壁打ち人間集まれ〜5 壁打ちアカウントならではの悲しみや喜...
みんなのコメント
壁打ち気楽だけど今からXで新しい垢作って壁打ちって修羅の道では〜!?と気づき始めた インプの伸びなさすご!?1日経ってまあまあ人のいるジャンルで固有名詞入れたのにたった60!?インプが!?
クロスフォ…はそもそも閲覧が回らないし、結局渋なのかも えーんみんな別のSMS行こうよXムズいしだるいよ〜
ショートメールワロタw
わかる私も数年ぶりに壁打ち垢作ってあまりのインプレの回らなさにもう笑うしかない感じ
Eロン的に交流する気のない奴はお呼びじゃないのわかってるけどさ
壁打ちでツイートも少なく作品あげるだけの怪しいアカウントなのに
ましゅまろくれる人がいるのありがたい。
でもましゅまろもらえなくなったら寂しいなという恐怖も感じてしまう
人に利用されたり関わりたくないから壁打ちにしたのに
絵褒められたり萌え語りとかされると嬉しくなってしまう。
本当は壁打ちじゃなくて誰かと萌えを共有するために作ったアカウントなのにな
見た目は壁打ちだけど気持ちが壁打ちになりきれてない
マロもらえるのホントうらやましい
ひたすら孤独に創作してるからコメントだけが生きがいだよ・・・
コメ主です。
私はコメント欄閉鎖してるからまろもらえてるだけかも。
コメントもらえるの嬉しいよね。
私も自分以外の創作者いないし、界隈に友達いなくてずっと孤独です。心折れそうになったこと何度もあった。
適度に休憩しながら好きなもの書いていこうね。
どマイナーカプにハマり、無いのがおかしい!となって書いてる。仕事が忙し過ぎて無理やり捻り出した時間で体調も生活も崩壊ギリギリで書いてるから、数が生み出せない。たまに界隈見に行っても無いし、無いのがおかしい。交流の時間惜しいので、壁打ち。
簡単な落書きとか言ってホイホイ投げれる界隈全部が憎たらしい。せめて自カプでくれたら!本当に自カプがない。書かないと無い。頭おかしくなる。自分には時間がない。趣味でこんな追い詰められてるメンタル本当辛い。でも無いのも同じくらい辛い。
原作読んで無いのがおかしい!って暴れるモンスターになりたくないから書いてるので、壁打ちにならざるを得ない。早く誰か他の人書いて...続きを見る
レスありがとう!心も、もちろん体も健康に気をつけます!
ネガティブ感情抱えすぎないようにしますー
界隈民ほど交流上手くできないから距離取って壁打ちしてて、それでも反応貰えてありがたいなーと思ってたら界隈民アンチの叩き棒に使われてるのを知ってしまった…
まともな創作者ってこういう人、まともなファンならこの人側だよね!と勝手に派閥戦争参加させられてて嫌すぎる。こういうのに巻き込まれると困るから壁打ってたのに……
わかりみが過ぎる…
何も意思表示しないと都合の良い方に取られるんだなという事が自分もあった
なんのための壁打ちなのか……
自己開示出来るような人生でもないので萌語りと作品だけxにちまちまあげてる
界隈のタグを使わせてもらうとちょっと反応もらえるのが楽しい
後期参入して以来ずっとフォロー0壁打ち
絡まれもしないしハブられてもないし毒マロもきたことないしチヤホヤされるでもなく普通に気に入ったものだけに反応くれる感じ。オンイベと通知でしか界隈把握してないから実際どうか知らんけどはなからこっちに興味なさそうな人は完全ノーリアクションなのも助かる(そもそも自分が全体に向けてノーリアクション)
自カプの環境も人も良過ぎてなんか……他の人の作品見れないのがひたすら申し訳ない。苦手とか地雷が理由じゃなくてみんな個性があってすごい、自分なんて大したことないなってなっちゃうだけだから余計にそう思う。
支部から他のSNSに移動したいんだけど
何も言わずに非公開にしていなくなってもいいのかな
壁打ちのくせに誘導書いたらイラネって思われるかな
ちなみに移行先にはジャンル者ほぼいない
自分も支部じゃないけど、SNS移行の時迷った。
逆の立場ならいきなり垢消しとか非公開しないでー!って思うんだけど、創作側だと壁打ちだし移行先情報求められるなんて自意識過剰かなって、でも1ヶ月期間区切ってアナウンスした。(淡々と投稿場所変えますってだけ。)自ジャンルも移行先全然人口居ないけど、それでもわざわざ移行先もフォローしてくれた人いたので無駄じゃなかったかもと思ってる。
すごいピンポイントのお返事ありがとう!!
