創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OvdLiqRY2021/06/02

夢って女性に対してのものが多いと思うのですが男性(自分)×男...

夢って女性に対してのものが多いと思うのですが男性(自分)×男性でもそれは夢と言えるのか、それともBLと言えるのかどっちなのでしょうか。
というのも僕は男なのですが自分×好きな男キャラで恋愛妄想したりこっそり小説を書いたりしています。
pixivにアップする場合これは夢?それとも腐向け?と悩んでいるところです。
夢の定義も調べてみたのですが多い上に場合によることもありますますよくわからなくなってしまいました。

どう思われるか聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: cWH2OTD3 2021/06/02

夢タグと#腐向けタグを同時につけた方が良いと思います!
男×男(片方が夢主)の作品はよく見かけますよ!

私のいるジャンルは夢主の性別に厳しい読者が多く、「夢主は女だから特に性別タグつけなくてもいっか」と投稿したら「#女夢主」「#女主人公」などのタグを読者さんに付けられました(笑)男の夢主が地雷の人もいれば、女の夢主が地雷の人もいる…ということみたいです。(私はどっちも気にしないからビックリしました)

ID: トピ主 2021/06/02

ありがとうございます。
夢と腐向けタグは同時につけてもいいんですね。なぜかどっちかしかダメと思い込んでいました。
性別に関しては気をつけようと思います。
体験談ありがとうございました。

ID: UfkOwmhb 2021/06/02

夢でいいんじゃないですかね?
某日本刀ゲームとかDのアプリとかも主人公の性別が設定されていないのでキャラ×主で創作主(男)が夢タグであげられているのをよく見ますよー(カップリングは逆もあり)
ただ、ジャンルによって使われているタグが使ったり細かい呼称があるかもしれないので界隈の空気に合わせるのがいいと思います!

ID: トピ主 2021/06/02

ありがとうございます。
男でも夢と言っていいのですね。あまり深くは知らなかったもので勉強になります。今までは夢=女性だと思っていたもので。
男男だから腐、BLと縛ってはいけませんね。

今のジャンルがちょっとマイナーなもので(いわゆるガチムチ系なキャラばかりで…)夢、腐向けタグを使う人をあまり見かけず空気が読めずな状態なのですがタグを一度つけてみて様子を見てみようかと思います。

ID: XsHKv9Ri 2021/06/02

原作に登場していない架空の人物で、なおかつご自身を投影されているなら、夢扱いになるんじゃないでしょうか?

ID: トピ主 2021/06/02

ありがとうございます。
自己投影なら夢と言っていいのですね。よかった。
ただ小説の説明には自己投影している事は隠してオリキャラ攻めのような感じで投稿しようとしていたもので。
自己投影してるって書くと引かれるかなぁと不安もありまして、ちょっとどうしようか考えてみます。

ID: 543GD7uv 2021/06/02

既存キャラ同士の男×男なら腐、オリキャラと既存キャラだったら夢、という分け方で大丈夫だと思います。
完全なるオリキャラではないが顔のない主人公(ギャルゲの主人公みたいなもの)×既存キャラとかであっても、完全オリキャラではないので腐タグだけ付けたりします。

ID: トピ主 2021/06/02

ありがとうございます。そう区別する場合もあるのですね。
でしたら僕の場合はタグもつけて夢要素多めと説明したほうがいいですね。

ID: tM2RZxjd 2021/06/02

古の元・夢女子です。
夢って、名前変換小説と言われていたりしたので、既存キャラでない、オリジナルの登場人物が出てくるなら「夢」扱いだと思いますよ。
個性弱めだったら「モブ×キャラ」になるかもしれませんが、そこはトピ主さんがどう捉えるか次第でしょうか……。

とある漫画のキャラのペット(猫)になって癒していく!みたいな夢小説を読んだことがあるので、一概にキャラとオリジナルキャラ(または自分)との恋愛を楽しむもの、とも言い難いかな…と個人的には思います。
※蛇足ですが、その夢は一つの小説として面白く、また癒されました。

他の方もおっしゃられているように、BL表記はした方が良いです。...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/02

ありがとうございます。
猫相手でも夢になるのですね。それは驚きました。
なんでもありというか自由というか。

夢と腐タグもつけ、夢要素強めですと説明欄に書くつもりです。

そうですね、求めていない人にも配慮しなければならないとよく考えて作品を発表してみたいと思います。

ID: DGqtXxb7 2021/06/02

苦手な人が避ける意味でもそうですが、好きな人が探せるように、夢タグと腐タグ、更に、○○受けのタグがついてるといいんじゃないかなと思いました。

私は男女の夢は全く見れないのですが、男男の夢はキャラ同士のカプより好きです。

よく支部で検索してるのですが、数が少なく見つけるのが大変なのでタグは是非たくさん付けて欲しいです。

ID: トピ主 2021/06/02

ありがとうございます。
キャラ受けのタグというものもあるのですね。今までカプタグくらいしか見かけたことがなかったもので。

僕の好きなキャラにそのタグがあるか探してみます。マイナーなもので作品数もそんなにあらずな状態ですがもし無ければ一番最初に付けてみようかなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプから離れたいんですが、離れることができなくて辛いです。 私には好きな男女カプがあるんですが、その作品は更...

新規絵馬の行動についてどう思うか意見をもらいたいです。 最近自カプに参入してきた絵馬がいるのですが、出すもの出す...

同カプ創作者のキャラへの自己投影が強すぎる件について…後からそれを知った時はどうすればいいでしょうか 感情移入は...

メンタル的な相談です。 久しぶりのトピ立てなので粗相があったらすみません。 一部フェイク含みます。 私は...

原稿中におすすめのYouTubeチャンネルはありますか? 話を聞きながら作業するのが好きなので、普段はオモコロや...

どうしても『一言物申す』トピ《299》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

支部で長編連載してます。 プロットを練ってる時や頭の中で話の展開を考えてる時などは「これ絶対面白い!!ブクマ結構...

旬ジャンルの景気のいい話が聞きたいです。 私は長寿まったりジャンル→ほどほど旬ジャンルに変わったとき、大袈裟...

ほぼ壁打ちで運用しています。アルゴリズムが変わってから互助会パワーで伸びてる人を見るとものすごく苛々するようになり...

非公式カプで活動してる人に質問 何がきっかけで「公式で恋愛関係じゃないキャラ同士の恋愛」に興味を持ちましたか?