創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: wAMlG2fP3ヶ月前

背景ありの雰囲気のある絵ってどう言う気持ちで描いてる? 前...

背景ありの雰囲気のある絵ってどう言う気持ちで描いてる?

前提として、トピ主は二次BL漫画描きです
仲良い相互の挿絵を頼まれたんだけど、普段なるべくなら背景を描きたくない顔漫画を描いてる
漫画の背景ならしゃーなしで描くんだけど、一枚絵で挿絵(カラー)となると、自分の技量が足りな過ぎて困ってます
やっぱ顔が描きたいじゃん……

一枚絵で雰囲気のある絵、イメージではあまりカチッとしてないフリーハンドだけどちゃんと何があるか分かる程度には描き込みがしてあって、人物は脚くらいまではいる感じを考えてるんだけど、そうなると顔描けないよね!
こういう絵を描いてる人は顔描きたくならないですか?どういうところに楽しみを見出してます?

あとなにか雰囲気を出すコツとか、参考にするといいよ的なものがあれば教えてほしいです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vmsJ7FgX 3ヶ月前

画面全体=顔と考えるといいかも
キャラ、小物、背景、効果、色彩が顔(画面)を作るパーツ
好きな風景、景色はある?
そこにキャラを置いてみるだけでも楽しくなるかも
どんなポーズを取らせるか、時間帯は、天気は、誰かと見つめ合ってるのかそれともたまたま通りすがりに目撃された一瞬なのか、とか考えるのが楽しいよ
参考になるものだと海外の映画やドラマやyoutubeで見れる最近のMVおすすめ
画面作りまで凝ってる
一次創作で検索してみるのもいいかも

3 ID: トピ主 3ヶ月前

要素考えるのは楽しいんだよー!
小説の挿絵なんだけど、情景が浮かんでくるような文章を書くから、頭の中で想像するのはすごく楽しい!

だけど、描く工程で自分が好きな作業って、顔の描き込みとか服の皺とかなんだよね笑
その好きな部分を封印することになるから…と思ってたけど、なるほど、画面作りを楽しんでるんだね
漫画の見開きをどう配置するか考えるのを一枚絵で考えてみたらいいのかな

MVとか確かに短い時間で印象付けが必要だから凝ってるのわかるかも。検索してみる!
一次創作も背景込みの絵うまい人いるよね!!こっちも見てみる。ありがとう!

4 ID: Zha1mGxp 3ヶ月前

背景込みの絵ばっかり描いてる者です
シチュエーションを描きたいタイプなんだと思います
そうすると必然的に顔は小さく、あっさりになりますね
顔を描くのは潔く諦めて、シチュを楽しむ! という意識で描いてみたらどうでしょう

9 ID: BUPlmS0N 3ヶ月前

ID変わってると思うけど、トピ主です

シチュエーションを描きたいタイプ!背景描くの楽しめる方はそうなんだなー
そうそう、そういう素敵な絵を描く方は顔あっさりなんだよな。それなのに素敵に思えるからすごい…やっぱり諦めが肝心ですね。
ありがとうございます!

5 ID: zLrMm9Un 3ヶ月前

私は背景込みシチュエーション一枚絵で人気あるタイプです
吉田誠治のyoutube添削新しいのから見てください(古いのはド初心者多いのと2、3年分の気付きがないから新しいのからでいい)
私も背景?なにそれ?みたいな感じでしたがこれと教本何冊か、
コミッションで背景ありなし選べても9割以上背景ありのリクエストしか来ないレベルまでなりました!
服の皺に美を見出せるならガラスの映り込み、陽の光を浴びた葉っぱの明るい緑、フローリングの反射とかそういうのも楽しくなるよ
人体描くより背景描けるようになる方が何倍も結果出るの早いから楽しいと思う

8 ID: zLrMm9Un 3ヶ月前

背景どういう気持ちで描いてる?をかなりわかりやすく喋り倒しながら添削してるから
気持ち知りたいなら参考になる
「アーー!!この…フローリングの反射…っいやらしいっ、この石畳に苔が生えて!?かなりやらしいですね〜クゥー!!」みたいな感じ
尖りすぎてるけどこれ薄めたら大概の背景描きのメンタルだと思う

10 ID: BUPlmS0N 3ヶ月前

有名なひとだ!tips以前買いました!かわい!ぐらいの薄い感想だけで練習してなかったけど、これを機に読んでみるか

>人体描くより背景描けるようになる方が何倍も結果出るの早い
これマジ!?まだ信じられないけど、5さんが背景込みありリクばっかりになってるってことは努力次第で上達はするのか〜!努力…!