107です、めちゃくちゃ参考になります
狭いジャンルで書き手は壁打ち交流によらず全員認知し合ってるレベルだから
黙って引き上げて砂かけみたいになったらイヤだなって気持ちもかなりあって悩んでいました
自意識過剰って思われてもいいや、淡々と告知します
壁打ちに徹するためにとうとう支部のカプ名タグもミュートにしてしまった…
他の人がどれくらい評価されてるかとかいやでも目に入るし、この苦手な人まだ活動してるんだーとか気づくのも嫌だし…
病気と言われればそれまでだけど、壁打ちにはこれくらいの工夫が必要だよね…
解釈違いとか、地雷とかでもなんでもなく、単純に自作するのに時間がなさ過ぎで界隈の作品を読めない。
感じが悪すぎるので自分からは交流せずに壁に引きこもっている。
気難しい人と思われているかもしれないが、しょうがないな。
自分にとって作品を作ることが第一優先だから。
私もそれ
自ジャンル界隈はROMも創作者も割と壁打ちに反応してくれる人が多くて、時々通知を見てはごめーーーーーーーん!!!!って気分になる
勿論全然こちらに反応してくれない人もいるけど、それも別に意地悪とか嫌われてるとかじゃなく多分自分の創作が忙しくて反応しない他人の作品見る暇ないんだろうと思えるようになった。分かんないけど
ジャンル楽しんで作品作りに没頭してると人の作品定期的に見ている余裕が無いよ本当に……器用な人は同時進行出来るのかもしれんが
壁打ちのくせに界隈の人からいいねついてるか気になっちゃうのやめたい。
ついてたことないけど…見てないのか嫌われてるのか解釈違いなのか…
いちいち他人の動向をチラチラするな…壁打ちを選択したのは自分だろ…自戒
もうちょいでフォロワー4桁なんだけど作品の反応がずーっと1桁いいねで複雑…
ジャンルも二次も一次もやってる雑多垢だからしかたないんだけど、傍から見たらお触り禁止のヤバいやつに見えてるのかな…とか考えちゃう
死蔵垢を完全壁打ち垢にして育て直してるんだけど、なかなかフォロワー増えないな〜
フォローしたくなるような魅力なくてすまんやで…今に見てろ
字書きで壁打ちだからきっと何書いてもスルーなんだろうなって思ってたけど、
たまたま界隈が新鮮な萌え語りに飢えてるっぽくてちょくちょく投稿がプチバズするしたまに創作者の人にもフォローされる。
公式供給があるたびに楽しそうに萌え語りしてるのとか見ると羨ましいしフォロバもありなのかなと毎日悶々としてる。
でも、フォローしてくれるのは失礼なのは承知なんだけど自分が仲良くなりたいなって思う人たちとは少し違うし、
フォローして相手のメンヘラ投稿にびっくりしたりとかも嫌だし、
もう同じ過ちを繰り返したくない…
おすすめに乗った時と乗らなかった時の差エグすぎ。
前回、おそらくおすすめ効果なのか四桁いいねでフォロワーも増えたのに、今回いいね2桁って…
反応しねぇなら最初からフォローすんな!
爆死というかそもそも閲覧すら回らない…今日の絵のインプ、2(絶対自分だけ)
やっぱ今のツイッタじゃ新規壁打ちは無理っぽいな〜かといって他のSNSも過疎だし透明人間だよ
壁打ちとはいえ誰にも見えてすらいないってのは寂しいもんだね…
仕事で投稿できる時間とSNSみる時間限られてくるから互助会なんてしてる暇ないしそんな暇あったら投稿したいから壁打ち転生した
反応はまだまだもらえないけど見つけた人がぼちぼち反応してくれるしいいや
気楽でいい
去年に比べいいね減りすぎて壁打ちとはいえ流石に落ち込む
作品に魅力なくなったって言われてるみたいだ
去年は安定して4桁いいねいってたのに今年入ってからほぼ3桁止まりでモチベが死んでる
これが本来の自分の実力なんだろうけどあまりにも反応に差がありすぎて辛い
最近現れた絵馬さんにフォローされたのだけど
フォローバックしないまま1週間経って次の絵を上げたタイミングで外された…
わかっていたけどこの瞬間は辛い…
今年入ってからインプレがゴリゴリ減り続け、とうとう100RPで1万インプレを切った 乾いた笑いしか出ない
やっぱり今年入ってから交流してないとガクッと数字落ちるようになっちゃってるのかな…
でも今更壁から出る気にもならないしな〜
厳選フォローの交流そんなにしてないほぼ壁打ちなんだけど、本出してみたくていざ原稿に入ったら人と交流する時間無駄って感じてしまった~垢消して支部専になろうかな~なるか~
kzZgYGVfです!
