壁打ちの人にお聞きしたいです。 私は2〜3年周期でジャンルを変...
壁打ちの人にお聞きしたいです。
私は2〜3年周期でジャンルを変える字書きです。どこに行ってもほどほどに数字は取れますが字馬というよりネタと筆の速さで好きになってもらえていると思います。
今まで大きいジャンルにいてほどほどに交流していたのですがそれが疲れてきてしまいました。元々リセット症候群があるのに、界隈の仲良い人同士が遊んだり旅行行ったりしてるのを見ると羨ましくなってしまう性格なのもあると思います。深い付き合いが出来ないタイプなので次はもう壁打ちになろうかと思いました。しかし承認欲求は強く感想よりも評価が欲しい、本も売れたい!と思っているタイプです。Xでの壁打ち字書きは相当上手くないと見てもらえないと見てちょっと心配になりました。
この手のタイプは壁打ちに向いていませんか?また、こういうタイプは壁打ちに向いてるよってありますか?
自分の面倒臭い性格に振り回されるのに疲れてしまいした。
みんなのコメント
壁打ち二次創作BL字書きです。
他の人との交流に、基本的に興味ないです。時折誰かと話したくなるけど、一時的なので実際に交流はしません。
トピ主の性格が壁打ちに向いているかって言われると、他所を全く見ないなら、羨望する対象がなくなるので良いと思うけど、そうじゃないなら孤立感深まるだけかもですし、壁打ちでフォロワーが沢山つけば、承認欲求は満たされるけど、そうじゃないなら辛いことになると思います。
因みに、壁打ちで他人に見て貰えるか否かだと、Xは全く反応しません。フォロワーも20行かない。
基本は支部ですが、それも別に上手い訳じゃないので……壁打ちだし、人の作品見ないので立ち位置は分...続きを見る
絵描きですが壁打ちになって5年ほどになります。
その間一回だけジャンルが変わりましたが反応はそんなに変わりません。
絵描きなので参考にならないかもしれないですが自分はメディア欄のみ私の絵に反応くれた方だけ見に行っています。その中には壁打ちの字書きさんもいました。
交流は一切してないので検索かFFの方のリポストかはたまたおすすめ欄から…と思いますがトピ主さんが他の方の作品を見るのが嫌でなければ作品だけ見に行って反応すれば反応が帰ってくるかもしれません。
あとはワンドロがあれば積極的に参加してみるとか…
私も交流や人間関係に疲れて壁打ちになったのでトピ主さんも慣れれば楽しく活動できる...続きを見る
壁打ちで数字も欲しいならスタダにのる、もうこれしかない。
旬落ちしても漫画ならそこそこなポジション行けることもあるけど字書きは旬落ちしたらガクンと下がる。
評価を維持してる人は大手と相互とか、結局交流がものを言うし
ちなみに自分も壁打ちだけど交流の有無で部数あまり変わらない気がする。(漫画描き)
ジャンル移動の時に垢消してHNも文体も変える壁打ちです
文体は原作の雰囲気に合わせるために変えるのですが「前HNですか?」と聞かれることもなくしがらみ皆無で創作できてます
向いてるタイプは自萌えできる人だと思います
自分の作品で満たされていれば周りは気にならないので
他人の作品に興味を持てないタイプや、交流しなくても寂しいと思わないタイプの人は壁打ちに向いてます
トピ主さんはお疲れのようなので少し休んでみてはどうでしょうか?
界隈の人たちが仲良しなのが羨ましくなりやすい、オン専ではなくオフもする予定、この2つを合わせるとあまり向いてないかもしれないと思いました
支部専だけどイベントでは積極的に交流して対面での交流を深める、というような場合を除いて壁打ちに向いているのは、そもそも界隈の人間関係に興味がない、界隈の人とオフ会などしたいと思っていない、イベントに行くのは頒布のみが目的で何なら通販のみでもいい、という感じに、そのジャンルでの同人活動の目的が創作投稿頒布のみって感じの人かなと思います
すでに同人友達や創作仲間やオタクなリア友がいて、そのジャンルで作る必要を感じていないというパターンもありますし、同人活動に...続きを見る
字書きの壁打ちはかなり厳しい。界隈の字馬も本は売れてるしブクマは取れるけどxでは無風だしスルーされてる。
トピ主が壁打ち向いているかはいかに他の人を見ずに過ごせるかにかかっていると思う。嫉妬深くて他の人と数字を比べてしまうなら壁打ちはしんどいだけだと思う。でも一切他の人を見ないを徹底できるなら界隈の人の交友関係も知らないし、数字も知らないから嫉妬の対象がない。
他の人を一切見ずに作品だけ投稿するくらいの気持ちがいいと思う
コメントをする