創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: A7g1EUPy3ヶ月前

布教目的の無配本に載っていると嬉しい要素を教えていただきたいです...

布教目的の無配本に載っていると嬉しい要素を教えていただきたいです。

私は一人の漫画家さんを追っている、作者推しのオタクです。現在はその人の連載作品Aで二次創作をしていますが、過去に連載されていた作品Bも好きです。
有り難いことに、最近A界隈の方がBを読まれた報告や、Bが気になると仰っているポストをよく見るようになったため、今度の即売会でBを布教する無配本を作ろうかと考えております。
しかし布教というものをしたことがなく、どういった内容を記載すればBに興味を持っていただけるか不安なため、この場を借りてご相談させていただきました。

現在考えている内容としては、
①作品の概要、あらすじ、どんな作品か
②読める媒体、アプリ
③作品のオススメポイント
④各キャラの好きなところ、良いと思うところ
⑤B好きの相互様からイラストを数点
の五点です。
他にもこうした事が書かれていると嬉しい、読みたくなるといった要素や、逆にこういう事が書かれていると読みたいと思わないという注意点も含めて、皆様のお知恵を賜りたいです。何卒よろしくお願い申し上げます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FPH96EDY 3ヶ月前

A界隈の人たちにBをオススメするんだよね?
じゃあ、Aのキャラ●●が好きな人はBの◆◆にハマるかもーとかそういう共通点で攻めたらいいんじゃないかな
あるいはAはギャグ中心でBはシリアス重視だけど、Bの中にもギャグ描写があってそれが面白くてーとか

3 ID: 3njehybd 3ヶ月前

トピ主の考えてる内容すごく楽しそうなんだけど、ファンアートは好みもあるだろうからちょっと紙一重かな?と思った。でもあった方が華やかではあるよね!
あと重要なネタバレには気をつけた方が良いのかなーとか
それと元々B好きの人が食いつきそうだから、伝えたい人にちゃんと行き渡るか?!とか…
自分はもうハマってる作品の布教イラストとかめちゃくちゃ好きだから笑

4 ID: U0cqaFru 3ヶ月前

トピ主の場合、訴求先は基本的にAジャンルの人なんだよね。だったら少なくとも表紙にAキャラも載せた方がいいと思う。
自分はもらったら受け取るけど、ジャンル違うってわかったらまず開かないので。(勿論、元々最近みんなが言ってるBだ〜ってある程度興味がある状態なら読むけど)

もちろん表紙だけだとAを客寄せに使った感が強すぎるので、似てるキャラ同志とか、世界観比較とか(どっちの世界の料理も美味しそうだね〜みたいに小ネタをキャラが喋ってるだけでいい)絡めた話をしてくれると嬉しい。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...