同人誌の値段について相談があります 和綴じ、表紙が和紙、遊...
同人誌の値段について相談があります
和綴じ、表紙が和紙、遊び紙有の40〜46ページで1800円って高いですか?
80部で10万円、早割り8万7千円です
文字書きさん(以下Cさん)が原作をやり、作画を私が担当します
先週あたりにCさんと本の値段について話し合っていた時に初めは「1500円がいい」と言っていたのですが、私が高すぎると思い納得できず、Cさんの友達とも話を聞いてもらった結果「1800円がいいんじゃない?」とアドバイスを貰った途端「1800円がいいと思う!」となってしまいました
Cさんと友達曰く、「欲しい人は値段は関係ない!」と言います
言いたい事はとても分かりますし、私も大好きな絵師さんの本はいくらだろうが欲しいですが限度があるしその台詞は建前だと思っています
せめて1200〜300円くらいすれば印刷代は返ってくるからそれでいいと思うのですが納得いかないようで…
でも1800円で出そうものなら利益目的として見られてもおかしくない気がして不安で仕方がないです
私が気にしすぎで、本当に1800円でも全然気にならないのであれば良いんですが…
みんなのコメント
リンクありがとうございます!一応詳細書きます
内容:漫画
判型:A5
ページ数:40~6ページ
特記:遊び紙有、表紙カラーで和紙、和綴じ(本文モノクロ)
そりゃ高いけど、80部しかでないのに特殊装丁やりたいなら仕方ないと思う
80部しか出ないマイナージャンルなら、買う側もそもそも買う本がなさすぎて財布に余裕あるだろうから別に問題ないとは思う
似たようなマイナージャンルいたとき、みんな買う本ないのか差し入れとかブーストやばかったし、24ページの2400円のプリントオンのゴリゴリ特殊装丁本買ったことあるよ
cさんはそんな印刷代プラスアルファへの鼻息荒いならなんで80部のジャンルで本出すの…??とは思うけど
高いと思う
特殊装丁だし儲け目的とは思わなくても単純に値段がネックで見送る
トピ主のことがジャンルで一番好きなら買うと思うけど中身がこれで微妙だったらかなりショック…
私も高いと思う、よっぽど期待できる作家じゃないと購入は見送る
特殊装丁は高いから仕方ないといっても1800円は実際原価よりかなり乗せてるしそれで「値段は関係ない!」って言われてもモヤるね…
トピ主の言う1300円くらいがいいところかなぁ、せめて1500円で思い直してくれるといいね
46Pなら600円くらいが適正だから買う側からしたら高すぎる
でも、部数が少ないなら銭ゲバとか利益目的とおもわれる危険性も低いと思う
本来特殊装丁は大手が利益を消すためにやるものだと思ってるから、その観点からしたらマイナージャンルやドピコがやるなら赤字被る前提でやるべきでしょ。って個人的には思うので、多分私が買う側なら買いません
だけど、値付けは自由だし特殊装丁をやるのも趣味の内で、赤字も出したくないって気持ちは悪くないから、非難の対象にもなりにくいと思う(これが大きなジャンルで沢山部数でそうな感じなら批判の対象になりそうだけど)
部数が落ちることを受け入れられるなら高い値付けでも...続きを見る
好きサークルなら1000までなら悩むけど1200だの1500だのは買わないかなー
クリアPPだったら5〜600円で買えるはずだし
和綴じわ表紙和紙なのは中身やテーマに関連してる感じ?
そこを加味しても、私なら高っか!と思って買わないな
1冊1000円で赤字7000円
二人で負担したら3500円ずつでちょうど良さそうな気がする
1000円オーバーは高い
そのページ数で和綴じにしたらなおさら薄い印象で割高感でちゃうと思う
高いなとは思うけど、同人誌って自由だから別にそれでやりたきゃそれでもいいんだよね
ただ自分の本なのに自分の意見が取り入れられてない同人誌になることについてはトピ主はどうおもってるの?
作画担当とはいえ1番時間かけてその本の原稿作るのはトピ主だよね?
そのトピ主の意見を尊重できないような人と本出すの?ってそっちの方が疑問に思う
最初の1500円が妥当だった気がする
赤でやれとは思わないタイプだから、自分だったら1500円にして黒を経費で飛ばす
高い。千円なら買う。
そもそも特殊装丁じゃなければ500円が適正価格の薄さ。
神の本なら3000円くらいでも買うけど
コメントをする