創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MxSerIVb8ヶ月前

当方字書きです。Xと支部の運用をしています。 最近Xに壁打ち垢...

当方字書きです。Xと支部の運用をしています。
最近Xに壁打ち垢をつくりました。文書画像にした作品をあげています。フォローはゼロ、ありがたいことにフォロワーはそこそこです。ですがこの壁打ちアカウントが、仲の良い相互にブロックされていることに気が付きました。鍵垢ではないです。Xの通常垢はずっと鍵垢にしています。
通常垢はブロックやブロ解されていませんが、最近その相互からいいねが全然きません。以前は仕事おわった!ツイにもいいねくれていたしDMで感想をくれたりしていたんですけど……おそらくミュートされているのかなと思います……私からは変わらずいいねしています。支部を確認したらそっちも相互のままでした。
私はその相互のことが好きですし、作品も唯一無二という感じで大好きです。どうすれば嫌われないですかね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 8ヶ月前

私はその相互に作品を読んでほしくてしょうがないんだと思います。100人に読まれるよりその相互に読まれるほうがいいです

3 ID: 0k3sxdnr 8ヶ月前

作品が合わなくなってきたとか相手だけに理由がある場合もあるのでこればかりは仕方ない
解釈違いを目に入れたくないとかフォロワーの多さに嫉妬してしまうとか気軽な理由でブロック機能を使う人もいるので、
ブロックをもっと気軽に捉えればいいんじゃないかな
嫌われない方法は…たとえ壁打ちだろうとない、残念ながら
自分が相手の作品を見る手段はいくらでもあるので、割り切っていくといいかも

4 ID: G5gsCXW2 8ヶ月前

今まで通りに振る舞うくらいしかできないと思う
3コメさんがすでに書いてる通り何でブロックしてるかの真相は相手にしかわからないし、あんまりブロされてる事を重く受け止めない方がいいかも
これまで通り相互のポストにはいいねしたり感想送ったりすればいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...

Xで繋がった同カプの人とLINEだったり他の連絡手段の交換ってどれくらい仲を深めたら抵抗ないですか? ご意見いた...

「絵描きなら知ってないとやばいプロ絵描き」ってどこからどこまでですか? クレムを見てるとよく名前が出ているプロ絵...

元 中堅字書きです。 支部での久々の小説投稿にあたり、アカウントを分けるか悩んでいます。 かれこれ1年ほど...

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...

フルカラーのエロは何故か萌えないんですけどフルカラーページがあると嬉しい人ってどれくらいいるんですか?

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価もらってますが、絵柄が好きと言われたことが一度もあ...