創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: Jwyo6fbN1日前

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。 売り切れた...

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。
売り切れた本を再度出す時に中身を増やすことはしていいでしょうか。
初めて出した同人誌であらも色々目立ち、話も少し乱雑な感じに今になったら見えて
書き直し+色々書き足したいのですが前のを買ってくれた方から反感を持たれるんじゃないかと怖くて。
もし書き直した場合前の本を買ってくださった方には半額の値段でお譲りするか、頒布したホント交換しようと思ってます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zmOpKlBy 約24時間前

お金に余裕があるなら半額とか交換もアリだとは思うけど、かなりの赤字になるんだったら初版買った人にだけわかるパスワードつけて書き直した分を別途ネット公開とかでいいんじゃないかなぁ
露骨なミス(台詞抜きとか)があった場合や複数作品纏めて再録するとかじゃない限り加筆修正のある同じ本扱いの第2版はモヤる

3 ID: vBx1qfru 約24時間前

初版買った側からだと次から初版買わなくていいやってなる。後から交換するのもダルいし半額でもほぼ同じ本なら面倒くささが勝つ。修正したのをWEB再録された方がまだ嬉しい。

4 ID: rZS9XseF 約24時間前

はみ出しやモアレを直すくらいならいいけど、話まで変えられるとちょっと
それより新作産んでほしい

5 ID: 2q34NX0t 約24時間前

交換って郵送で?
住所のやり取り嫌だし困る
2コメにあるようにWebに上げてくれるなら私は納得する
それすらなく書き足したのを普通に売られたら何だこの人と内心思う、凸したりはしないけど

6 ID: 9psU4ybN 約23時間前

誤字とか明らかなおかしい表現なら修正入れてます!って言ってアナウンスして2版目頒布してる人は見た事あるけど、描写足りないからって加筆までは見た事ない。
ただ私なら好きな作者の本なら修正版も欲しいから買うよ。初版と第2版は大抵揃えてる。だから交換はやだなぁ。普通に買いたい

7 ID: gE6VNK23 約23時間前

2版で誤字脱字修正とかなら全然アリだしよくある
でも書き直し&書き足しとなると初版を買った人は立場無いよ……
交換とか半額頒布とか後から言われても正直めんどくさいし良い気分には決してならない…

8 ID: DPq45JuE 約23時間前

シンプルにやめたほうがいいと思う

9 ID: 8E1QGutZ 約20時間前

別に気にならない
その初版でいいと思って買ったのは自分なので。
好き作家なら改訂版も買う
交換はわざわざしない

10 ID: tYfvGhZQ 約19時間前

他に完売した本無いの?数冊まとめて再録して総集編を作って、加筆修正してます〜!!なら気にならないけど
ただの再販で加筆されるとそれなら初版で買わなかったのになーってなる

11 ID: 6IPwDqcC 約19時間前

ストーリー変わるレベルの加筆をしたら「じゃあ次から再販のほうを買おう」って思われて次の本がまっったく売れなくなる可能性あるけど、それも覚悟のうえなら好きにしたらいいと思う
あとお客様気質のROMがいたら毒マロ来ると思うから突っぱねるメンタルの強さもあるなら大丈夫!

12 ID: pQ0vlHRG 約19時間前

自分は気にならない
気に入ってた同人誌の作者の方が、加筆して絵を描き直しました!って再販したけど、単純に「おぉ~!綺麗になってる!」「おぉ~!このシーンを足したんだ~っ」って思ったよ(どんな風に修正したかサンプルで載ってた)
気になってたとこ直したって説明あったり、「加筆、修正版」って書いてあれば私は納得する

13 ID: GzaXIot9 約19時間前

再録で加筆修正版を入れるがいいな
気持ちはわかるけどやられたらあんまりよく思えない
作中のセリフをパスワードにしてWEBに公開するならいいかなって思う

14 ID: 4k8gweyN 約19時間前

誤字や設定ミス(リボンを忘れていた、左右逆等)で修正くらいならいいけど、交換は面倒かも
数年後に当時の絵リメイク、再編集とか出す方が早いと思うな

15 ID: トピ主 約16時間前

皆さんありがとうございます。
同人が初めてなものでどうしようか分からず質問させていただいたので皆さんの色んなご意見聴けてよかったです。
内容を変えず第2版をだして手に取ってくださった方にだけ分かるようなPWで書き足したかったところを書き足そうとおもいます。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

未成年の年齢表記について 同人活動をしている高校生です。もうすぐ18歳の誕生日を迎えるのですが、年齢表記について...

苦手に思って避けていた創作者と良い関係になった経験はありますか?そんな漫画のような事が実際にあるのでしょうか。 ...

ブロックしてる相手を好きな相互の印象って変わりますか? 私はジャンル内の一部のカプの人たちにめちゃめちゃブロック...

嫉妬で狂いそうです。 以下、頭のおかしい女の喚きです。誰にも言えないので吐き出させてください。 同カプ絵描...

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...