創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: VkCuyZi35ヶ月前

なんとなくジャンルに飽きてしまって、別に今のジャンルに不満がある...

なんとなくジャンルに飽きてしまって、別に今のジャンルに不満があるわけでもなく、むしろ素晴らしい作品だと思うのに、食指が動かないことにモヤモヤしてしまってるのですが、皆さんはなんとなく心が離れてしまったジャンルありますか?

特に自カプ界隈で事件があったわけでもないけど、創作する気力もわかなくて、楽しかったあの頃を思い出すと切なくなります。
特に理由もなく心が離れるのは初めてで、なにもなくても飽きがきてしまうのかと思うと新しいジャンルにハマってもこの数年のお遊びだしな、とか思っちゃいませんか?
ちなみに私はハマって4年目に突入しようとしています。
なんか今のジャンル落ち着いちゃったなって人の話がききたい!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aS2XwyQE 5ヶ月前

同じく4年目だよ~ まだ好きだけど昔ほどの熱意なくて、去年まではあんなに夢中になってたのに…と思ってちょっと悲しい
まだ友達や相互がいる&次にハマれるものがないからダラダラ続けてるけどね

5 ID: トピ主 5ヶ月前

全く同じ状況ですね…
私も去年までは元気に創作してて、本も出てたし、まだまだ描いていく気持ちでいたのに、
諸行無常すぎて悲しい…し、
惰性みたいな感じになっちゃってて、今も熱く盛り上がってる人達との差を感じてなんだかしり込みしちゃってます。
次を待つしかないですね。。

3 ID: Ix84LCkc 5ヶ月前

どれだけ離れたって、好きな物は時を経てまた戻ってしまう物ですよ。
だから別ジャンルに移動した時には知見を広げていると考えるようにしています。

といっても私の場合は、ジャンルと言うより、創作技術のジャンルなので、その点は皆様と違うかもしれませんが…。

6 ID: トピ主 5ヶ月前

前ジャンルは色々公式でのゴタゴタがあって離れてしまったのですが、やはり原作は今読んでも好きなので、好きな物はずっと好きなんでしょうね… 気持ちが熱くなるかならないかの違い…。
知見を広げるっていいですね!
2次元とかじゃなくてもなにか新しいものにハマりたいものです

4 ID: xVYdJ4CO 5ヶ月前

片方のジャンルがそんな感じ。
旬落ちして創作者もROMも固定メンバー、新規入り乱れる…みたいなのはとっくに過ぎ去った。
最近ハマった別ジャンルと兼任してるよー気分で書きたいほう書いてる

7 ID: トピ主 5ヶ月前

なんか、イツメンで安定しているけど、刺激はないですよね…
変化がないとやっぱり落ち着いてしまいますね。
私も他の新しいことにハマって掛け持ちしたらそれぞれ楽しめるようになるかな〜とぼんやり考えています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

新刊カード募集のDMについて 自カプの知らない方の「カプオンリーのために新刊カードを集めている」というポスト...

毒マロ焼きマロどんと来いと匿名箱を置きました 来ねえ! 同人界隈毒マロ焼きマロ日常茶飯事みたいだから来たら...

漫画の♡表現について。 小説の♡喘ぎ表現や濁点喘ぎ、みさくら語的表現は極端に好き嫌いが分かれるというのが何となく...

よくTRPG界隈?の方がテンプレを出してますがあれを二次創作で使うのってアリですか? 出された方も引用の反応も基...

自分用グッズを制作したいのですがピクシブファクトリーってどうですか? 公式の動きがなく他の創作者がいないジャンル...

夢字書きです。ゆるパクをしてしまい、好きな字書き様を傷つけてしまいました。自らに非があることは重々承知しており...

GANMOでアシスタント応募した事がある方に質問です。 現在在宅で出来る副業を探していて、せっかくなら仕事をしな...

二次創作絵描きです。 最近SNSでは情熱の赴くままに製作したイラストや アニメーション動画、漫画を投稿していま...

無意識に自カプに自己投影しているのではないかと怖くなってきました。駄文&長文失礼します。 普段AB(左右相手固定...

即売会で買った本の感想会をスペースでやるのってどう思いますか? 話す本の作者に許可は取っていないようです。 界...