AIトレス(AIに欠かせてポーズや構図をトレスして仕上げる)した...
AIトレス(AIに欠かせてポーズや構図をトレスして仕上げる)したものを投稿する絵師ってどうなんですかね?別に犯罪でもないし糾弾される筋合いはないものですか?
個人的にはあまりお付き合いしたくないと思ってしまいますが…(当方も絵描きです)皆さんの考えはどうでしょうか?
その方が過去の経緯を何も知らないフォロワーさんに神だ神だと讃えられているのを見かけるたびに何だかモヤモヤします。
みんなのコメント
3Dモデルを土台にして絵を描くのとあまり変わらないのでは?という印象しか持ってなかったです。
ポーズや構図をトレスする点では同じじゃないでしょうか。
顔がAIのままだったらもやもやするかもです。
微妙に回答になってなかったですね、すみません。
AIイラストって大体学習元の似たり寄ったりのポーズしか出力しない印象があるから、AIトレスしてる人は苦労して上手な絵を描いた満足感より、簡単に量産して承認欲求を満たしたいだけじゃないかなー。
だから私個人は「なんとも思わない」です。
AI絵(トレス含む)はそもそも同じ土俵にいないと思ってますし。
なんでお付き合いしたくないの?
構図などを1から考えてないから?トレスだから?AIを使用してるから?
一応書いておくと批判じゃなくて、そこを切り分けないとその人がスタンス変えてももやもやしたりするから。
私はAIトレスは他の絵トレスと同じ枠だからそれで構図がうまいと言われてたらその人の実力じゃないだろと苛つく。これはトレス素材使ってても同じ。
AIの利用自体は学習元を考えると手放しに褒められたものじゃないし絵を描く人間として良くないだろうと思うから好きじゃない。
AIトレスと明言してくれてるところは潔くて嫌いじゃない。
だからその人がAIじゃなくトレス素材を使って描くようになっ...続きを見る
何ででしょうね…なんとなくモヤモヤしていましたが私の度量が狭いだけなんだな、というのが質問をしてみてわかりました。
ちなみにその方は大っぴらに明言はしていません。過去に指摘されてトレスしていたことを謝罪し、その後トレスはしないと言っていましたが関連ポストは全て削除し、今は何事もなかったように活動されています。現在利用しているのかどうかは不明です。
所説というか色んな意見があるのを理解した上で自分なりの意見を言うなら、開発段階のAI学習に著作権は関係ないし、AI出力されたものにも著作権は関係ない、と思ってる。なので著作権関係ないものをトレスしようが問題ないという考え。
ただ著作権ある画像からのimg2imgだったり、特定作家に限定した利用段階のデータセット学習は著作権関係あると思ってる、でないと著作権ロンダリングになりかねないし。
「アニメ調の走ってる女の子」「白黒漫画で寝てる猫」みたいなプロンプト文から出てきた画像なら問題ないと思ってる。
あとは自分でポーズ取った写真をアニメ調に変換するとかも。
自分の大雑把なラフをimg2imgして、出力を元の画像寄り調整にしてAIでポーズ修正したり参考にして、それをまたトレスというか下書きにして仕上げて…って方法になってくとAIを使用している絵には違いないけど
3Dモデルを土台にして絵を描くのとあまり変わらないのかなあとなる
絵描きじゃない創作者の一意見です。
構図トレスについては、これは本当にこの人が描きたい絵だったのかな、本当に描きたいものが表現できてるのかな?って思う。
構図とかコマ割りって伝えたいことがあって、それによって絵描きさんは決めてるってよく見るので、それを考える習慣がなく、見栄えの良さげな構図を真似して描く癖をつけちゃうと伝えたいものが描けないし、それを繰り返すと伝えたいことが何かすらわからない、伝えたくてもどんな構図にしていいか自分で考えられなくなっていくんじゃないかと若い人を見てて心配になるよ。
一見見栄えはいいけど、自分が本当に描きたいものでも、伝えたいものでもない絵を一過性の評価のた...続きを見る
3DモデルにしてもAIにしてもトレスしてしまうと絵描きとしては成長しないような気がして自分はしようと思わないですが、「同じ土俵にいない」まさしくその通りですね。そんなふうに割り切って考えられたらどんなにいいか。もやもやするのは結局絵を描く姿勢の解釈違いから私が個人的に感じてしまうものなんだろうなと思います。
AIや3Dで人にウケる構図を作り出すのもある意味才能なんでしょうか…神絵師ってなんなんですかね。わからなくなってきました。
目的意識や優先順位の違いでは?
