創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xBiFPSnG9ヶ月前

王族とか貴族とかのキャラクターから家臣など下の者に対してご馳走様...

王族とか貴族とかのキャラクターから家臣など下の者に対してご馳走様を言わせたい時に何か良い言葉はないでしょうか?
ありがとうをちゃんと言える人という印象付けに使いたいのですが、ご馳走様ってストレートに言うと親に言う感じに聞こえると言うか、格が下がる気がしてしまって…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: liTBWOgK 9ヶ月前

食前食後 祈り で検索して
https://www.sanpaolo.jp/17896
https://kakunodate-shinmeisha.jp/kansya.html
こういうのを参考にして考えてみては?
もちろんそのままは使えないからあくまでも参考だけど
感謝の対象の一部を家族友人忠臣国民あたりにすれば伝わらないかな?

6 ID: トピ主 9ヶ月前

なるほど祈りの言葉!思いもよりませんでした。色々調べてみます。ありがとうございます😊

3 ID: 2dY5tx7h 9ヶ月前

ファンタジー系創作でたまに見るのは「馳走になった」「こたびも美味であった」「心づくし感謝する(もてなしを受けた時)」あたりですかね
普通の食前挨拶だと「神々のおめぐみに感謝いたします」とか

7 ID: トピ主 9ヶ月前

ありがとうございます。ご馳走様だけでも色々な言い方があるものですね。参考にさせていただきます

4 ID: Dtjk5UI0 9ヶ月前

オリキャラかな?私なら「ごちそうさま」って言わせたいかも、王侯貴族だけど「ごちそうさま」って言うキャラいいなって
二次なら解釈深めて考えたいけど、料理した家臣に向けて「うまかったよ、ありがとう」みたいにフランクに労う感じか「大儀であった」みたいな雰囲気にしちゃうか
出先でのことなら「世話になったな」とかそんな感じもいいかも

8 ID: トピ主 9ヶ月前

まさにそんな感じで、王族だけどフランクに家臣に感謝を伝えられるタイプのオリキャラです。
ストレートにご馳走様と言わせてみたはいいものの息子とお母さんのやりとりに見えてきてしまい、これでいいのか?と悩んでいました。それも魅力の一つですかね?ありがとうございます

5 ID: ZajmoXnL 9ヶ月前

自分が家臣だったら「さすがだ。一皿一皿に心が感じられる。その真心に感謝と敬意を表そう」みたいに仕事を褒められたらモチベ上がる。

10 ID: トピ主 9ヶ月前

それは嬉しいですね!私も調理の仕事をしてたのでその言葉の嬉しさはよく分かります。
…と言って自分がご馳走様を言われる側だと気付きました。モチベが上がる言葉考えてみます。ありがとうございます

9 ID: AVIsO18T 9ヶ月前

単に「ごちそうさま」の代替なら「美味であった」でいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...