愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《189》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《189》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《11月13日19:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
AIもだけど相互にいる発達の病気持ってるガチな人のほうが怖すぎる
どうしたらそんなにもアニメキャラに恨み節を長々と言えるの…
支部でまで、カプ名をアイコンにしたり、キャラ名出さないようにしてるの良く分からない。しかもカプ名アイコンにしてる割にカプタグつけてるし意味不明。
て言うか、支部でなら、検索側も、見たくないならカプ名でマイナス検索するから、キャラ名書いてても弾かれるだろうに……。
xでならまだ分かるけど、やり過ぎな感じするし、こうやって配慮を求める声が大きくなるのかなと思ってしまった。
滑り込みなのかじわじわとフォロワーふえるけど、垢消ししていく人も同じだけいて結局フォロワー数に変動がない。。。
そう、鍵かける人が増えるだろうからその前にってROM垢とかでフォローする人が増えてるみたい。
でも創作者が垢消ししていくの切ない。
高身長イケメンキャラに高いけど優しい声色の声優当てた公式マジで英断すぎて素晴らしい
安直に「この声優使うならショタキャラの方がよかったんじゃない?」とか言うオタクもいるけど何にもわかってない
このビジュアルとこの声の取り合わせだから跳ねたんだよ
こんなことになるなら無交流貫かないで好きな絵師様フォロバしたり反応しておけばよかった
憧れの人いっぱいいたのに
でも嫉妬や自分は一生こんな素敵な作品描けないな…てのを目の前に突きつけられるのに耐えられなくて
結局誰とも交流しないまま終わっちゃった
自分のアホみたいなプライドとコミュ力の無さが本当に嫌いつらい
好きカプの話はしてもお互いの作品抜きの交流なら全然できるんだよな〜相手の作品の話題には一切触れないしこっちも触れられないってのが理想なんだけど
AI対策でXやめて支部行くって正気かよ
支部からの転載されてタグで絵の分類されることこそ元凶なのに
Xは15日からスクレイピング禁止になるし海外オタクが細かいタグつけてイラスト収集するわけじゃないから支部に載せるよりまし
an…の表紙キモ!!他ジャンルだから余計に?いや自カプでやられてもキモいと思うけど
単体ならなんとも思わないのに
ABもBAも好きだけど、最近どんどんAB派(というよりB受け派)が萎えて他カプに流れて行ってるのを感じる
別のジャンルでも似たようなことあったけど、共通点は「初期に攻めが受けに対して強い執着心を見せていた」「後に関係の変化や展開の都合で攻めが受けを(友人として)雑に扱う場面が増えた」ってところだな
攻めのイメージが崩れて萎えちゃったんだろうな〜
そして攻めに文句言ったり推しカプ変えたり増やしたりせず、一途にABだけ描き続けてたのはみんな攻め推しだったってところまで同じでちょっと面白い
A受け派は逆に「BにだけはわがままでツンデレなA尊い」「野良猫のように気まぐれですぐどこかに行ってしま...続きを見る
同じ反AIなのにブロックされてるのショック…なんで?
私の注意喚起でXから神絵師撤退させたから恨まれてる?🥲ってお気持ちしてる漫画家居るけど一日中Twitterに張りついて紙つきまわってるし子供のご飯もロクに作れてないってとんでも発言してるからブロックされてんだよ。
不安なんだろうけど子供の世話疎かにするのどう考えても違うでしょ。一人でも多く絵師救いたいけど分かってくれない疲れた病むって言ってるレーターもなんなんだ…ほんと嫌な流れだな…
なにをどうしてもいいんだよ
今まで通りでもいい ウォーターマークを付けてもいい 投稿したものを消しても良いし消さなくても良い
しいて言うならどこに判断の重きを置くかだよ
すみませんありがとうございます…
いまは何も言わない方がいいとなって静観しているのですがこれもこれであの人はその場限りの臆病者とか何も対策しない弱虫とか思われていそうでもうどうしたらいいのかわかりません…
鍵かけようにも多分無駄な気がしますし他SNSに投稿したところで何も変わらないような気がするんです
静観、良いと思うよ
他SNSに移動する理由がAI学習されたくないから、なら本当に無意味なので移動する必要はないよ
