創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: En3aprKV9ヶ月前

Xで『鍵垢からのフォローはやめてください。見つけ次第、即ブロック...

Xで『鍵垢からのフォローはやめてください。見つけ次第、即ブロックします!!』と言ってる絵描きを見たんですが鍵垢からフォローって嫌ですか?普通に鍵垢から見たい人もいるのにな~と思いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qgP6ENR7 9ヶ月前

自分はフォロワー確認してないから鍵だろうがあけてようがどっちでも良い
そもそも確認してないし

3 ID: VXmHTjEa 9ヶ月前

そりゃこっちからしたら何者か一切わからないわけだし、「なんやコイツ」ってなる人もいるだろ。
私は別にブロックしたりはしないけど、まあオープン垢と比べるとあんまり印象は良くないよ正直

3 ID: zj807iCg 9ヶ月前

人による。その人は嫌なんでしょ

5 ID: j2KHLFvh 9ヶ月前

別に鍵でなくても物騒な人はいるのにね。
印象微妙だからやめとけばいいのにとは思う
まあなんか嫌なことあったんだろうね

7 ID: rWlvYiPU 9ヶ月前

日常雑談垢と明示してたり、無害であることを説明してくれた方が助かる
初期アイコンで名前が「ああああ」とかでプロフ空欄みたいな鍵垢は
「ヲチ垢なんだろうなあ」と思ってブロックしてるけど
非公開リストとかで見るのも可能だし諦めてはいる

8 ID: fydwS9DH 9ヶ月前

公式にそんなルールは存在しないので、その人は事情があってそんな考えなんだろうなって思うけど、そういう書き方で他人を拒絶する人と関わりたくないので、好きでも離れる。面倒な人な印象持ってしまう。
オープンにしてフォローしたら、フォロー返してくれて、その後で鍵にするならOKって言うなら分かるけど。

9 ID: GmN8cRly 9ヶ月前

スパムか鍵垢だけど見たい人かははっきりしてほしい
鍵垢はフォロー返してないけどね

10 ID: 6gT2GPa7 9ヶ月前

めちゃくちゃフォロワーチェックしてる人っているよね
私もどうでもいい派。
リストで見てる人もいるかもしれないしそもそもフォローしてなくても世界中から見られる仕様なんだしそんなに嫌がるなら自分が鍵かければいいのに…という矛盾もあいまってわざわざそれ言ってる人はめんどくさいやつ認定だな

11 ID: XBqClGnO 9ヶ月前

鍵垢嫌ってる人はいる。
プロフ無し鍵垢からのフォローは好意悪意の判別つかないし鍵垢から引用RPされると正直いい気持ちはしない。

12 ID: RLEOlChY 9ヶ月前

素性の全く分からない鍵垢は不気味(初期アイコンにランダムID、本名みたいなアカウント名とか)
どこかしらでオタクだなと分かるアカウントなら気にしない。自分のROM垢も鍵だし。

13 ID: 2io43TpR 9ヶ月前

民度が悪いって言われてるジャンルだと馬や公式関係者がプロフで鍵垢一律ブロックと明記してるよね
鍵垢を裏垢みたいな使い方してない人もいるけど、民度が悪いジャンルの鍵垢だとどうしても警戒すると思う

14 ID: dwArWgE8 9ヶ月前

感想やいいねがザクザクもらえるジャンルなら気にならないけどそうじゃないなら嫌かも
そんなに見たいならたまには感想よこせって思う
とはいえ自分だったらもっとソフトに書くけどな

15 ID: FWJIabs1 9ヶ月前

前ジャンルに同じこと言ってる人いたわ。鍵垢にフォローされる度にプロフに書いてるのに!って怒り狂ってた。

全員がプロフ読むわけでもないし公開垢の時点でリストでも見られるのに、フォロワー選抜したいなら自分が鍵垢にすればいいじゃんと思った。面倒臭い人って印象だな。

17 ID: p1uENk3i 9ヶ月前

わざわざ書かずに黙ってフォロワー削除かブロックすればいいのにね
面白がって鍵の捨て垢でフォローしに行く人いそう
とは言え自分も鍵垢好きではないな
明らかに同ジャンルだってわかれば少しは安心するんだけどね
今いいね欄見られないから、ROMなのかヲチなのかすら判別つかないし警戒するのも仕方ない
隠れなきゃならない界隈ならまだしも、自分の場合はそうじゃないので、
鍵で非公開リストから見とけば認知されないんだからリストにでも入れとけって思う
閲覧垢とだけbioに書いた初期アイコン鍵垢は苦手

18 ID: 5ueCVQ3w 9ヶ月前

鍵垢にフォローされても、絵師側からフォロー申請して相互にならないと呟き内容見えないよね
フェアじゃない気がするんだよなあ

19 ID: wQNmeL01 9ヶ月前

わかる。鍵垢って最大の搾取だよね
鍵垢は鍵垢同士でしか繋がれないようにして欲しい

23 ID: fWp2biUm 9ヶ月前

わかる マジでこれ
フェアじゃないから鍵垢は一律で引用できないようにしてほしい
鍵垢は鍵垢とだけ引用もリプもできるように制限したらいいのに

20 ID: xMPYG2uH 9ヶ月前

人によると思うけど、上でも書いてる方がいるけど、荒れてるジャンルだったりすると余計に警戒はされる
・ヲチ垢に思われる
・パクラーに思われる
・鍵垢でRTし、悪口をいう垢に思われる
鍵垢は素性が分からないので、基本的に警戒されたり、ブロック対象になると考えた方がいい

21 ID: JwEumRrb 9ヶ月前

壁打ちだとフォロワーほとんど鍵垢だし、全く気にしてない
自分もROM鍵垢持ってて何も呟かずいいねだけしてるけど、気付いてないだけでブロ解されてるかもね
過去に「鍵垢は見つけ次第ブロ解します」って言ってる人いて、気になる人は気になるんだなーって思う
でもそういう発言しちゃうと周りから気難しい人判定されて遠巻きにされてた

22 ID: QemHhYoZ 9ヶ月前

陰口かもしれない可能性が1パーセントでもあって、しかもフォロー承認されないとこちらから
確認できないという不公平を絵師に強いるのは違うよねぇ
しかも表に出しただけで心せまいだの面倒くさいだの言われるんだから
どれだけ絵師の方が我慢しなきゃいけないんだろうって思う

24 ID: YD4GW7jK 9ヶ月前

初期アイコンプロフなし→ブロ解してる
アイコンありプロフなし→迷う
せめて誰をフォローしてるのかわかればいいんだけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...