創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: SnPhtOJU3ヶ月前

字書きでスマホ/PC(タブレット含む)で書いている方の使っている...

字書きでスマホ/PC(タブレット含む)で書いている方の使っているアプリが知りたいです。

今までは紙に思いつく設定を書いてそれらをつなげていき、なんとなく枠組みができたらポメラで書く…をやっていたのですが
転職したことでゆっくり書く時間が取りづらくなってしまったので、出先のスキマ時間でも作業ができるデジタルデバイスで書いてみたいと思っています。
今はGmailの下書きに書いているので、アプリでおすすめがあれば教えてください。

持っているデバイスは
・iPhone
・iPad Pro
・windows PC
・ポメラ(少し古い機種で同期に難ありです)
です。
デバイス間で同期できるといいなと思っています。

Nola、TatePad、ストーリープロッターはインストールしてみました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: KkGCBSWh 3ヶ月前

idraftに課金してiPhoneとPCで書いています。辞書が使い放題なのと言い換え機能が地味に嬉しい

23 ID: 6sO9tp2f 3ヶ月前

横からだけど、使ってる人の目に留まってほしい
「idraft by goo」は2025年3月27日(木)でサービス終了するって、メールがきてた
2020年7月27日から約5年弱
この手のサービスにしては短命って気がする
データは完全消去、データのダウンロード機能をつける……とのこと

24 ID: liEF9h4e 3ヶ月前

横だけど3コメさんも23コメさんも情報ありがとう
このトピでidraft初めて知って使ってみようと思ってた矢先だった……もっと早く気付けばよかったー;;

4 ID: g9EAk0Go 3ヶ月前

自分は縦式
出先でiPhoneで書いて夜にiPad使ってる
入稿するPDFがそのまま作れるから便利だと思ってるけど、いろいろ使ったわけじゃないからほかにもいいのあるんだろうな

5 ID: 1RD8VJev 3ヶ月前

Nola使ってる
章分けとか色々出来るらしいけど使ってない
デバイス間で同期は出来る

6 ID: IKwWl59B 3ヶ月前

自分はネタをGoogle keepにタグつけて書き溜めて、小説の体裁に整えるのにnolaを使ってる
nolaの縦書きのビューワーと全文コピー機能が地味にありがたい
ちなみにオフ本にする時は縦式を使ってる

7 ID: pW8zQJCT 3ヶ月前

アプリじゃないけど「notes」ってツール使ってる。
ただ書いていくことしかできないから、プロット組んだりキャラ設定を練ったりと「小説を書く」こと以外もやりたいならあまりオススメできないけど、多機能すぎると逆に集中できなかったからこれに落ち着いた。
Webサイトだからログインさえすればどの端末でもデータ共有できるし、そのまま公開することもできる。

アプリなら既に挙げられてるけど「Nola」がおすすめ。

18 ID: liEF9h4e 3ヶ月前

自分もこれ
書くことに集中したかったから出先ではnotesメイン
締切前はNola(目標文字数に対する進捗%が表示されるので)
自宅で書く時はトピ主と同じくポメラ使ってる

9 ID: tcIBFnL4 3ヶ月前

NolaとApple公式のメモで下書き→縦式に流して入稿
Nolaは無料でもデバイス間で同期できるしプレミアムは自分には機能が多すぎたからお試しで解除しちゃった。上でも出てるけどかなりおすすめ
作業環境が全部アップル製品だしiCloud使ってるからネタメモ程度なら公式メモも使うよ

10 ID: iSt6dHjX 3ヶ月前

iPhone,iPad,Macbook利用のApple信者なので純正メモ
オフ本にするものは縦式
OS問わず同期させたいときはGoogle keepも使うときある

11 ID: CF1czdab 3ヶ月前

google document
デバイス間同期できるよ~

12 ID: A5fszQN1 3ヶ月前

11と同じくGoogleドキュメントを推す
デバイス間同期ができるのと、隙間時間で少しずつ進められるのと、何よりオフラインで使える
飛行機とか乗った時に機内モードにしてもGoogleドキュメントは使える
縦書きができないことが難点だけどそこさえ気にならなければGoogleドキュメント激推し

13 ID: JFqUwPag 3ヶ月前

「字書き アプリ」「小説 アプリ」でめちゃくちゃ沢山の過去トピ出てくるんだから片っ端から試しなよ

14 ID: wUfq6LME 3ヶ月前

simplenote使ってる。
デバイス間の同期も出来る。

15 ID: twFmPMiK 3ヶ月前

もう解約しちゃったんだけど結局WordをPCとタブレットとスマホで同じアカウントでログインしておくのが1番使いやすかったな
今はNola使ってるけど同期に電波必要だしパソコン版が使いにくくて移動考えてる

16 ID: u90UQzgw 3ヶ月前

ネタは思いついたらストーリープロッターへ(スマホ)
プロットはGoodnoteで手書き(iPad)
文章はNola(スマホ・iPad)
段組は縦式(iPad)、校正はGoodnote(iPad)
※()内は私がどの媒体を使ってるかってだけ
Nolaたまに強制終了するの怖いんだけど、誰もその話してないからおま環なのかな…
上で出てるGoogleドキュメント、オフラインで使えるのいいな。使ってみよう〜