静観してる人を臆病者とか弱虫って思う人が出てくる可能性があるのと同じくらい、
騒いでる人・流れのままに移動してる人を面倒くさい・考え無し、と思う人もいるよ
何をどう対応してもどこかの誰かには良いように思われないからそういう人は無視して自分が信じる道を進んでいくと結果的に自己肯定感にもつながっていくんじゃないかな
私はあなたの心の安寧を祈ってるよ
二人のお人ありがとうございます
元から要注意と言われている人や声デカが更にヒステリックになってて本性知らない人達もみんなてんやわんやになってて何が何だかもう訳がわからない状況になっています
前々から相互数人には反AIや大作はしていると言っているので大丈夫とは思いますが少しの間は誰も信用できなくなりそうですね…いー○んも悪いですがそれを取り締まろうとしないトップにも苛立ちを覚えます…
SNS疲れしてたから先月の発表で即ブルスカ移動した
X残ってる人はまだX移動云々、規約云々やってるんだね
こんなことのために一ヶ月も不安で過ごすの無駄だからさっさと移動して良かったわ
ここ一週間で信じられないくらいメンタル不健康だった。アーカイブ申請してまだ連絡来ないんだけど、アーカイブダウンロードしたら今までのやり取りって取っておけるの?それならもう垢消ししてもいいんだけどな。
そして青空もなんか人間関係継続だし、高尚様ぽい人は案の定フォロ0でリセットしてるし結局見たら疲れそう。個人サイトが一番合ってる気がするのでもうそちらに籠ろうかなと思ってる。界隈とうまくやれなかった。
本当はいいと思ってない同カプの人に反応多分下手でハネられたんだろうな。反省したから興味ない新規はフォローしなかったら新規達からも反応なくなった。
作品好きな人にはきちんとラブコールするからそ...続きを見る
壁打ちで絶対にフォロバされる可能性がないと思って安心して見てた神が何人かの創作者フォローし始めて私はフォロバされなくて病むんだろうな〜〜〜やだやだやだってなってる
過去画像消しました報告いらんくないか?消しちゃったの悲しいです待ち?なんでわざわざ言うんだろう。
界隈内で住み分け無し腐垂れ流し特殊性癖垂れ流しの絵師、人気あるのか新規さん来ても明らかにその絵師の絵柄と設定リスペクトになってる人多くて公式の絵柄見てくれ~ってなる
まず一人称違う口調違う頭身違うんだよ~そもそも公式からじゃなくてそっちの絵師の2次から入ったんじゃないの…って思っちゃう
資料用のエロ画像を保存したくないからtumblrに逐一非公開で投稿してたらtumblr消えた…
ログインできなくなって保存してたやつなくなっちゃった
Xもほぼ使ってない支部専だけど、今いるジャンルがオンリーワンかつ見てくれる人がちらほらいるからこのままの環境でいたいんだよなぁ
でもウォーターマークつけんの超めんどくさい…
しかも不透明度によっては貫通されそうじゃない?
もう法的になんとかしてくれないかなぁ…
法的には学習までは合法だから対策しても意味ないよ
仮に対策してない状態だったとして、自分の絵を学習された結果それと類似性の高いものを第三者に出力・利用されたらそれは著作権法で訴えられるよ
ウォーターマークを付けてない奴が悪いんじゃなくて生成AIを利用して権利侵害をする奴が悪いので自分が良いと思う環境でこれからも活動していったら良いと思うよ
愚痴もなく綺麗事ばっかり言ってるアカウントはうさんくさい呼ばわりされるとそり〜〜自我しっかりアカウント分けて言ってるし創作用でわざわざ汚ない部分見せないようにしてるしこっちはお前に自我見せるほど信用してないんだわ〜〜〜
色んな人に好きです大好きです!って言いまくってて空リプも多いから八方美人だなと思ってるけどそれなら私にも八方美人してくれよ。分かりやす過ぎて嫌ならブロックしてくれ
X…トレンドのワード検索みてみると、2時間近くの江口動画載せたやべえ垢ばっか出てきてXが末すぎる……これが理由で離れる人もいるだろうしなんてったってこんなの未成年が目にするのやばすぎんだろ
今日こそ持ち直せると思ったんだけどやっぱりメンタルの調子が悪すぎて起き上がれない
はやく鬱寛解したい、出口がない
起き上がろうとしてるだけでも偉いよ。
私も寛解までいきたいけど、同じく出口が見えないけどゆるく生きたいよね。
衝動に任せて自分棚上げにしたお気持ち表明→「黙ります」「もう言いません」を繰り返す人間の頭の弱さ、確実にADHDとパーソナリティ障害併発してるでしょ
他の人にSNSの使い方に苦言を呈してたけどそれは貴方もなんよ、お気持ちもほぼ自己紹介?ってぐらいブーメランだし…
Xでフォロワー1桁の壁打ちhtrのワイ