このスレにコメ残した後すぐにTwitterの垢消してしまったのと、もうその垢で活動する気無いから本が出来上がる頃に改めて告知垢作ろうと思う
支部専勧誘もありがとう、行きます
今年に入ってたから閲覧数が一万いってたのが半分以下になっちゃった壁打ちだしほぼスルーされてるからいいねはされないと思うんだけど閲覧数も減っちゃうの悲しい
大体同じ数で頭打ちになるの、多分いつも同じ人達しかいいねしてくれてないんだろうなー
愛想なしの壁打ちにもいいねしてくれてありがとうやで…
なんかもはや壁打ちで誰とも絡まないなら支部専でいいのでは????SNSやってるとどうしても雑念が生まれるよ。イベントの告知までつかってまたしれっとアカウント消すかなー
ていうか支部専でも普通に病むんだけど
Xやってる人大体病む→支部専おすすめされてるからどんだけだよーって思うわ
もう数字見るのうんざりだし小さい村で読み手=創作者になってきて壁打ちつらすぎるから
ブラ辺りで無人島生活送ろうと思っている
厳選フォロー、フォロワー0の壁打ち。こそこそ載せてたネタツイに反応貰えて喜んでたけど、イラストには誰からも反応なくて作業に身が入らないレベルで落ち込んでる。こんなのが描いてごめんね
2~3年壁打ち続けてフォロワーは増えたんだけど、支部とか他のSNSの誘導とかに使う機会が多かったからか、絵や漫画載せてもいいねだけずっと1桁
これ、いいねの数増やしたかったらアカウント作り直したほうがいいのかな…
創作者が1桁の小さな界隈で壁打ちやってて穏やかで心地よいけど
最近自分ともう1人の壁打ち以外が鍵垢で繋がってきててコミュニティーができつつある
交流が面倒くさくてこっちのジャンルに移ってきたときに壁打ちになることを決めたのに決心がグラつきそうだけど
今が踏ん張りどころだと思ってなるべく外を見ないようにしながら自作のネタを練ってる
今日も誰からも見られてない。インプはほぼ自分の見た回数。虚しくなるけど、周りを見れば絶対に解釈違いだと思うし今日も誰にも見てもらえないの解ってても最高にかっこいい推しが描けたと喜んでる。壁打ちって誰にも迷惑をかけない最高のジャンル自分だなと思った。
壁打ちだし自作の反応みたくなすぎるけど気になってしまう。なお本垢から付き合ってくれてる身内票の数いいねのみ。知ってた。でもありがとう。やっぱ今以上の繋がりいらない
壁打ち弱小だからオフ本作っても誰の手にも取られないんじゃないかってコピ本にしちゃった…
アンケとるSNS持ってないし、こういうときみんなどうしてるんだろう
初参加だからすべてが不安…
支部もやってない?何かしら本の宣伝や告知をする場所があるなら、にグーグルフォームとかで部数アンケートページ作ってキャプションの中にURL入れて調べてみたらいいんじゃないかな?
初参加おめでとう!!イベント楽しめますように!
10部なら売れ残ってもいいか…と思って10部だけ作ったよ
いつも全部売れ残ってもいいと思えるだけしか刷らない
D2bfuvJQさん
コメントもらえるとは思ってなくて、今すごく嬉しいです。
支部で告知もしてみたのですが、コメント貰ったことないのでこのイイネは本当かなって不安で欝々してました…
グーグルフォームでアンケートするって方法もあるんですね!次に参加するときは考えてみたいです。コメントありがとうございます。精一杯楽しんできます!
nLJi7F4aさん
教えて頂いてありがとうございます!全部売れ残っても良い部数って言ってくださって、イメージができました。確かにコピ本もそのぐらいなので、お財布と相談しながら考えたいと思います。すごくたすかりました。ありがとうございます!
数年交流していたフォロワーとの人間関係に悩まされた挙句、そのフォロワーによってメインジャンルのメインCP界隈から嫌われし者(?)になり交流を絶って壁際にいる者です。
大好きな作品の大好きな推しCPなのでとにかく描き切るまで周りは見ないと決めたものの、新規からのフォローが立て続けに解除されたり、離れた人同士が界隈と繋がってるっぽかったり、変に勘繰ってしまう自分がしんどい。嫌がらせがないだけマシだと思うけど、トラブル相手が交流厨なのでどんな噂が出回ってるんだろうとか考えちゃうのもしんどい。何もないかもしれないのに。(そんなことはないと思うけど)
作品の傾向のおかげかカプ外や壁打からのいいねRP...続きを見る
感想に飢えすぎて有料感想依頼したら物語の中で重要な部分を二度も誤読されてしまいモヤモヤしてる
例はフェイクだけどABが付き合うまでの話のクライマックスでAがBに告白するシーンを「BがAに告白するシーンが素敵でした!」みたいな…文章がそんな変で伝わりづらかったかな…
Xにフォロワーいなさすぎor全員からミュートされすぎで常に何頁漫画描いて上げてもいいね0だけど、渋だとぼちぼち評価ついてほっとした〜…ラクガキばっかだからログをまとめて渋に上げてたけど、団体でこまめに上げようかなあモチベのためにも 悩む
私だって……こんなに雑食多くなかったら壁打ちなってないよ!!ABの全員A受が好きってなんだよ!固定が私一人だけとかそんなんある!?