17 ID: 37KjBq2l 3ヶ月前

上に何人かいるけど私もGoogleドキュメントとドライブ保存で書いてる
最近タブ機能がついてもっと使いやすくなった
縦書き確認したりPDF作る時だけ一太郎使ってる

19 ID: G8HKAFJ1 3ヶ月前

スマホに最初から入ってたメモアプリに書いて、コピー本作る時は縦式でPDFに変換してる。
昨日iCloudの更新で一時的にメモアプリからデータ全部消えて焦った

20 ID: mk4itMW3 3ヶ月前

canva使ってる。
表紙も本文も全部作れるし、好きなフォントで好きな書式にできるし、縦書き横書きも簡単で、PDFにもできて重宝してる。

21 ID: FkQ5p38W 3ヶ月前

マイナーだと思うけど、Novel Airlineめちゃくちゃおすすめ。
Nolaの機能ほぼ全部カバーしてくれる上に、シンプルで見やすい。
無料でも使えるし、広告なし版も月額180円で安い。
プロット細かく立てて書く人、メモ見ながら書きたい人、設定資料もまとめて管理したい人には本当に便利。
ただ、PC/ipadとスマホの同期が手動なので、そこだけめんどくさいかも。
ただ書くだけならidraft便利だった。

36 ID: FkQ5p38W 3ヶ月前

32
Novel Airline使いいた!嬉しい!
10年以上字書きしてて一番使い心地いいアプリだなと思ってるからもっと広まって欲しいけど、なかなか知ってる人がいないんだよね……
サービス改善のために課金者増えて欲しい

22 ID: AEgmMwqb 3ヶ月前

NOVEWRITEを使ってます
デバイス間のデータ同期に月250円かかるけど、ワンボタンで入力する記号を自分でカスタマイズする機能がめちゃくちゃ便利
自分は♡とか゛を多用するのでこの入力がすぐできるのはでかい

25 ID: gabd6Ul0 3ヶ月前

PC、Chromebook、iPhone間でSimplenoteを使ってるけど、履歴で消した文章を掘り起こせるのが地味にありがたいかな?同期はPCはしくじりやすい時があるけど、iPhoneだと殆ど無い。

26 ID: UocGHr1a 3ヶ月前

その運用なら散々出てるけどGoogleドキュメント
全部Apple製のデバイスならicloudのメモでもよかったけどWindowsも使うならGoogleアカウントの方がいい

27 ID: U4zNImpa 3ヶ月前

simple noteは検索もできていいけど、1回同期ミスったことがあったかなーくらい
有料だけどicloud余裕あるなら同期爆速のiwriterおすすめ
でもwindowsPCのこと考えるなら同期のことも考えてsimple noteがいいかなあ

28 ID: HAo9cMPj 3ヶ月前

iPhone、iPad、PCでiCloudのメモ使ってる
WindowsでもiCloudにログインしてブラウザをお気に入りにしておいたら割と便利だよ

29 ID: S5R8BIHV 3ヶ月前

Dropbox
テキストファイルにべた書きして保存、スマホでもタブレットでもアクセスできるよ

30 ID: 9E2OpwT3 3ヶ月前

上で出てるけどGoogleドキュメント。同期の概念ないくらい爆速で同期してくれる。あとオフラインでも使えるからSNS断ちして集中したい時とか助かる。

idraftは同画面内に文字数出るから○文字SSとかやるとき便利だったなーって思い出してたらサ終のお知らせ来たね…。

33 ID: A51WgrZq 3ヶ月前

自分もGoogleドキュメント。
複数デバイス間の同期、文字カウント、ドキュメント内の検索が便利。
あと「もう少し表現変えたり描写を厚くしたいけど今は思いつかない」という部分にコメント追加→加筆する…といった使い方とか。

34 ID: 76aRVgIs 3ヶ月前

カウントメモ
シンプルで使いやすい

35 ID: xS1voYr7 3ヶ月前

同じく
ただ書くだけのシンプルさが良い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ソシャゲは同人誌売れないって本当ですか 普段は界隈の描き手が常に50人以下ほどのジャンルで何箇所か活動していてT...

描き手からしたら大手さんの毎日投稿は煩わしいのですか? 自カプで検索をかけると1日10ツイート以下くらいの界...

定期的に当て擦りしてくる(自分が当て擦られてるのは分かるけど周りから見たら見たら特にマイナスな内容じゃない)フォロ...

小説の寄稿の謝礼について 今度、界隈で一番好きな字書きさんに自分が発行する本(私は漫画)に寄稿をお願いする予...

絵は上手し、多くの依頼を受ける絵師がいますが、その人の好きな所で公式に迷惑をかけてます。 反省もなく、今度は別の...

※成人向けの内容含みます。また左右固定の方、倫理に反するネタが苦手な方閲覧ご注意ください  知恵を貸していた...

古いトピで「カプ関連ツイには何でもいいね押す監視型村長さん」というフレーズを見かけたのですが、私もカプ関連ツイには...

イベントに二冊目で成人向けを出そうと思っていますが、正直間に合うかわかりません サークル情報変更期限までギリギリ...

カプや傾向関係なくの交流ってできていますか? 海外のジャンルにハマったのですが日本人がほとんどおらず、いても全く...

友達と創作の方向性が合わない時って隠してますか? 同カプの友達と創作の方向性があいません。 友達は原作至...