基本支部専で落書きを載せるためにXにあげてたけど、AI騒動で色々考えるの面倒くさすぎるから垢消したい気持ちがある。でもhtrすぎる自分がAIなんかに学習されてもなにも支障ないって思いもあってどうするかな〜〜〜って感じ
投稿頻度2.3週間に1回くらいだし、気分屋だからいつでも消せるように自我なし無交流でやってけど消したら消したで落書きあげる場所ないんだよね。ブルスカは自我あり垢あるけど、これを機に創作垢作ろうかなー
自カプCA、初期にABのB最推しって記載ある垢数人から引用で嫌なこと言われて以来B右推しの人を見たくないので自衛してるんだけど、自衛しきれない現状
その記載ある垢見るたびにイラってする
二次創作してる身分でウォーターマークやノイズかけない奴は公式に迷惑かけてるって自覚持てってまわってきてめんどくせぇ〜〜盗む奴が100悪いのに正義マンが叩いてきてウザすぎる
そもそも原作キャラ使ってエロ二次創作してる時点で迷惑はかけてるだろ
AIにエロ小説書かせてる絵師が私の絵はAI学習させないと息巻いてて失笑
おまえがAIに書かせた小説の礎になってるのは誰の文章だよ
結局SNS自体につかれてるからAIのこととは別にブルスカ行ったところで何もかも同じなんだよ
移動して皆1からスタートすることで差が可視化されたり、鍵もできないし間引きもないから、反応が無いことに病んだりするんだろうな〜考えるだけで創作意欲が削られる
対策しながら(外部リンクしたり)Xにいつづけようかな
面倒なんだもん…数字は諦めるから好きなもの描かせて欲しい
この時に自分だけリプの返事がないとかやめて…SNS疲れとかじゃなくてダメージくる…
シャドウバンチェッカーも黄色だしもう何なの
「付き合ってないけど距離感がおかしいAB」が至高みたいな界隈のノリが気持ち悪いしいい加減そのネタ飽きたわ
ていうかそれABじゃないからカプタグつけるなよ
あー分かる
みんな青空に行ってるから他の所に行ったら新規登録者が最近増えてる
今のところうちの界隈の人はいないんだけど、来ないで~!!
長寿ジャンルで繋がった人がメインコンテンツの一部しか追ってないとわかる言動やにわか臭がするのに古参面してて不思議
古参が偉いとか無いのになんで知ったかぶるんだ?
一応書いとくとhtrの絵なんてAIに食われないだろ!とは思ってない
誰もちゃんと状況を理解してない現状で偏った情報を鵜呑みにして「絶対にこう!」って結論を出すのが周りが見えてなくて時期尚早に感じてる
こっちのSNSのフォロワーさんはエックスと違ってみんなまともでいい人!ほらあの絵師さんも移動したみたい!公式や絵師さんに迷惑かるってわかんないのかな…まっ数字の亡者に言っても仕方ないか
自分の判断の正当性をなんとか証明してやりたいって感じで見苦しい
そもそもネットに絵上げてる時点で無断転載やAIに食われるのは避けられないのに何を今更騒いでるんだろ。ブルスカとか他SNSに行ったところで何も変わらないぞ…。AI学習されたくなかったらネットに上げなきゃいいのに。騒いでるヒステリックなやつら早くいなくなればいいのにライバル減ってくれ。
二次創作なのに移動しない、鍵かけない、別サイトに絵載せない人は悪だ!
みたいな言葉が強い人がいてちょっと疲れちゃった...
相互ももうXには絵あげないとか様子見で鍵にしますとかそれっばかりだよ~~~~~
htrのヒガミと言われてもしかたないけどXfolioこれほんと美味い絵描きのクリエイター向けって感じする
さんざん改悪と言われてきたpixivだけど二次創作とか軽く絵置き場にしたいってならUI操作感や、作品のピンからキリまで、小説投稿ほかも含めてpixivが強いと言うか気楽だったと思うわ
これから人が増えて支部並みにピンからキリまで有象無象なったらいいのかなと思うけど、Xfolio的にはその運用は目指してるところなのかな~って気になる
わかる
Xfolio昨日登録だけしてみたけどあんな立派なポートフォリオにできるようなもの描いてないから恐れ多くてやめたわ
相互に学級委員長いてマジだるい
ついに直で「お前はなぜXに残るのか」って注意喚起文送られてきて白目
多分本人は全然X下げしてるつもりないんだろうけど、声が大きい人って影響力もあるから、ブルスカのいいところ何度もポストしてるの見て「追随できなくてごめんやで」って思う…
AI対策されてもいないとこに行っても大してかわらなさそうだし、機能的にはマシでも人間関係の煩雑さはXと大して変わらなさそうなんだもん
ここに移動しますあそこに移動します、15日に絵を消すから過去絵全てRPあげ、もう全部うるせぇー!
