創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 3EydpvCu4ヶ月前

AI学習に反対している字書きの方、ご自身の作品に、具体的にどのよ...

AI学習に反対している字書きの方、ご自身の作品に、具体的にどのような対策をされていますか?
二次字書きです。「生成AIそのもの」ではなく、「法整備が進んでいない状態で生成AIを利用すること」「生成AIを使った犯罪/権利侵害行為の意図しない一助になってしまうこと」を避けるためにAI対策を行いたいと考えています。文章のAI学習は前々から行われており、かつ完全に防ぐことはかなり難しいということは承知の上で、今後技術が進歩していくであろうことを考慮し、今の自分にできることをしておきたいです。
今までは文庫ページメーカーで作った画像をXに投稿していました。そちらに新しく透かし機能が搭載されましたが、AI学習を阻害する機能はないとのこと、Xからブルースカイに移動したもののクロールからは守られないなどのことから、個人サイトのみの運用にするか迷っています。とりあえずはブルースカイが何かしらの対策をしてくれることをうっすらと期待している現状です。
以下、既にやってみたこと、候補から外したものです。
・glaze:PC環境が対応していないので断念。
・emamori:あまりに字が読みにくいので断念。
・XfolioなどのAI対策有りのSNS:SNSでは萌語りなどの呟きをしつつ作品を投稿したいので除外(作品のみを上げるのであれば個人サイトで足りる)。
理想はブルースカイで作品をアップしたり萌語りをしたりしつつ、過去作〜最新作を個人サイトにまとめておく、なのですが、これらに関わらず皆さんの対策を教えて頂けますと幸いです。
※AIに関するトピは荒れやすい印象があるので、生成AIに対して肯定的な意見をお持ちの方はスルーして頂けると助かります。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...