創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qUavxf9O8ヶ月前

過去の本を頒布するのに抵抗があります。 真面目に漫画を描き...

過去の本を頒布するのに抵抗があります。

真面目に漫画を描き始めてまだ3年弱、毎日のように新しいことに気づいてアップデートしていく日々です。
人から見たらそこまでの変化ではないかもしれませんが、大幅に頭身が高くなったり描き込みなども細かくなっていることはわかると思います。(フォロワーから画力について言及してもらうこともしばしばあるので)
進んでいくごとに、過去の絵はアラが目につくようになってしまって見られません。これまでに出した本はだいたい一年弱で書店からも引っ込めています。

この度の新刊が一年前に出した本と同じ世界観だったため、「前作も手に入れたい」と問い合わせがきました。あらすじを読めばわかるようにはしておいたのですが、わざわざそう言ってきてくれたことにありがたさを感じる反面、一年前の、私にとってはもうかなり拙く見えるものをわざわざ売ることに抵抗があります。
在庫自体は数冊あるのですが……。
WEB再録も考えましたが、書店から引き上げたのがわりと最近なので買ってくれた人に申し訳ない気もします。

皆さんは過去作の再販や再掲に抵抗を感じることはありませんか? ある場合は、どのようにしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lsC2H05i 8ヶ月前

自我を消す。自分の恥ずかしさと作品は別だから。読みたいと言って貰えてまだ在庫があるなら頒布する。
それで今のところ嫌な目にあったことないからそうしてる。

3 ID: quaBSYAc 8ヶ月前

再販する際に書き直しては?

4 ID: NstDznWH 8ヶ月前

過去の作品絵は下手くそだけどストーリーはめちゃめちゃ気に入ってるから頒布しちゃう
ストーリーも気に入ってなかったら流石にお蔵入りするかも…
そもそもあんまり自分の絵を完璧とも思ってないから過去作が下手だからどうこうとか思わないかも
どうせ最新作も上手い人から見たらドヘタだし…

5 ID: iZ3EGUeJ 8ヶ月前

一年で成長実感できるの凄い
自分なら「えへ~ほんと?」って思っちゃう
確かに見直したら拙いけど、手抜いたわけじゃなくその時の自分のベストなので、「ようやっとる」という目で見てる

「期間限定公開」とかで再録して、「紙の本はこちら」と同時に通販も復活させるのは?
期間は設けないで「いつか消えるかも」ということにするなら紙で手に入れた人も気にならないのでは
自分はその時読みたいと思った本しか買わなくて、「先行で読む&実物ゲット」の権利を得たと思ってるから1年なら気にしないなぁ
数ヶ月とかで頻繁にする人なら、好みの度合いによっては買い控えるかもしれないけど

6 ID: JcftThy0 8ヶ月前

大体>>5さんと同じ
恥ずかしい気持ちは痛いほど分かる
しかし過去作は過去作でその時にしか描けなかった唯一無二のものなので、読みたいと言ってくれた人向けにWEB公開してる

7 ID: XgkReaTF 8ヶ月前

自分だったら相手が「手に入れたい」って言ってるんだからとりあえずどうぞってその人に渡しちゃうかな
その人が作品のどこに惹かれたのかなんてわからないけど、新刊読んで同じ世界観のも読みたいって思ってくれてるなら絵の出来にはそんなにこだわりなさそうだなって感じた
絵が上手くなるのなんて時間掛かって当たり前なんだし、あんまりそこは気にしない方がいいよ
一年くらいしたらWEB再録か、一年の間に手直しして今回の新刊と同時収録した再録本作るとか、やりようは色々あると思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 / TG: @An98363 「清楚なのに...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...