創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LDSYgJzK3ヶ月前

表向き互助会しか生息してない界隈にいます。 人がどんどん減って...

表向き互助会しか生息してない界隈にいます。
人がどんどん減っていってその崖も落ち着いたのですが残ってる人が下手な互助会の上に普段はカプ作品が上がっても相互以外だと反応しないのに、オンイベやタグ祭り(それも互助会メンバー企画)の時だけみんなーー!!もっと描こうよぉ!とかTLで声掛けしています。
この人らの言う「みんな」て誰のことなんですかね?純粋に気になります。壁打ちや厳選もみんなに含まれているんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5d9St8Ts 3ヶ月前

あるある、その状況で支部専壁打ちやってる
萌えるなら輪の中に入ってくけど雑食で見られないんだよね、だから無視してる
他見ながらのんびり自ジャンルの別の互助会入ってない書き手さんと関わりつつ、たまに浮上するくらいでちょうどいいよ
ROMいなくなったら終わりだし数字も初期ブースト組にもかてないから。後期参入のつらみよね
ま、のんびりやってきましょう。彼らの言う皆は反応してくれる皆、ですから我々じゃないです

3 ID: rVGxn57X 3ヶ月前

互助会の人たちなんじゃないの?
Xで繋がりある人たちに言ってると思う
むしろそれ以外に言ってたら怖いわ
LINEのグループ感覚なんだと思う

4 ID: mPy8adip 3ヶ月前

互助会しか生息してない界隈なんだよね?壁打ちは生息してないんじゃないの?

6 ID: k0ILAYMW 3ヶ月前

表向き、だからニュアンス的にはぱっと見その人たちが目立っているとか数字を持っているように見えるよーみたいな意図の書き込みじゃないかな

8 ID: almbS72j 3ヶ月前

私もそう思った
壁打ちもいるけど生息してないものとみなしているなら、トピ主もむしろ互助会側では?
トピ主の立ち位置がわからん

9 ID: k0ILAYMW 3ヶ月前

で、トピ主はそこに入れないとか数字とかを得られないからもやもやしてて、私も書き手として書いてるんだけどな……って言う愚痴をこぼすついでに、みんなってだれのこと?ってトピを立てたからよくわからないことになってる
質問してるように見えて、本当は愚痴を聞いて欲しかったか同じ境遇の人を探してストレスを発散したかった、怒りなどのやりきれない気持ちを共有したかったんだろうね

5 ID: F8vC6Dim 3ヶ月前

みんな=フォロワーのことだよ
自分をフォローしてない人に作品以外のポストが届くことは想定してない

7 ID: VHNwPzjJ 3ヶ月前

別に何も考えてない気がする。知らんけど

というのも、以前そういう界隈にいて、そこにサクッと馬が「やっとリアル落ちついたー!」って連投し始めたのに反応しなかったんだよね。呼びかけ組。Xのいいね誰が押してるか見れた頃だけど。だから反応しないんかい!終わってんなwwwって思ったが事ある。

10 ID: p6dLyejT 3ヶ月前

含まれてないと思うよ

11 ID: トピ主 3ヶ月前

コメントありがとうございます!
個人的に7の意見がすごく納得でした!言うて何も考えてないって言うのもなんか納得です。
ここで締めます〜ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《231》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

すみません、気になったのでトピ立てです AB左右固定という表記は私からすればAB完全固定という捉え方だったの...

漫画描くときトンボ・基本枠消しますか? どのタイミングで消しますか? 消さない方は、どうやったら気にならなくな...

小説のサンプルの出し方について悩んでます いつも8〜10万字の小説を出してますが、毎回全体の10分の1程度を支部...

半モブを主役にした長編二次創作は「オリジナルでやれ」と思いますか? 半モブの定義は以下とさせていただきます。...

A受けオンリーイベントにA×A出すのってアリだと思いますか? 個人的にはナシだろ…と思うのですが。A攻め持ち込ん...

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているF...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...