったら発掘までしてくれてありがと!としか思わない
…んだけど、クレムだとリストやめろフォローしなきゃ許さんみたいな声でか多くて怖くなるよね
お互いに自分の良いように運用するものだから、あまり気にしてもしょうがないよ

4 ID: fy8BC4Q9 6ヶ月前

トピ主の挙動がまんま自分かと思った(笑)
わかる、2コメ含めてわかる…
私もはたからみたらキショがられるレベルで発掘しては鍵垢でいいねrtしまくってる…!
自分がされる側なら創作垢そもそも通知切ってるし(好意でやってることなら)マイナー萌えの理解者だ嬉しい~って思うよ!

だけど、クレムではストーカーみたいとか気持ち悪いとかヲチなんじゃないかとか疑心暗鬼だったり得体の知れない誰かに拡散されたくないって否定的に感じる人も居るんだとは思う
マイナー描き手の古い投稿とかが見つけにくい今のSNSでハマリ立ての新規には宝の山であろう最高のTLを私の鍵垢は形成してるから鍵開けて誰か同カプ布教に...続きを見る

5 ID: kJ75Qvez 6ヶ月前

たまたま見つけたF外の推し語りポストをふぁぼRPしたら数時間後に該当ポスト消されてしまってキモかったかもしれない…って反省した事ある。

6 ID: JsrC5SUN 6ヶ月前

鍵垢はなぁ…過去に他ジャンルで鍵垢でイラストをボロクソ叩いてた人達が炎上してたから鍵垢はブロックするかな自分は。それに自分の絵柄ってよくパクられるし。
身分を明かさないでイイねとかフォローする奴ってロクな奴がいない。

10 ID: kjfXeNug 6ヶ月前

フォロー外鍵垢からいいねしても認知できないからブロックできようがなくない?
トピ主の場合は鍵垢はいいねしてるだけだしオープン垢でやる話だし6コメの想定とトピ主の質問の前提違うのでは

11 ID: fy8BC4Q9 6ヶ月前

2.4.5コメがキショイから調子乗るなって牽制したかったコメでしょ
トピ主の相談に乗ろうなんてつもりでコメしてない

7 ID: 2AEbyxWJ 6ヶ月前

そういう人よくいるしいいね自体はありがたいけど、古い絵の存在を思い出して恥ずかしいから消そうかなって思うことはある
申し訳ないからいいねされた直後じゃなくてしばらく時間置いてからこっそり消すけど

8 ID: lCup62Dw 6ヶ月前

特に何も思わないよ
相手のアカウントがどんなアカウントかも興味ない

50件とか100件とかいいねつける方がたまに現れるけど、どの投稿にいいねしてくれたかまで見ないし

9 ID: 57E6qyWv 6ヶ月前

マイナーなので悪い気しないですね
今日も5年前の謙遜ではなくど下手くそな絵をいいねされました
その後にたくさんいい絵あるのになぜコレをいいねした??と不思議でたまりませんが
いいね欄が覗かれてバレるわけではないのでそっとしておきます
海外勢からが多いですどうやって検索かけてるのかな?

12 ID: gtj7hlra 6ヶ月前

私がロム垢でそれやってた時は、bioにいつも皆さんの素敵作品を見せていただきありがとうございますみたいなこと書いてた
そのおかげかは知らないけど消されたりとかはなかった気がする
鍵はかけてなかったけども

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...