創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: H6ndOM1g2021/05/29

文字書きさんに質問です。執筆の際にかかる時間や手順、または効率を...

文字書きさんに質問です。執筆の際にかかる時間や手順、または効率を考えた上で工夫していることはありますか?酷い遅筆ではないと思うのですが、そう長くない文字数にも日数がかかってしまい新鮮な気持ちのまま投稿することができません。他の方の環境をお聞きすれば少しでも何か改善できないかなと思いまして投稿しました。今、迫り来る締め切りが見えてきているのに集中できなくて泣きそうです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0Zd1tfUu 2021/05/29

プロットを書くタイプなのですが、その時点でセリフだけは清書なみにはっきり書いています。
その前後にある、地の文にあたる描写はト書きです。
清書時にト書きしている部分をしっかり書き直しています。
必要があればセリフ部分も修正していますが。

あとは夜に作業するのをやめて、1時間ほど早起きしてその時間を作業にあてています。これだけでも結構捗ってます。

ID: トピ主 2021/05/30

朝に作業と聞いてハッとしました。頭がすっきりしているのか結構起き抜けに筆が進むことが多いので早起きしてやってみます…!ありがとうございます。

ID: KCTqQRu0 2021/05/29

プロットをしっかり作ったあと、ひたすら脳内映像の解像度を上げて文章を打ち込む作業の時は、ポモドーロ・テクニックに頼ってます。かなり集中できますよ!
焚き火やビーチの波の音、森の音などありますので、動画投稿サイトで合うものを探してみてはいかがでしょう。

ID: トピ主 2021/05/31

ボモドーロテクニックを恥ずかしながら存じ上げず今ググってきました…。パスタの名前かと…。
調べてみたらなんとなくみたことありました!サイトによって違うとは思うんですがタスク管理やTODOリスト、禁止項目等時間管理以外にも集中力を高める工夫が書いてあってかなり参考になりました。
音で集中力UPは全然考えたことなかったのでそちらもやってみようと思います。ありがとうございます!

ID: ReXGhIzb 2021/05/31

効率化もいいんですが、新鮮な気持ちのままでいられない点を変えてみるのはどうですか?

私は10万字↑の作品も書くのですが、長い作品を書く時はとても初めのままの気持ちをキープすることはできません。ですが、作品と腰を据えて付き合うという感じで、変わっていく自分の気持ち丸ごと観察しながら書いていきます。展開が初めと変わってしまっても、核の部分がぶれなければいいものができてきますよ。

話が逸れてしまっているかもしれませんが、一意見です。

ID: トピ主 2021/06/01

なるほど…そこは盲点でした。気持ちの維持が1番大切だと思っていましたが、変わっていく気持ちを受け入れて自分の作品と向き合う時間も大切ですね…。ありがとうございます。

ID: ljfhTBkN 2021/05/31

25分または45分のタイマーをかけて、集中のための音声をかけて一気に書き、5分から15分の休憩を取ってばったりベッドに倒れて寝ます。
目を閉じると続きの妄想しやすいので休憩中も考えていることもあり、ガチ寝してしまうこともあり……
目を閉じて横になるのが1番リフレッシュ感高かったです。

ID: トピ主 2021/06/01

やっぱり時間制限は集中できるんですね…!目を閉じると妄想しやすいのわかる気がします。寝ちゃうのもわかります笑
参考になります。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...