移動しますって1回呟いたんならさっさと消えろ
どうせ消すのに最後にRPいいね稼ぎするな
不確実な規約の情報をあれこれ構わずRPするな
自分で考えて自分で決めて現時点でこうする、というのがあればそれでいいと思うんだよね
やり方なんて皆違って当たり前なんだからさ
それに文句言う奴なんかほっとけ
絵描きしかフォローしないし絡まない字書きが繋がりたいタグやってて気になる方お迎えします!してるけど絵描きしかフォローしませんってちゃんと書いとけよ
ジャンル公式から特にそういうガイドライン制定されてるわけではないのに二次創作はサインウォーターマーク付けろ〜とか強制しようとしてくるやつ意味わからん
自己ルール押しつけはマジで害悪しか産まんからやめてほしい
公式からそういう注意等あれば自分も付けるけどさ、公式が言ってないことを拡大解釈して周りに自分ルール押し付けまくるやつ本当無理
会社の男性社員、休み明けいつも体調崩してて30過ぎになって自己管理ほんと出来ないんだなって呆れてる。
朝ごはんは食べません、昼も面倒だから食べませんで風邪ひいた、体調悪いですぐに休むし今もめちゃくちゃ咳込んでる
迷惑ーーーーー・・・・
うちのは30すぎの実家暮らし独身女社員。
しょっちゅう体調崩して自己管理まったく出来てない上に仕事もできない。やる気もないしミスばっかりしてる。
入社して一年経つのに業務内容まったく理解できてない。
上期の業績評価悪かったみたいで部門長から注意受けてからずっと会社来てなくて在宅続けてる。
子供っぽくて見てられない。仕事もできないしはやくどうにしかして欲しい
188もはや給料泥棒ですよね。
結局男性社員は「コロナかもしれない…前にかかったときと症状が似てる。たばこ吸ってて味もしないし…早退します」っていって帰って行ったよ。具合悪いのにたばこは吸うのかよwwと思ったし、上司もあいつ絶対に病院行かないだろうから病院行って領収書貰って写真送れって言われてた。どうにかして欲しいわ~~
ゲヘヘ…イーロン様わたくしめは残りますし鍵もかけないので何卒…何卒おすすめに載りやすくなってこのX廃民の承認欲求に糧をくださいませ
新刊カード投票時に記入したオンリー名(一案のみ)が却下された件で界隈ざわついてるけど、赤豚がオンリー名を正式発表する前に投票者がフライヤーやら運営アカウントやらサイトやら作ってたからじゃないかな~って思ってる
投票者はあくまで投票者なだけで運営ではないから…
投票した人メッセージツール一切使ってないしこんなこと言ったもんなら村八分だろうから言えんけど
フライヤーは、まぁ勝手に布教漫画みたいなノリで「みんなで参加しよう!」って趣旨ならまだわからなくもないけど、運営サイトは何を運営すんんだよwwww
そんなジャンルがあるなら、そりゃ投票者を主催と勘違いしてるROMがいても仕方ないな…
159も205吐き出しに反応ありがとう
正直ずっとこれいいのかな…と思ってたので、同じように思う人がいて安心しました
界隈も盛り上がってたのでなおさら…
フライヤーは布教とか投票ありがとうございました的なノリで、運営サイトは有志企画とかイベントに関する情報を集約するのが目的だった気がする
一応決着ついたみたいだけど何もわかってないみたいで恐怖を覚えてる
「赤豚主催のイベントだと記載しなかったがために別主催のイベントだと誤認された可能性がある」ってあったけど正直記載してても事態は変わらなかったと思うな…
イベントのスペースなんだけど、配置マジできつい
当日ガッラガラになりそうだし、神とは気まずくなりそう
配置おかしくね?!ってマロ届いたら、自分もそう思いますって返信できるから誰か送ってくれ