40km先に荷物届けるのに、自動車で楽にドライブ気分で取り組みたいのか、40kmマラソンを走りきる体力をつけるために飛脚するのか、の違いとか。
デジタル環境が整ってきた頃から絵を「描く」のではなく「作る」時代だと言われてる。
絵を描く・画力を上げる・実力をつけるといった目的意識の人も当然いるけど、作画する・作品を仕上げる・絵を作るって優先順位の人もいるんじゃないかな。
漫画でも簡単に3D素材をラスタライズして活用できる。
時間をかけて靴の裏を描くことに対して、時間かけてでも実力に繋がるよう手で描くか、タイパとって3Dツール使うか、とか。
また古くはコ...続きを見る
3D素材下敷きにして描いてる絵師と類似してると思うけど、イコールってほどでもないかな
付き合う必要ないなら関わらないようにすればいいのでは?モヤモヤする気持ちもわかるけど、どうしようもないのでミュートかブロックで忘れたほうがよい
有名な映画の名シーンの構図を採り入れて「あの映画を選ぶことも含めてセンスが良い」と褒められる漫画家もいるし、鑑賞する側からしたらその作家のオリジナル性はあんまり重要じゃないと思う
作る側からしたらいろいろと思うことは出てくるものだけどね
トピ主さんも、デジタルツールでトーン削りブラシ使ってたとして、それを「トーンの削り方にも個性があるのに、他人の作ったブラシ素材なんか使って…」と言われても「老害乙」としか思わないんじゃない?
アナログ世代から見たら、3D素材も含めてツールの発達でいろんなことができるようになって生産性が上がったのは良いことだと思うし、AIの利用もその一環だと感じてるよ
...続きを見る
v4bIG21Z
コメント文では生成AIかどうかは関係ないように見えるけど
自分のデータだけ食わせて育てた生成AIでも著作権無視の生成AIでも生成AI以外のAIツールでも関係なく「AIもツールのひとつ」と言ってるだけでしょ
生成AI憎しで、生成AIを否定しない意見には噛みつきたいのかもしれないけどちょっと落ち着いた方がいいよ
訴訟ニュースまとめてくれてる記事
https://note.com/penpenguin2023/n/ndf792fdb3b60
無断で複製して合成ハルシネーションするだけの機能
他人の著作物を盗んでいいって考え方じゃない限り創作に使うわけない
AIトレス作家()がやってんのは合法の盗作だからキショいんだよ
お相手が生成AI使ってるかは不明、トレス前科ありってだけでトピ立てるトピ主もなかなか凄いな
みんなミツア使いなよミツア
これ以外の生成はデータがドブだから
https://elanmitsua.com/
Mitsua Likesは、著作権保護期間にある
著作物を許諾を得ずに学習していない
AIモデルとして認定されました
3Dモデルや素材は、あくまで描きたいものの補助であり「手段」だけど、
現状の生成AIを取り入れている多くの人は、作品の中核となる部分に使用しすぎていて
それが「目的」になってしまっているように感じる
なので3Dモデルなどを引き合いに出されても、「いや、全然違うじゃん」としか思わない
「画像生成AIによる学習は人のそれと同じだという人がいるが、あなたはこれまで見聞きしたものをAIのように描画したり、
バイナリ単位で同一の記憶を渡したり、または任意に選んで削除したりできるか?
音楽データに例えるなら、何人もの歌手や声優と同じ声が出せるのか?」という呟きがあったけど、それと同じ
ア...続きを見る
コメントをする