創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: WFBTd3e61日前

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、...

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか?
それとも別に何かしら目的があってバズったり反応されたいのか気になります。例えばフォロワーを増やして自作の同人誌がもっと売れて欲しい、カプの認知度をあげたい、あわよくば商業の仕事が欲しい…など。
バズりたい方は何のためにその数字が欲しいんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: L8zwxK3n 1日前

バズることでフォロワー数が増える→知名度を上げて二次本の売上を伸ばしたい、または商業からのオファーに繋げたいという人もいるだろうけど、多くは承認欲求を満たしたいからでは
承認欲求が異常に強いタイプだとCPの認知度や界隈を盛り上げたいではなく、自分だけを唯一の神として崇めて欲しいと本気で思ってるよ
なので一度バズっても反応を多く貰っても満足しない
他人から承認されることに固執してるのでキリがなくゴールがないんだよ、その瞬間の快感を味わいたいから
自分しか見えてないから物事を客観的に見たり考えたり、知識や技術を上げる努力が出来ないので数字が振るわないとメソメソ吉牛を強要する
パーソナルの...続きを見る

4 ID: 1yuO0XDR 1日前

書きこもうと思ったことがほぼ言語化されていた。
同意

3 ID: hUJxCXfo 1日前

テストの点が他より高いと嬉しいくらいのもんじゃないの

5 ID: yaLobe2z 1日前

承認欲求が強いだけの人と、周囲にマウントが取りたい人と、ゲーム感覚の人がいると思う。

8 ID: cYRKiFOH 1日前

ゲーム感覚は自分への言い訳でそういうことにしてるだけじゃないかな
そういうスタンスの人が一番重症のいいね中毒っぽくない?

12 ID: yaLobe2z 約24時間前

一番重症のいいね中毒っぽくない?と言われたら、別に全員いいね中毒に見えるという返答になる。

6 ID: oyBCOd5Z 1日前

専業で仕事の依頼大体SNS経由なので拍付けや認知度高めるためかな
でもバズやフォロワー数は別に必須じゃないのでそこまで執着はしてない
描きたいもの描いたついでにバズったらもっと嬉しい~程度

7 ID: b1lrPYd5 1日前

逆張り精神の人じゃなきゃ反応は少ないより多い方が嬉しいじゃん

9 ID: RayxNXW1 約24時間前

どちらかというとバズりたいより人より少ないと恥ずかしいの方が強い
こいついいね少ない下手だなと思われたくない気持ちが強い

10 ID: r9H1mNUF 約24時間前

ゴールなんてないと思うよ。
数字に異常に執着する人は自分の軸がないから、他人の評価の中にしか自分の価値を見出せない。
バズったとしてもその喜びは一瞬、砂漠に一滴の水。上を見ればキリがなく、際限なく数字がほしくなる。
だからなんぼ売れようと不安で、スタダの気配とか跳ねる旬ジャンルをウロチョロ嗅ぎ回っては大して好きでもないもの無理くり描いたりしてる。

自分で自分を認めてあげることができれば、数字が付かなくても全く問題なく、やっぱり推しは尊いな〜と自萌えできて幸せ。

11 ID: faPsu0hr 約24時間前

気持ちいいから
なんか人間ってなんの意味もない数字が動いてるのを見るだけでアドレナリンが出るって研究結果あったよ
狩猟本能とかじゃない?

13 ID: yE71RMBX 約24時間前

細かい理由は色々あるだろうけど、大元を辿っていけば同人での数字に限らず、承認欲求自体が人間が生き残るための本能で逃れられない物だからだと思う
他より優れていないと殺されるって危機感覚える大昔からの本能は変わってないけど、技術の発展に脳味噌の進化が追いついてないんだって

14 ID: xg6eFhZv 約23時間前

だってせっかく描いたんだから少しでも多くの人に見てもらいたいしいいと言ってもらいたいじゃん

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

未成年の年齢表記について 同人活動をしている高校生です。もうすぐ18歳の誕生日を迎えるのですが、年齢表記について...

苦手に思って避けていた創作者と良い関係になった経験はありますか?そんな漫画のような事が実際にあるのでしょうか。 ...

ブロックしてる相手を好きな相互の印象って変わりますか? 私はジャンル内の一部のカプの人たちにめちゃめちゃブロック...

嫉妬で狂いそうです。 以下、頭のおかしい女の喚きです。誰にも言えないので吐き出させてください。 同カプ絵描...

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...