1 ID: qc4v9Mmd5ヶ月前
創作者の自我で自撮りはよく嫌がられますが、モヒカンやスキンヘッド...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: h1xjRE6a
5ヶ月前
????トピ文章がわからなさすぎる
ただの自撮りは嫌われるかもしれないけど個性的な髪型にして自撮りは嫌われないってこと?
4 ID: トピ主
5ヶ月前
そうです。推しキャラがかなり個性的な髪型なんですが、キャラが好きすぎて真似したくなってます。
再現した髪型の写真載せたら嫌われるのかなと心配になったので質問しました。
8 ID: h1xjRE6a
5ヶ月前
それならモヒカンレベルだとおお!ってなると思うけど概念カラーですとかだとおぉ…?ってなる
推しなんだろうよお前の中ではなって感じで普通の自撮りラインと認識しちゃう
トピ主さんが何歳かはわからないけど社会人になってその格好は痛いなと思っちゃう人もいるしコスプレが苦手な人は結構多いのでそっちにつま先突っ込んでて嫌がられる可能性考えると自分ならインスタとか写真用垢作ってそっちに上げるかな
3 ID: J124DtXH
5ヶ月前
推しキャラとは程遠いだろうし中途半端なコスプレっぽいというか
ちゃんとコスプレしてコスプレ垢でやればいいんじゃない?
11 ID: yd98KZ5h
5ヶ月前
顔出しはそういうスタイルでアカウント運用してる人なんだ~他人の顔に興味ないな~としか思わん
美容師のフォロワーが「このキャラの髪色を現実的に再現するならこういう色で注文すればいい」って解説してたのはありがたがられてたし、レシピ?聞かれたりしてた(自分は仕事上無理なハイトーンだったので特に興味持たなかった)
1ページ目(1ページ中)
コメントをする