友達から売り子?付き添いを頼まれてますが、正直行くか迷ってます。...
友達から売り子?付き添いを頼まれてますが、正直行くか迷ってます。みなさんならどうしますか。
前まではよく同人イベントに参加していたのですが、ここ最近同人熱やイベントに行きたい意欲が低下しており一般・サークル参加自体しておらず、絵をたまに描いて支部にあげるくらいになっています。
どうしても欲しい本は通販して買いますが最近は年に1から5冊買う程度に減りました。私は壁打ち気味で当時は交流をあまりしていませんでした。
友達とは数年くらい付き合いがあり、唯一の同人友達です。
彼女がイベ参加する時、数回だけですが買い子や彼女が席をはずす時に売り子をするなど付き添いで私も参加していました。
今回彼女が久々にサークル参加するとのことで来ないかと誘われたのですが、正直悩んでいます。
まず、同人イベントにあまり行きたくなくなってしまったのが容姿にコンプレックスがあり、当日は清潔感のある服装やナチュラルな化粧、数日前に美容室に行くなど基本的なことを心がけてますがイベントに行くとコミュ強のキラキラオタクが多く、コンプをいだいてしまうのがあります。あと、以前よりジャンル熱がなくなってしまったのもあるのと、自分自身が絵を描くのが楽しいと思えなくなったのもあります。
また友達と参加する時は私も行きたかったのもありますが、貸出のイス代や交通費はこちら持ちで、以前に参加した際に差し入れで配ろうとしていたデパートのお菓子を彼女がもう1人の同行者に箱ごと渡してしまい、その同行者は先に帰ってしまい差し入れが配れなくなってしまったことがありました。
一箱にたくさん入っているやつだったので、「一緒に食べよう」といってしまった私も悪いのですが、少しもやついてしまいました。はっきりなんで持ってかえってしまったのかは聞かず「え?」とは言いましたが……
また、サーチケをいただいているので悪いと思い、イベント参加時は数回でしたが彼女にご飯を奢ってしまいました。
私自身は一般参加のが多く、サークル参加は数回のみですが売り子など頼まず1人です。ここなどの意見をみて売り子には逆に謝礼を渡したりご飯を奢っている意見を多数みたのでどうするべきだったのかと思いました。
一般だったら多分行きませんが、誘われたのと彼女しか同人友達がいない、久しぶりにイベントに行ったら新鮮な気持ちになれるかなど考えてしまい行くか迷ってます。みなさんならどうですか?
ちなみに必然的に行くみたいな感じになっていますし、私も仕事の休みを空けとくとは言っています。
みんなのコメント
そこまでモヤついてるならやめたら?
欲しい本もないならサーチケの旨みも特にないし
椅子代、飯代持ちで話し相手にもなってくれる人いたらそりゃ相手は楽ですよ
お菓子の件はその時言わなかったトピ主が悪いかなあ
うーん…。難しいね。自分が行きたかったイベで買い物するなら間違いなく買いたい列早めに並べるし、椅子と交通費くらい負担しても普通じゃん?と思うかな。飛行機使ってホテル泊まらなきゃならないなら別だけど。
ただ、別に行く分にはまぁ、って感じだけど買い物しないで売り子に徹する、買い子までやらなきゃならサー主がちょっと配慮不足だよね。交通費渡さずともお礼のお菓子と食事は勿論、椅子だって当たり前にサー主側が負担するものだと思うし。
こればっかは相性だと思うなぁ~。個人的には絶対欲しいサークル主の売り子で来て、本買える!ってなったらむしろ私が帰りのご飯奢らせてくださいサーチケ代半分払わせて椅子なんかなく...続きを見る
なんか色々あったみたいだしモヤモヤするような間柄になってるなら行かない
薄々勘づいてるだろうけど相手にとって都合のいい友達だから誘われてるだけだよ
サーチケ貰うメリットもないしその友人の事もあんまり……のようだからそんな思いしてまで売り子や付き添いはしたくない
いいから今すぐイベントの日に全部予定を入れるんだ
そしたらごめん、用事があっていけないやー って言える
用事、先約、実家の法事、親戚のお祝い、引っ越しの手伝い、自治会の地域掃除、まー忙しくて時間ないわーしんどいわーと誘われたら秒で断るイメトレをするんだ
私だったら行かないかな…
その唯一の同人友達のこと嫌いになりたくないもん。またトピ主が言うような目に遭ったら嫌いになっちゃいそう
親しい間柄の人に売り子頼まれたら交通費とかは気にしないけど椅子代はいやだなぁ~
サーチケなんて余ってるんだから、向こうからあげると言われた場合にギリなんて考えなくていいよ。
勿体無いから使って、ってだけだから。
欲しい本があるならともかくそうでもなく行くのに椅子代まで払わされるのは嫌だな。
ご飯奢るなんて絶対おかしい。
友達とお喋りするなら手ぶらで行って一緒に立って話せばいいと思うけどね〜。
皆様コメントありがとうございます。参考になります
実は彼女とは同人以外にも遠出はしないですが、遊んだりしていたし私は友達が本当に少ないので迷っていました。
以前は私が行きたかったのもあるし交通費やイス代は払うべきだと思いましたが、買い子やちょっとの売り子もするのにこちらがご飯まで出すのはやっぱりおかしいですよね。
彼女の本は欲しいですが、それ以外は特に欲しいと思えないのと多分今回もイス代やら出すことになりそうなので断ろうと思います。
また何件か断り方を上げていただいていてありがたいのですが、直接的な理由は言わない方がよいですよね?
