創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PyTJLXQl3ヶ月前

解釈について質問です 自界隈に「私の解釈は正しい」という方がい...

解釈について質問です
自界隈に「私の解釈は正しい」という方がいます
原作ありきの二次創作なので「解釈が合う」は納得出来るのですが、「正しい」は何だか違うような気がします
私の気にしすぎかもしれませんが、皆さんはどう思います?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yDwKtU7s 3ヶ月前

まぁ、トピ主とその人は考え方や言葉の使い方が違うんだなと思う
文脈もわからんしなんも言えん
勝手に正しいと信じたり個人のアカウントで呟いてる程度なら別にいいんじゃない

5 ID: トピ主 3ヶ月前

言葉足らずでごめんなさい
「私の解釈が正しいから、私の書いたカプが賞賛されるのは当たり前」
みたいな感じです
個人で呟くなら、確かにそうですね
気にしないようにしてみます

19 ID: yDwKtU7s 3ヶ月前

うん、実害がないならトピ主に関係ないことだから。線引きして気にしないほうがと思う。というかそれしかない。

『「正しい」は何だか違うような気がします』←トピ主のこの感覚が正しい、多数派だとわかったところでそれが何…という感じなので
ハァ?と思うのはわかるので愚痴トピに言ってスッキリするのがいいんじゃないかと

4 ID: sTk45ALS 3ヶ月前

カプ妄想における解釈とかは「正解はない、人それぞれ」としか言えない

でも原作そのものについての解釈なら、「正解に近いもの」と「明らかな誤読」の違いはあると思う
国語の読解問題みたいなイメージ

6 ID: umXRdN1U 3ヶ月前

前界隈にいたし自分の解釈しか勝たん、作品で殴るって言ってたのめちゃくちゃ嫌だった
その人は公式になりたいのかな?って思ってた。距離近い公式で同人上がりが何人かいたので…
そうは言っても二次創作は皆等しく二次創作だと思うから正しいとかないし、拘りが強いだけなら一次創作でもやればいいのにって思う

7 ID: T70fyjCD 3ヶ月前

単キャラ推してるから、捏造CP創作と比べれば自分の創作の方が正しいと思ってしまうし、驕った気持ちが生まれるのも理解できる
でも本当に正しいと言えるのは原作だけだよね
発言するなんてもってのほか

8 ID: wXAvbP8T 3ヶ月前

あほ
スルー物件

9 ID: xiYVeslP 3ヶ月前

価値観が違うからスルー

10 ID: Vn2rL7BU 3ヶ月前

「私の解釈は正しい」って言うからには創作物は全て万いいね超え、フォロワーは10万超えててくれないと解せないな。てかでないと許さん。

11 ID: KDL6b54A 3ヶ月前

自ジャンルにもいる
二次創作に正しいもクソもあるかよアホかと思ってブロック。正しいと言って良いのは原作者の見解のみ

25 ID: 6met7AXl 3ヶ月前

ガチでわかる
原作者が絶対の正解だから二次創作者が正しいとかいうのおこがましすぎ

12 ID: SgXhn27I 3ヶ月前

私も自分の解釈は正しいと思ってるけどね
だからって他の人の解釈が間違いってわけじゃないし
どう思おうが自由でしょ
それとも自分の解釈が正しいと思うことは間違いなの?

13 ID: BjEKJaIU 3ヶ月前

自分の解釈〝だけが〟正しいと思ってるタイプが問題なんだと思うよ
自界隈にも「私の作品最高、でもみんなの作品も最高、みんな違ってみんないい」タイプと「私の解釈だけが正しい、他の作品は〜」と自分上げ+他の書き手を徹底的にこき下ろす人がいる
前者はのびのび楽しそうに創作してて素敵だなと思うけど、後者はめちゃくちゃ嫌われてる

16 ID: helvD9zG 3ヶ月前

思うのは自由だし皆自分の解釈が好きなのはそうだと思うよ
けどわざわざ正解って言葉を選んで発信する必要も無いかなと個人的には思う

22 ID: AM7w5P8I 3ヶ月前

>13
そんな事トピ文には書いてないけど行間読みすぎじゃない?

