創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: 9G34Cxer約2ヶ月前

作品の前置きに「○○の話を見た方がわかりやすいですが、見なくても...

作品の前置きに「○○の話を見た方がわかりやすいですが、見なくても大丈夫です」っていうのありますよね?
これって、皆さんどれくらい見ますか?
見るっていう意見も見ないっていう意見も欲しいです
また、こういう条件なら見る、みたいな話も聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Kzub3xFV 約2ヶ月前

それってその話の前編みたいなもの?それとも原作の番外編とか?または全然無関係?
一通り本編を読んでみて、より深く知りたいと思ったら読むかもしれないな

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

うーーーん
まず、創作を前提とした話なので、原作の番外編の「原作」とは創作における本編という位置づけの作品ってことで良いでしょうか?

イメージとしては本編と番外編ではなく、重みづけとしては対等です
メインカプがそれぞれ違ってますが、時系列としては一緒なので
もう片方を読んでいると「ああ、あのシーンでこいつ出てきたの、こういうことだったんだ」ってわかる感じです
でも、わからなくても別に話に支障はないので、分かる必要自体がないといえばないというか……

取り敢えず目の前のを読んでみて、気に入ったらさらに読み進めるっていう感じなんですね

3 ID: vNfTzC72 約2ヶ月前

見ないですね
自分も欄外に注釈程度に記載したりするけど、これをきっかけに見てほしいとかは思わない

知ってる人が答え合わせできたら良いかな くらい

キャプションから直で飛べるリンクがあれば、尚且つもともと興味があったものなら見に行くかも

8 ID: トピ主 約2ヶ月前

基本見ない派なんですね

なるほど、ご自分でされるときはあくまで参考程度に、という感じでしょうか
直リンクの有無は確かに大きいかもしれないですねー
その一手間が面倒で見ない、っていう人は多いと思いますので

4 ID: kX5gN9Ip 約2ヶ月前

その話読んでみて刺さったら読みに行くと思う。そこまでだったら多分見に行かない。

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

気に入ったら読む派ですね!
やはり、まずは目の前の作品を気に入るかどうかですね

6 ID: uoYlkjhC 約2ヶ月前

エロ読みに行きたくてストーリーへ影響なさそうなら読まない。でも読み終わって面白かった尚且つリンク貼ってあったら読みに行く

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

なるほど、見たいポイントに無関係なら読まない派ですか
確かに、どこが見たいのかっていうのも影響しそうですね
やっぱりリンクは貼ってあった方が親切ですよねー
私自身もリンクあれば楽だなと思いますし……

12 ID: uiE0XNJq 約2ヶ月前

支部やサイトなら見ますが、Xとかだと手っ取り早く読めるものを探す場と思ってるので見ないです。

16 ID: トピ主 約2ヶ月前

媒体によってアクションを変える派なんですね
確かに、何を求めているかで探す場も変わりますよね
本腰入れて読む気があるなら前提作品も読む=支部やサイトに寄るっていう感じなんですね

13 ID: qckoNWzj 約2ヶ月前

その作品を見たいと思ったのなら、前提情報である前作品を絶対に先に見る
ただし、ウェブで無料で読める場合に限る
支部とか、リンク貼ってくれてるとかね
有料だったり、物理的な本なら買わない

17 ID: トピ主 約2ヶ月前

なるほど、目の前の作品を知るための前提条件として見る派ですね
見たいというより、見ておかないと気が済まない派という感じをお見受けします
>有料だったり、物理的な本
これ辛いですよね……その気になったとしても、現在閲覧可能かどうかわかりませんし

15 ID: zqVyojHB 約2ヶ月前

13さんと同じ感じ
支部だったらリンク貼ってなくても探して読みに行くけど、Xとか有料とか本だったら探すの面倒だしそこまでの意欲はないしでその作品自体読まない
読みたいと思った話の前提条件を知り尽くしていないと気が済まない

18 ID: トピ主 約2ヶ月前

見ておかないと気が済まない派として追加1票ですね
確かに、目の前の作品を100%楽しむには読んでおいた方がという心理が働きますよね
逆に100%楽しめないなら目の前の作品自体見ないという方にシフトするのもよくわかります

19 ID: qtIP43BS 約2ヶ月前

とりあえずその話読んで、面白かったら○○の話も読む

20 ID: wDnE85Vb 約2ヶ月前

作者さんの「見なくても大丈夫」を信じてとりあえず目の前のを読む
読んで刺さったら&リンクあったら深掘りしにいく!

21 ID: scLrjvX8 約2ヶ月前

支部作品でタイトルやあらすじ見て気になったら読む。理由はこう書いてある作品って結構面白かったことが多いから。あとちゃんと表記があるように単体として読んでも違和感ないように仕上げてくれてることが多いってのもある。話気に入ったらそのシリーズも楽しんで読むことができるし個人的には好き作品を広げられるきっかけになってる。

22 ID: 5voXEpK1 約2ヶ月前

とりあえずその作品を読んで、この作者さんの話好きかも!ってなったら読むかな

23 ID: Yb8Xp2iN 約2ヶ月前

6コメと同じく。
ただエロとかじゃなくそのカプが読みたいんだ!!ってときは見に行く。たまにサブキャラとしての登場かつ参照先の話はカプ未満故にカプタグ付いてない、とかあるので…。

書き手としては単品で読めるようにしたつもりでも案外「皆さんご存知(ご存知ない)」が発生してるので、つい書いちゃう文言。

24 ID: vXRsgCwS 約2ヶ月前

その注意書き、二次創作でもたまに見かけるね。
自分なら、その○○の話のリンクがわかりやすいところに貼ってあればそっちから読む。読んで好みだったらリンク元の話も喜んで読むし、好みでなかったらそれ以上読まない。
リンクが貼ってなければ、なんとなくその話自体読むのを避ける。

25 ID: Ke4OL32x 約2ヶ月前

数行読んでピンときたら過去作も読みに行く
面白いかどうかかな

26 ID: alc3ImZ7 約2ヶ月前

見ない
まずそういう説明書きが書かれてても読みたいと思ったものから読む
それが面白かったら説明書きで案内されてるやつも読む
作者にそのつもりは無くても興味無いのに読まなきゃいけないみたいな義務感持っちゃうし実際読んでても読みたい方の話が気になって楽しめない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

攻めの浮気を許せない人ってどういう心理なのか知りたい。 受けは総受け状態で誰とでもしてていいけど、一方で攻め...

服装アイデアが欲しい!!!イラストの服装が思いつかなくて、人のアタリだけ描いたページを眺めながら約2時間…。という...

グループ展や個展についてのお話が聞きたいです。 今までリアル展示のお誘いは会場が遠いこともあり断っていたのですが...

めっちゃ面白かった同人誌教えてください。 二次でも一次でも、健全でもエロでもギャグでもシリアスでも。 萌えと言...

htrの上げる日常写真は汚い論はヤバい人にも当てはまるような気がしますがどうでしょうか https://cr...

何故クリエイターは締切を守れない人が多いのか? 吐き出し半分質問半分です。 トピ主は学生時代から同人活動を...

字書きが、イラストレーターに依頼して表紙描いてもらうのってどう思います?界隈の人間ではなく、プロなど有償で活動して...

感想屋さんが自カプに来ました お金をもらって感想を書く人ではなく、その前に話題になった「その人の好みの作品に対し...

漫画を描く時の線の太さについて 同人初心者です。この度初めて漫画を描いてみようと思いました。私は普段デジタル絵は...

以前boothで新刊を頒布した際にブーストのお礼として余っていたアクキーやポストカードなどを同封したのですが、今回...