創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tChJLgxe6ヶ月前

最近にnmmnハマってるんですけど、作品を閲覧するにはパスワード...

最近にnmmnハマってるんですけど、作品を閲覧するにはパスワードが必要なんです、その場合作者本人に聞いても大丈夫なのでしょうか?失礼にならないでしょうか?また作者に聞く場合どのように聞けばいいでしょうか?まだまだわからないことだらけなので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qf1HQz7K 6ヶ月前

正直その辺を自分で判断出来るようになるまではnmmnはやめておいた方が良いと思う
その上でだけど、ちょっと複雑な内容をパスにしてたりして問い合わせ受け付けてるような人は居るけどそういうの書いてなければ基本的には答えない人が多いんじゃないかな。自分もnmmn長くやってるけど記載したヒントで解けるようになってるので自分で調べる考える計算するとかが出来ない人は弾きたい対象になってしまうんだよね…
それでもどうしても解けない内容で聞きたいのであれば返答がない可能性も頭に入れた上で自分で考えた答えも提示してどこが間違っているか聞くような形がマシかな…あんまりオススメはしないけど。

3 ID: froweJ8C 6ヶ月前

2コメさんに同意。パスワードは作者に申請してくださいって明記していないものは全部ヒントで解けるようになってる。一見ヒントに見えないものがあったらそれが自力でわかるまではいろいろ控えたほうがいいよ。私もパスワードたまに聞かれるけどそういう知識ない人に見せるのは危険だと思ってるから返信しない。自力で頑張れって心の中で思うだけ。

4 ID: L1cox0J6 6ヶ月前

nmmnで創作してるけど パスワードが分からない=読む資格がない だと思ってるから私は聞かれてもパスワードは教えてない。
勉強して出直そう。

5 ID: eiGmPSyK 6ヶ月前

どんな風に聞いたらいいのか自分で判断できないような人を弾くためだからトピ主は読んじゃダメだよ

6 ID: 0bkZ4o5y 6ヶ月前

作者本人に聞くの、大丈夫じゃないです。失礼です。どのような手段でも聞くべきではないです。
上コメにあるように自力で分からないトピ主のような人を弾くためのパスワードです。厳しいようですがそれがnmmn創作が世間から隠れるための手段なので諦めてください。

7 ID: izeMxv9K 6ヶ月前

トピ主のような、自分の頭で考えられない・調べない・他人に答えを尋ねて楽するタイプのROMを弾くためにあるんだよパスワードは
そういうタイプは無恥のまま晒しとか色々やらかすことが歴史で証明されてるからまず嫌われるし警戒されるということだけ教えておくね

8 ID: pWwg7My0 6ヶ月前

たまーに作者本人がパスワードを間違えててどんなに試しても見れない時はある
そういう時は「以下のパスワードを試しましたが閲覧できませんでした。一度確認をお願いします」みたいにちゃんと考えました、でも無理でした。っていうのを示したら大丈夫だよ
流石に簡単なパスワードで相手に聞くのは論外

10 ID: ivDYeN9x 6ヶ月前

こういうことがあって一度だけ問い合わせたことがあったけど、返事なかったよ笑
年齢とか間違えようのないものだったのに。閲覧できないからどんな良い作品だったかもわからないけどその人のは諦めたわ。

14 ID: i7IQtMk3 6ヶ月前

両方経験したことあるわ
まあ作者次第だから、自分で考えた答えつけて質問するのがベター
たまに半角と全角まちがえて登録してる作者とかいたいた

9 ID: frj1e2in 6ヶ月前

パスワードの問い合わせもらったことあるけど申し訳ないけど返事はしなかったです
文面は丁寧だったので返信するかかなり悩んだのですが追加のヒントを出しようのない本当に基本的なパスワードだったんです
問い合わせされても失礼だとは思いませんがこの人にパスワードを教えるのは不安すぎると思いました
自分で調べるのが良いと思います

もしヒントのあるパスワードで自分なりに考えてこれだと思って入力したけれど違う……というようなことなら、その旨を書いて自分が思ったパスワードも記載して何かヒントをいただけませんか?というような文面で送るともしかしたら返事があるかもしれません
でも期待しないほうがいいで...続きを見る

11 ID: sLmEW5Ke 6ヶ月前

わかる人にだけ見てもらいたいから全部お断りしてる

12 ID: TQCWqoAX 6ヶ月前

トピ主みたいな危なっかしい人を弾くためのものだから聞いても最悪ブロックされると思うで

13 ID: iBH1gUT5 6ヶ月前

トピ主みたいな自分で判断できない人を弾くためにパスワードは設定してある
私なら聞かれたら1発ブロックかな

17 ID: トピ主 6ヶ月前

ご回答ありがとうございました。結局のところ作者さんがパスワードミスをしていただけだったようです。無事に閲覧できました。

18 ID: ZyodVsqX 6ヶ月前

向こうの落ち度か〜い!(良かったね)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...