見る側としては、背景込みで描ける人に憧れはあるんだよね。シチュエーションありの方が完成度高!と思うし!
楽しいと思えるようになるかも、と言う気がしてきたよ

添削のときの気持ちの例出してくれてありがとう。笑いました。
楽しそうに描いてるの見るの好きだし、動画みてみる!ありがとうご...続きを見る

6 ID: 41w2bIQB 3ヶ月前

たぶん背景の描き方より構図の作り方を学んだほうがいい
ソシャゲのカードイラストは基本的に顔が大きく映り、シチュエーションがわかる程度に背景が描き込んであるので参考になると思う

11 ID: BUPlmS0N 3ヶ月前

ソシャゲのカード、全く未知の世界だー

顔描けて背景もありのイラストの見本がある…!?
ほんともしよかったらで良いんだけど、ソシャゲまったく分からないのでオススメがあればお聞きしたい…

でもこの情報だけでもありがとう!
たしかに構図次第で顔もシチュエーションも描ける可能性あるよね…!

7 ID: cWVCmiMJ 3ヶ月前

カラーラフ作って画面の色から考えるといいかも
モチーフを簡略化して最初色で置いてみる
細部は最期に描き込むつもりで、カラーラフの段階で引きで見ても目に留まる絵を目指す
…言っといてなんだけど顔アップの絵の方が好きならそれだけでもいいとは思うけどねー。プロでも趣味でも顔漫画顔アップイラストで伸びてて需要ある人は全然いるし
頼まれた挿絵も、普段の絵を見て判断されたなら普段通りの雰囲気に少し足すくらいでいいんじゃないかな?下手にいつもと違うの目指すより。元の絵が好きで頼んできたんだろうし(スケブやアンソロで気合い入れていつもと違う作風にしたらガッカリされたとかたまに聞くので)

12 ID: BUPlmS0N 3ヶ月前

具体的な手順ありがたいー
背景の話にフォーカスしてたけど、漫画ばかり描いてるのでカラー一枚絵って表紙くらいしか描かないから助かります!

>下手にいつもと違うの目指すより
これマジでそうだよね
小説のどこ抜き出すかにもよるけど、がっかりされないようにいろいろ相談しながら進めていくよ
一番は本書いた人に喜んで欲しいし!
これを機に背景込み雰囲気あり絵が描けるようになりたいなー

ありがとうございます!

13 ID: cZRixf1H 3ヶ月前

ラノベの挿絵とか見てみたらほとんど背景なしのキャラのみとかざらだから、人物得意ならそういうタイプの挿絵でもいいのでは。
トピ主は背景込みイラスト描けるようになりたいみたいなので別角度のコメントでごめん。

16 ID: 1jsUMyHQ 3ヶ月前

ありがとう!ラノベ全然読まないなー
電子であるやつちょっと見てみたんだけど、確かにキャラのみの挿絵あった…!
背景込みのを描けるようになりたいけど、キャラのみの見せ方とかも勉強になりそうだったよーありがとう!

14 ID: Xto9HS8m 3ヶ月前

自分は背景凄く苦手で…でもやっぱり背景あると一枚絵としての完成度や絵のストーリー性が伝わるので最近チャレンジしてます!

いきなり建物とかパースとかやるとしんどかったのでソシャゲ絵の桜が散ってる中にいるやつとか、青空背景の真似とか、とりあえず描けそうなものからやってます…!
そしたら次はソファに座ってるとかチャレンジして…ソシャゲ一枚絵が描けるようになると楽しいだろうなといつも大変ですが頑張って描いてます

15 ID: B34si5M7 3ヶ月前

段階踏んでチャレンジするのいいよね
私もやってるー

18 ID: BUPlmS0N 3ヶ月前

トピ主です
完成度やストーリー性が伝わるのわかります。楽しくなかったので描いてこなかったけど、あこがれます
パースやるの一回挫折してるので、段階的にチャレンジ、私もやってみようと思います!
頑張ってる方のコメント嬉しかったですー!頑張りましょう!

17 ID: wKgafLR6 3ヶ月前

トピ主の聞きたい事とはちょっとズレてるかもしれないけど…キャラだけばっかり描いていたけど、ある時ふと思い付いて背景を描いたらすごいウケ良くて、それ以来頑張って背景も描いているよ
感想も貰えたから見ていたら、やっぱり背景ありの方がシチュが分かりやすくて良い感じみたいだった

19 ID: BUPlmS0N 3ヶ月前

見る側としてはあると嬉しいんですよね…わかる
ウケると嬉しいってのもわかるなー、楽しく背景描けるようになりたいですね!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...