創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wrAOY3G14ヶ月前

同担の界隈の人達とは空気感が馴染めないです。 まわりは通話作業...

同担の界隈の人達とは空気感が馴染めないです。
まわりは通話作業楽しかった〜!や、同じ推しを応援したり、オフ会といったキラキラ充実な写真がドバドバ流れてくるのがちょっと羨ましくもあり…。

自分の場合は逆に、推しジャンルが異なる人達との繋がりの方がノリとソリが深く繋がれるといいますか…。 予定があった人たちで楽しく 絵チャや オフ会を開くくらい 仲が良いです。

こういうのって一派的には少ないのかな…と思いつつ
皆さんのエピソードを ぜひ聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: V7jxqR24 4ヶ月前

つまり例えると「同年代とはなんか雰囲気合わないし上手く話せないけど、歳上や歳下とはなんか話せる」的なヤツかな?よく分からんけど。
共通の話題があるって一見して良さそうだけども、相手もしっかり知っているって事だから、こっちもしっかり対応しなきゃならないって事だからね。交流大好きな人ならいいんだろうけど
共通の話題が少ないとヘェ〜そうなんですか?とか受け身や聞き役出来るし。

3 ID: CeJjF8RM 4ヶ月前

キラキラ交流組はSNSで盛んに発信するから目立って見えるけど、オタクはどちらかというと一般的にトピ主みたいなタイプの方が多いよ
SNS見てるとみんなグッズ買ってるような気がしたり、リアイベいったりしてるような気になるマジックと一緒

4 ID: bERZYlhs 4ヶ月前

3コメが全てすぎる
トピ主本人が楽しめてるならどんな形でも良いじゃん
自分はオタク仲間すら居ないよw

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...

一次創作で地道に作品を描いていて、フォロワーさんも少しずつ増えてきたのは嬉しいのですが、最近は進捗を上げるたびに「...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...