結果壁打ちになって居ないもの扱いって酷くないか
普通に泣きたい
春コミの進捗やばくてメンタルがおかしくなりかけてるうえに壁打ちの寂しさも相まって深夜に号泣してしまった
落ち込んでる暇があったら手を動かせよ…って自分に言い聞かせてるけど辛い……たまには感想ほしい
交流してたらもっと感想とか言ってもらえたのかな…って思うけど、交流したらしたで絶対に別のストレスが出て来て交流しなきゃよかったって思うから我慢
何にも動じず創作に打ち込める屈強なメンタルが欲しい
交流してないとやっぱり誰かがリポストしてくれるどうかで数がかなり変わってくるなー
まあそれもどんぐりの背比べなんだけど…
安定して3桁いくようになりたい〜
4桁5桁が夢のまた夢すぎて泣ける
今いる界隈、同人誌やらアクスタやら受注生産してる人が多いから絶対に壁外にでないと心に決めている
在庫残したくないからーとか一つだけ作ると割高だからーとか金かけたく無いんなら最初から作らなきゃいいじゃん…あんな人達と交流なんか死んでもごめんだわ
壁の外の世界シャットアウトしたら気が楽になってきた
数字に一喜一憂せずやっていけるようになりたいなあ……
新しくハマったジャンルが地雷多すぎて壁打ちになった。
15年くらい前のゲームジャンルだしフォロー0だし無交流だから絵見てもらえないかもと思ったけど、いつのまにかいいねも増えて一番多いので万も見えてて嬉しい
壁の外の人たちはリポストされた後感想とかもらってる人ばかりで楽しそうだけど、肝心のリポストされてる絵や創作者自体がことごとく地雷ばっかりで、やっぱり1人で壁打つしかないんだなと思う
腐もパロもコスもネガツイもテンションおかしい創作者もみんな見れない…
三連休、投稿した作品がギリ過去イチの反応もらえた!!やったー!!
あと、壁打ちって記載していてフォロー0だとあまりにも腫れ物扱いされてるのがしんどかったので公式アカだけフォローしてbioから壁打ちって文言削除しちゃった
許しておくれ
アカウント開設して半年
週に1〜2回投稿してるのに未だにフォロワ20前後なのしんどい
確かに創作者2〜3人しかいない界隈だし絵馬なわけではないけど「ちょっと描いてみた♩」なオバ絵に数字で負けてるの悔しすぎる
毎日画力向上に勤しんでるけどいろんなことで虚無感を感じてる
純粋にジャンルを楽しめる自分は最初だけだったな
直リプは返す、空リプはスルーとマイルール決めてるけど引用だけは毎回迷う!通知くるからこっちに対して気づかれる前提で言ってるんだよね?その人のフォロワーにみてみてーってしてるならスルーだけど明らかにこちらに向けて誉めてくれてるなら返した方がいいのかのジャッジで時間使うからなにかあったら直でリプして欲しいな
交流は一切したくないけど交流によって得られるらしい恩恵だけは欲しいな〜〜!!!!!交流してないけど交流してることにならないかな〜〜!!!!!
連載終了して数年経った作品に後からハマってしまい、すっかり界隈できあがってるから、ネタ被りとかn番煎じ気にしたりすんのめんどくて壁打ち専用アカウント作った。
最初の1ヶ月くらいはまじで無風だったけど、週1〜2ペースで作品投稿してたらじわじわといいねとかフォローしてくれる人増えてきた。別に交流はいらんけど反応してもらえるのは普通に嬉しい。
公式と二次創作イベントの垢しかフォローしてない、ツイートは妄想と絵を淡々とあげるだけで自我はなし界隈のRTもしなけりゃいいねもめったにしないそんなに界隈を検索もしない。マロ設置しており、来たら回答しているがこれは壁打ちと言えるのか半壁打ちというか微妙だけどやっぱオフ出たら本あまり手に取ってくれないし両隣が挨拶多くて指くわえていいなあと思ってしまう。たまに交流楽しそうだなと思って心がすさんでしまう。でも交流そんなにしたくないんだよなと留まってしまう
コメントをする