創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HYZAMycB9ヶ月前

(夢に関する話、自己投影に関する話あり) 初めて夢として好きに...

(夢に関する話、自己投影に関する話あり)
初めて夢として好きになったキャラができたのでSNSで交流もしてみようかなと思ったのですが、同担の方々の妄想が過激で驚いています。
直接的にエロいというわけではなく、フェイク込みですが嫉妬した彼にいきなりキスされた(まだ付き合っていない)とか彼が贈ったアクセサリー以外は全部捨てられた、といったもので、解釈違いどうこうよりも、そんなハラスメントDV行為されても全然嬉しくないなと思ってしまいます。
完全に自分と切り離した夢主と推しの話ならヤンデレ系ロマンスとして楽しめるのですが、自己投影夢主の話としては楽しさが分かりません。

文化の違いに戸惑っている最中でアカウントを作るかも迷っている状態なので、どういう風にこういった夢妄想を楽しんでいるのか、なぜ楽しいのかなど自由に書き込んでいただければ嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7MqsOl0u 9ヶ月前

他人の創作が気に食わないからアカウント作るかどうか迷うって意味わからないんだけど…
自分がしたいことすりゃいいじゃん…

3 ID: gPpF18XB 9ヶ月前

バズってるのはそんなんばっかだよ
他人の妄想なんだから好きにさせておきなよ

交流するならネタツイ垢じゃなくてちゃんとした漫画か小説を書いてる人(できればオフ活動してる人)に絞ったらそういうネタはすくなくなるよ
支部の話なら、天井をブクマ1000としたらブクマ300〜100くらいで安定してる人を狙うといい

4 ID: ZR1eTW0t 9ヶ月前

そういう嫉妬DV気質な夢は書かないけど(自己投影してない派)
好きな系統が合わないのに無理して交流しようとするのはストレスになるのでやめておいた方がいいと思う
創作したいなら壁打ちが無難

似たような状況で無理して交流しようとしてストレスたまりまくった経験あります
苦手なものに自分を合わせる必要はないです

5 ID: ndMjaSAr 9ヶ月前

わからないならわからないままでいいと思う
森たたらばで

6 ID: Nvp9QJEi 9ヶ月前

誰とでも仲良くしないといけない訳じゃあるまいし、作ればいいじゃん?自分の書きたい話やシチュ書いて、自分の好きなものだけ見てればいい
解釈全く違う人とは仲良くできそうにないと思うならミュートでもすればいいよ

7 ID: KHTwBpqC 9ヶ月前

私もそういうの苦手だから避けてる。いろんな趣味趣向の人がいるから、自分の好みのものがあったら感想送って交流初めてみたらいいんじゃないかな。無理に合わせようとすると長続きしないしジャンルごと嫌になると思うよ。

8 ID: GY9TykVF 9ヶ月前

なんでそんなに気にしてるのか分からん
普通に苦手な作風の人は避けて好きなもの書けば……??
なんで無理に分かろうとするの?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

新トピと旧トピの差ってなんですか? 新規にトピ立てすると旧トピが沢山上げられますが旧トピには書き込む気になれませ...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...

先生×生徒のパロディものを書こうと思っているのですが、先生と生徒が2人きりになれる場所って学校内にあるものなのでし...