創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kPtZDId24ヶ月前

夢作品(男女カプ)を書いてる方教えてください! 原作でプレイヤ...

夢作品(男女カプ)を書いてる方教えてください!
原作でプレイヤーの姿が不明なキャラの場合、二次創作で出す作品の主人公を性格と容姿(髪型とか身長)を自分に似せてますか?もしくは知り合いで書いてる方がいる場合、その作者さんに似ていますか?

夢作品を見ると色んな主人公が見られるので面白みがあるなと思いつつ、その主人公は自分に似せたりしてるのかな~?と思いました

私は性格は似せてないつもりですがキャラを動かしやすくする為に自分の思考パターンを無意識に反映させてるっぽいです。容姿は自分がなりたい姿にしています
漫画でも小説でも設定があれば色々お聞かせください~!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5IzcR1Nw 4ヶ月前

個人サイトで夢小説書いてる民
容姿・性格はまあまあ違う気がする 容姿はとりあえず黒髪ロング、性格はおしとやかで上品な女の子になれ〜〜と思いながら書いてる
逆に似せちゃうのは生い立ち・境遇・職種

3 ID: h9nvCuoe 4ヶ月前

容姿設定がない女主人公受けを描いてるんだけど、自分は特に自分に似せない
キャラが恋愛してるところが見たいんであって自己投影型の夢女ではないので
ストーリーや世界観に違和感がなく、キャラと恋愛に発展しても不思議じゃない程度には整った容姿にしてる(美女設定ではないけど)

ただ同界隈に自分を50倍美しくして痩せさせたんだろうなぁって女主人公で描いてる人は数人いるかなぁ

4 ID: j7V6uyXl 4ヶ月前

見た目はむしろ既存作品キャラに寄せてる。
現実に寄せるとどうしても地味になるからあえて外してる。

性格や境遇は自分に寄せてるつもりが無くても似るところはあると思う。
だから読者が感情移入しやすい程度に特別感のない性格にしてる。

5 ID: Qn1KsYU5 4ヶ月前

小説だから容姿は出さない
「(キャラ)は私の髪を撫でた」程度しか書かないので黒髪でもカラフルでもロングでもショートでも好きに想像してほしい

6 ID: N927xlo0 4ヶ月前

無意識に自分の価値観とかが反映されることはあるかもしれないけど現実の自分の要素を意図的にはあんまり入れたくない派
でも高頻度で夢主と雰囲気似てるって人様に言われてしまうから自己投影とかに誤解されること多い……
(それが嫌とかはないけどちょっと申し訳なくなることはある)

7 ID: wTYsCFmM 4ヶ月前

原作の設定からあり得そうでお相手キャラと両思いになりそうな子を錬成します
結果的に自分とはかけ離れる事が多いです
名前変換はしててもほぼオリキャラ恋人モブだな……と、思ってます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...