創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: JScNRj0s5ヶ月前

粘着っぽい方に気に入られてしまいました。どうしたらいいでしょうか...

粘着っぽい方に気に入られてしまいました。どうしたらいいでしょうか。

今まで支部専でTwitterはROMだったのですが、同じ趣味の方と交流してみたいなと思って数か月前にアカウントを作りました。フォローとフォロワーが20/150くらいの字書きです。書いているCPをABとします。

少し前にBA推しの×さんという方にフォローされたのですが、そのとき「ABは地雷だったのですがあなたのABを読んで平気になりました!」と褒めてるのか貶してるのか分からないことを言われ、基本が逆CPということもありフォローは返さずミュートにしていました。

最近、「×さんは別ジャンルでやらかしてるやばい人だから気を付けたほうがいい」とマシュマロが来ました。これが決定打というわけではないのですが、今までも、例えば遊園地に行く話に「ステキな水族館デートですね!」みたいな見当違いの引用RTをされたり、全年齢の作品に「このままだとBくんはエッなことになっちゃいますね♡」とリプが付けられたり、「相互さん話しましょ~」と言って作ったスペースに入られて一方的に関係ない話を何時間も聞かされたり(これは仕様を理解していなかった私が悪いかもです)してかなり参っていました。一度ブロ解したのですが再度フォローされてしまい、ブロックしようと思いました。

しかし過去のツイートを見たら「○○さんの絵がステキだと思ってフォローしたらブロックされてしまいました…(涙)(涙)(涙)」と言った感じで名指ししてブロックされた報告をしていたりして、ブロックするのも角が立つのかなと思い……。

現地参加予定の公式イベントも近いので怖いです。好かれたくも敵意を向けられたくもないです。ただ私から興味を失ってほしいんです。私はどうしたらいいんでしょうか。それとも私が過剰に反応しているだけでTwitterの交流はこれが普通なんでしょうか。

動揺しているので読みづらかったらすみません。何かお言葉を頂けると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: us1GmJMg 5ヶ月前

こういう人、絶対他でもあちこちやらかしてるのでブロックしちゃった方が精神衛生保たれると思います。
そのときはもしかしたらトピ主さんの仰るようにブロックされた報告あるかもしれませんが、界隈にいる人ならもうお察しだと思います…あまりにも目立つだろうし痛すぎるので。
ブロック報告するのも痛い……

3 ID: c0w2YVQT 5ヶ月前

こういう方に好かれてしまった時はブロックしました。ミュートで苦しんでたのが嘘みたいにスッキリしましたよ。
相互でメンタルの強いコミュ強の方は、わざと嫌われるように動いて、相手からブロックされるように仕向けてるらしいです。私には真似できませんが、粘着に困っている事を通話で相談した時にそういう対策をした過去を教えてくれました。

4 ID: zkM1um4N 5ヶ月前

遅かれ早かれブロックしたいんだから今した方がいいんじゃないかな。波風立てたくない気持ちも分かるけれど。
ここまで酷くないけど私もちょっとおかしな人に粘着されて傷口は浅いほうがいい!と早めにブロックしたら名指しブロック報告されたことあるよ。共通のフォロワーもいたけれど、事情がわからなくとも名指しでそんなこと書く人の方がヤバイってマトモな人なら理解してくれるだろうと思ってる。クレム見ててもみんなそういう反応だしさ。

5 ID: oxiwYD4z 5ヶ月前

まあこういう人どこの界隈にも一人くらい居るよ
ブロックして全然OKだと思う

このレベルだと誰からもヤバイ奴認定されてるはずなので
もしブロックされたとそいつが騒いだとしても「あ~また誰かに迷惑かけてんのか」ってその人が思われるだけだし

トピ主は垢作ったのが初めてだからびっくりしたんだと思うけど
Twitter(X)やってたら本当によく居るタイプなので気にしなくていい

6 ID: トピ主 5ヶ月前

まとめてのお返事ですみません。
私の気にしすぎではないと分かって安心しました!本当にありがとうございます。
ちょっと怖いですが、ブロックして様子を見てみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...