また前の件についてモヤモヤしてることは正直に...続きを見る
言わなくていいと思います。
トピ主さんはすごく気を遣われるタイプで、一方でご友人は無神経な印象です。多分そもそも相性が悪い。
今後売り子以外でも会う機会があって、そのときは楽しいなら今後も付き合いを続ければいいし、もしも改めてモヤモヤすることがあったら自然とフェードアウトするのがトピ主さんの精神的なご負担も少ないと思います。
トピ主さんが無駄に悩む時間を増やすことはないと思います。
なんで売り子なのにご飯奢ったんだ?謎すぎる
まあその日は用事があって〜って当たり障りない理由で断って、そのままオフイベ卒業したらいいんじゃないかな。その人とは付かず離れずでオン創作楽しもうよ
モヤモヤは今は閉まっとこ。もっといい友人作って楽しい思い出でそのモヤモヤは上書きすることをオススメするよん。衝突して下手にこじれたら創作楽しめなくなる可能性もあるからさ
もし正直に話すとしたら、オフイベへの興味がなくなったということだけ伝えよう。外見のコンプレックスとか相手へのモヤモヤは言わずに、もうオン活動だけで十分かな〜って方向で断るのがいいと思う
同人イベントの熱が下がってしまい寒い中イベントに行くのがしんどいので他の日に遊ぼう
とかどう?
次からもあまり興味ないのを匂わせても良いかなと思うよ
行かない。
それなら一般で行く方がシンプルに参加者として楽しめるから。
嫌なことされて言い返したり注意できない相手って、よほどメリットない限りは付き合わなくて良いと思う。
他の方も仰っていますが確実に相性が悪い
自分の常識では言わずともわかるだろうことでも、相手は全く気付かない
イベントでの金銭面に関しても普通なら気付くだろう。気遣うだろう事も相手は1ミリも気付かないしそれを当たり前として受け入れます
モヤついても嫌われたくないし、そもそも金銭面のことなんてこちらから言い出しにくいですよね
なんで言わないのと言われればそれは確かにそうなのですが、良い年齢なのに言われないと気遣う事が出来ないのもおかしいのですよ
自分が我慢すれば良い、で相手に合わせすぎているからテイカーを育ててしまっているのも原因の一つかと思います。そして無自覚に自分を舐めてくる
一緒...続きを見る
皆様度々コメントありがとうございます。
熱量や仕事、体調面でお断りしようと思います。
同人歴や参加回数などは彼女が圧倒的にありますし、彼女の作品が好きで仲良くなれたのは嬉しかったのです。また年も彼女のが上です。
彼女は多分私が色々くれたり、許してくれる人だと思って仲良くしていると感じる部分はありますし、私の作品にはあまり興味がないんだなあと感じる時もありました。
私自身は仲良いと思ってたのですが、イベントだと少し横暴になる(お昼過ぎていたので出店のパンを買ってきてもお金を返さないなど)や、自分はそうする癖に出かけたときに一度現金の持ち合わせがなくカードが使えないお店で、...続きを見る
うん……。
舐められてるよ。
嫌だと思ったのなら、その瞬間にちゃんと相手に怒りを伝えた方が良いよ。
溜め込んで、こんなところで吐き出すなんて健全じゃないからね。
お菓子持ってきてくれるし奢ってくれるし交通費椅子代負担してくれるって時点で都合のいい話し相手以上にはなれない
でもトピ主が悪いわけではなく相手がトピ主の好意にあぐらをかいてるのが悪い
年下だからって下に見られてるとも思う
その人との友人関係は遅かれ早かれ破綻しそうだしもっと自分を大事にしてくれる人を探した方がいいよ
トピ文とレス含めるとものすごくたくさんの不満をためこんでるのがひしひし伝わってきた。多分今さら腹を割って話し合いする気力もないだろうから、その友情はもはや詰んでると思う。とはいえ
>ちなみに必然的に行くみたいな感じになっていますし、私も仕事の休みを空けとくとは言っています。
こう言っちゃったなら自分からもすすんで約束しちゃってるわけで、あとは当日付近に体調崩したとか言って逃げるしかないよね。イベントは行かずに今後も疎遠にしたほうがいいと思うなー。確実に相性悪いよその人。
こう言っちゃあれなんだけど、友達だと思ってる仲の相手に軽んじられたりナメられちゃう人って、自己肯定感低くてどこ...続きを見る
行かなくていいよ…。
行ったらその友人のことさらに嫌いになりそうだし。
雑に扱われてるなー、と思う人と一緒にいるとメンタルごりごり削られるし、相手の都合のいい友だち関係なんてトピ主のメリットにもならないよ。
自語りごめんだけど、私自身もトピ主と似たような立場で相手の負担になると思って色々気遣ってたらそれが当たり前のように接されるようになって、それがしんどくて、疎遠になった人が何人かいる。。
その人とは相性が悪かったんだと思って割り切って、今回のイベントは早めに断っちゃえ。
今は残念な関係になってしまってるけど、最初は対等に仲良しだったと思うよ
良いように使われてると思うのは悲しいよね
相性悪くてつい相手が調子に乗ってしまったんだよ
ここから関係性を戻すのは難しいので、最初の楽しかった思い出だけ覚えて忘れるのがいいよ
優しいトピ主さんに気の合う人が現れますように
皆様たくさんのコメントありがとうございました。色々な不満を書き込んでしまったのにもかかわらず、わたしのことを思い返信していただき感謝しています。
まず行けない件と正直我慢できず直接的にではないですが、遠回しにお金のことの価値観や都合良く使われている気がすると思ったことをLINEで伝えてしまいました。
相手は形式的な謝罪とそのようなことは思ってないと返ってきましたが、なんか軽くあしらわれている感じで相手もあまりわかってないような、短文で返ってきたのでめんどくさいことには関わりたくないんだろうなと感じました。
私も今回の件で、相手に期待しすぎず嫌だと思ったことはすぐに言うように気をつけて...続きを見る
コメントをする