14 ID: 47uYmfQ2 3ヶ月前

変な日本語だなって思う

15 ID: PjIxmEsQ 3ヶ月前

自分の解釈が正しいってアピールする人、だいたい他人の解釈取り上げてアレは違うコレは違うって強気で主張するからキツイ

17 ID: UJt1nyEd 3ヶ月前

二次創作の時点で正解とかないよ
わざわざ「正しい」「正解」を選ぶって無意識でも意識的でも他の解釈以外を排除したいと思ってることの裏返しだと思うので
使ってたら攻撃的で傲慢だなあと思う

18 ID: V3QrRimN 3ヶ月前

明言されてる経歴とか時系列の間違いや、ツンデレキャラの「あ、あんたのことなんか全然好きじゃないんだからね!」をガチで嫌ってると解釈するレベルの日本語不自由な人には言いたくなるのは分かる

20 ID: xUaj7Yzo 3ヶ月前

ツンデレだと思ってたら公式から「ガチで嫌いです」と明言された例もある
その場合は嫌い解釈のほうが正しかったことになるね

21 ID: 6J0LNnd8 3ヶ月前

その人がBL書きだったらノンケのキャラに勝手に同性の恋人作っている時点で解釈に正解もクソも無いんだけど、どういう条件での発言なのだろう。気になるので補足待ち。

よく「原作沿いです、原作を大事にします」みたいな事を言う腐女子を見掛けるけど、ノンケを勝手に同性愛者にしている時点で大事とは何なのだろう?と思ってしまう。

24 ID: V3QrRimN 3ヶ月前

ほとんどの原作ではキャラがノンケかどうかなんて明言されないと思うんだけどどこでそう判断してるの?
恋愛やマイノリティが主題なわけじゃない少年漫画でも異性と結婚済みのキャラがバイだと後から明かされたりする時代なのに

31 ID: RYyMjILV 3ヶ月前

少年漫画にいる公式バイのキャラは二次BL人気もあるけどそれならいいの?キャラがノンケかどうかなんてほとんどの場合説明されないけど…

26 ID: 7eCmw5d4 3ヶ月前

多数派=正しいということにしたがる人はいるよね
正しさにこだわる人は、本当の意味での自信がなくて、正しくないと思い知らされる(数字で負ける)と動揺逆上するからそうならないように頑張ってる
本当の自信がある人は落ち着いて黙ってるし、そのほうが賢いのをわかってると思う

27 ID: pvr8XBu2 3ヶ月前

二次創作で「解釈が正しい!」って言い切るのはおかしな話なんだけどね
例えば原作が現行なら後でお出しされる原作と解釈が違ったらゴメンナサイして倣うの?
終わってる原作でも続編で予想だにしない解釈違いが余裕であるわだし
外野の解釈に正解も不正解もない

28 ID: mleHZx84 3ヶ月前

その手の人遠巻きにされてる事も多いけど語気強いせいか割とシンパ多いんだよね
性癖都合を優先せず「正しい」原作の読み取りが出来ていればこのカプ以外有り得ないって主張よく見るわ

29 ID: nlOMdivA 3ヶ月前

公式カプと捏造カプでは前者のほうが一応正しくはあるんじゃない?

34 ID: mleHZx84 3ヶ月前

28だけど公式カプというか公式(非BL)でニコイチ扱いのコンビやバディのBLカプとかに多かったかな

36 ID: Cpm7U4al 3ヶ月前

34
これすごいわかる笑
公式カプだとそもそも「公式カプだから」とか「こっちのカプが正しい」とかわざわざ言わないんだよね
言う必要ないからなんだろうけど
親友カプとかセットの登場多い二人組とかコンビ、バディのカプは「公式カプ」とか「こっちのカプは正しい」って言ってる人よく見かける
公式じゃないからこそ「正しい」保証がほしいのかも

30 ID: t7rPiExv 3ヶ月前

頑固そうな人だから近寄らんとこー
で終わり

33 ID: Vjq6BOhf 3ヶ月前

やべー奴だ
同ジャンルになりたくない
そこまでいかなくても、同カプ見てませんとか余計なこと言う人いるよな
わざわざ言わなきゃいいのにね
思ってても言っちゃダメだよな

35 ID: 7mgUsMzJ 3ヶ月前

言いたい人は言わせとけばとしか思わない。そういう考えを否定もしないよ。ただ、幸せな人ね。とは思うかな
自分は正しい!と声高々に宣言出来る性分は羨ましいとすら思うよ。だからって自分の価値観を曲げようとは思わないけど

37 ID: 4z6IGQUB 3ヶ月前

文脈がわからないからなんともいえない
界隈が性癖最優先で明らかにキャラを棄損してるような人ばっかならそう言いたくもなるんじゃない?
二次創作とは言え明らかな禁忌肢はある
たとえば粗暴なキャラなのにふええ系の受けにしてたらおかしいと思うし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《231》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

すみません、気になったのでトピ立てです AB左右固定という表記は私からすればAB完全固定という捉え方だったの...

漫画描くときトンボ・基本枠消しますか? どのタイミングで消しますか? 消さない方は、どうやったら気にならなくな...

小説のサンプルの出し方について悩んでます いつも8〜10万字の小説を出してますが、毎回全体の10分の1程度を支部...

半モブを主役にした長編二次創作は「オリジナルでやれ」と思いますか? 半モブの定義は以下とさせていただきます。...

A受けオンリーイベントにA×A出すのってアリだと思いますか? 個人的にはナシだろ…と思うのですが。A攻め持ち込ん...

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているF...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...